管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

お知らせ

2010-02-09 09:54:33 | その他
ブログのブックマークに
早寝早起きママ友の
「早起き親子さん」のブログを添付しました

ぜひ、お読みになってください!!

早起きのコツ、良い点など満載のブログです

学生のレポートから気付かされたこと

2010-02-09 09:28:49 | コーチング
栄養教育論演習を教えた学生さんから、
レポートの中で質問を受けました

「傾聴を学び過ぎて困ったことはありませんか?」と。


その学生さんは、女の子なのですが、
もともとカウンセリングや聴くこと、質問力に興味があり、
以前から本を読んで勉強をしていたという経緯があります。

それで、得た知識をもとに
意識して傾聴を使っていると彼氏に
『カウンセリングを受けているようだ。』と言われ
ショックを受けたと、書いてありました。


それを読んで、私と彼女との悩みが全く正反対であることに
気付かされました。

私の悩みは
「身内、特に母親に対し傾聴できない」ことです。

親子関係というのは、身近過ぎて、
つい言いたいことを言い過ぎてしまい…
失敗することが多いのです

昨日もそうでした。

お互いに言いたいことを言い過ぎて、
最後には喧嘩になってしまい、
自分の家に戻ってきて、反省反省


彼女と私の根本的な違いは何か??


『コミュニケーションスキルを学び始めた動機が違う』ことでした。


彼女は「日常会話に役立てたい!!」

私は「栄養相談をはじめとする患者さまとの会話に役立てたい!!」


だから、私は普段の会話で活かしきれていない部分が
出てくるのだと思いました。

今度は、日常生活に役立てる視点で
特に母親との会話で役立てることができるようになるための
勉強もしていかなくてはいけないと思いました

コミュニケーションは、
本当に奥が深いです。