goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくおいしく食べて元気に・・・

義父・実父・義母を見送りました。
妻・母・娘そして「ばーば」…
ドタバタ泣き笑い…感じたままに綴ってます。

入院32日目・・・退院しました!

2010-01-16 23:25:49 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院32日目
術後25日目


退院日和?ってくらいいい天気!

退院しました!!!


荷物をまとめて、家族の迎えを待つ間、お世話になった患者さんたちにご挨拶に。。。


「黙って帰ったらいけんよ~」って言われてたから…



家族が迎えに来て、いよいよサヨナラって時、
入院以来ずっと一緒だったHさん
私に抱きついてきてくれて…

涙・・・


私も・・・



もう一人の若い子も、それを見てもらい泣き




入院でこんな気持ちになるなんて。



病院を出てから、旦那とお昼を食べに!!
美味しかったわ~
シャバの味



今夜は娘が二人とも帰ってきてくれました。
でも二人とも忙しい。。。


夕食の準備は、旦那さまがしてくれました。

1カ月いない間に、旦那さまは主夫に変身してました。


今までは、黙って見てられなくてつい動いてしまい、手が出てしまい・・・
けど、今日は安心して座ってました(^-^)


久々のビールで乾杯
美味しかったわ!!!


ありがとう~


今日の食事
朝食

最後の病院食でした!!!

昼食
  
病院から直行で…
限定20食、桶膳定食にありつけました!!!

夕食
何か月ぶりにビールで乾杯!!
野菜たっぷりいただきました~
食べるのとしゃべるのが一生懸命で、この私が写真撮るの忘れてた(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院31日目・・・入院生活最後の日

2010-01-15 20:02:23 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院31日目
術後24日目

入院計画書通り・・・
明日退院です

入院生活最後の日


リハビリに行っても、誰に会っても、「早いねぇ」と言われます。
「どこが悪いの?」
「面会の人かと思った」
などなど。

この入院、私にとってみると、
・痛みがなくなった
・身辺至れり尽くせり
・居心地最高!周りはいい人ばかり


ご迷惑をかけた人には申し訳ないけど、まさに、「正月休暇!」でした。


その最後の一日を存分に楽しまねば!!!


・最後のリハビリ
・退院診察
・身辺整理

生活の場と化したベッド回りは、確実に入院時より荷物が増えております(笑)

ギリギリまで片付けたくない・・・
最後の最後まで楽しむために!


そして、まだ退院ではない方のために、
あんまり早くから帰るモードになりたくない。。。


今日のリハビリは、きつかったですよ~
私「いつもよりきつくないですかぁ?」
PT「今日が最後だからね!!」

効きましたわ~
明日は絶対また筋肉痛~


退院診察は、先日検査結果説明で詳しく聞いてるから、今日は簡単な機能チェックと、今後へのブレーキでした。
しかもベッドサイドへ来られてのものでした。


いつものHさんと、今日も一緒に大浴場へ♨
のんびりお湯につかって、最高でした!


このお風呂も絶対に早くよくなった要因だと思います。


窓辺に、こんな鳥がやってきました!!
  

宍道湖の景色や鳥や雲や、いろんなものが体も心も癒してくれました。

病院のスタッフの皆様にも、今日勤務の方には明日は会えないので、
お礼を言いました。

勤務が終わるときには、看護師さんの方から声をかけて下る方も・・・

お世話になりました!!!


今日の食事
朝食


昼食


夕食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院30日目・・・ドジをした(>_<)

2010-01-14 20:06:20 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院30日目
術後23日目

寒い朝でしたね…

今朝はとっても珍しい景色を見ました。
一面鉛色だった宍道湖の湖面に、オレンジ色の部分が・・・
14日宍道湖2.jpg

14日宍道湖1.jpg

写真では、今いち、きれいに色が出ていませんが。

それがどんどん広がって・・・



なんの色???



なんだと思いますか?





ちょうど、朝日が昇ってきたのです!
朝日が雲の隙間から。
それが湖面に映って!!

ほんのちょっとの時間だけで、朝日が雲に隠れたら、まら一面鉛色に戻りました。


この間の雲といい、本当に宍道湖は同じ景色がありません。



こんな景色が毎日窓から見えるところでの療養でした…
それだけでも幸せ~

ずっとご一緒のHさん私といるのがあと一日だと淋しがって下さる…

あんたがいると部屋が明るくなるって。

ありがたい

今日は二人一緒の写真を写しました。
退院したら、お贈りします


今日は、実にのんびりした一日でした。




が、
最後に、とんだドジをやらかしました(>_14日ドジ.jpg

入院中に手を切るなんて


だって…果物が出ないから・・・

果物ナイフでリンゴを切ろうと・・・


蜜入りの美味しそうなリンゴ
ちょっと硬め

勢い余って・・・





結構な手ごたえがありまして・・・



即座に指で押さえて止血したけど・・・




カットバン如きでは無理そう・・・



そこへ、食後の薬チェックに来た看護師さん
一緒に処置室へ



押えてた指を離すと、出る出る・・・
5分は止血してたのに…


消毒して、ガーゼです。。。




一か月家事をしないと、手を切るのかぁ???
情けないなぁ・・・
お恥ずかしいことで・・・



まだ家事は早いということ
な~んてね



今日の食事
朝食


昼食


夕食

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院29日目・・・今日の誓い

2010-01-13 19:44:12 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院29日目
術後22日目

昨夜、初めてコルセットを外して寝ました。
何だか気になって、寝返りのたびに目が覚めていました。
あとは慣れだって。

外はものすごく大荒れの天気でした。
一望できる宍道湖は白波がたってます。
いつもの白波より大きい…

一旦吹雪くと、宍道湖すら見えなくなるくらいでした。


真冬の山陰ですね!



今日の病室は、室温が上がりません。
今日は水曜日なので、シーツ交換。
同室4名全員食堂に待機…
窓を開けてシーツ交換して下さるので、終わって部屋に帰ると、「さむ~」

このところ使ってなかった、使い捨てカイロを、ストールに包んで膝の上に置いたり、布団の中の足元にあんかのように置いたりして、あったまってました。


今日は、入院患者さんがいっぱいで、空き室がなくなり、ベッドも埋まりました。

私は、残すところ丸二日になりました。。。

今日の本論です。。。
今日もリハビリしましたよ。

退院後のこと
椎間板ヘルニアの再発を防ぐため、私に一番必要なこと!
腹筋&背筋を鍛えること

とにかく毎日今しているリハビリを続けること!!!
自宅療養中は一日2回
10回づつを2セット×朝&夕

仕事開始後は最低一日1回!

理学療法士さんとの約束しました。

これが今日の誓い!!!です


今日の食事
朝食


昼食


夕食

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院28日目・・・術後3週間目の検査

2010-01-12 20:22:18 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院28日目
術後21日目

今日で術後3週間です。
今日は、そりゃまあ忙しい一日でした!!!

3週間目の検査が各種
・血液検査
・血圧・体重測定
・レントゲン検査

・いつものリハビリ
・コルセットの調整

・検査結果説明

あっという間の一日でした。


リハビリはいつも通り


レントゲンは…
コルセットを外して、6枚撮影
いろんな体勢で撮るんですが、
えっ!もうこんな体勢してもいいの?って感じ・・・

レントゲンで退院予定が変わる人はそんなにいないとは言われたけど、
そんなにいないということは、いるってことでしょ。。。



結果はどうかなぁ?と思っていたら、夕食後先生がベッドサイドに呼びに来られました!

レントゲンを見て、手術は成功!経過も良好!!
\(^o^)/

安心しましたが・・・

一緒にレントゲン待ちをしていた男性患者2名から聞いたのですが、
2名とも、ヘルニアの手術が2度目って。
15年ぶり・20年ぶりに再発したという人たち

そんな話を聞いたので、不安で不安で。



術前の説明でも、再発の危険性についても聞いてはいましたが。
再発危険リスク
1.男性
2.年齢
3.過体重
4.タバコ

年齢は誰も仕方ないとして、あなたはどれも当てはまらないからほぼ大丈夫でしょうと…

そういえば今日の2名様、もしかしてリスク4つ全部該当!って感じでした。




そして、退院後の予後、経過観察についても、キチンとお聞きしました。

先生は私の不安をすべて拭いとってくださいました。





昨日ご紹介したコルセット
ちょっと気になるところがあって、義肢室でのご相談を申し出ていました。
ほんのちょっとのことだけど、技師さんの手加減で、体にしっくりくるようになりました。

「まぁいいや」ってせずに、ご相談してよかったです。


もうひとつ!!!
28日の半日仕事のOKが出ましたよ~
この日が仕事はじめになりそうです!!!



そして、今日もまた、お見舞いに来て下さった方々、ありがとうございました!!!

ベッドサイドのミニギャラリーがさらににぎやかになりましたm(_ _)m
一緒にティータイムを過ごしてくださった方も…
ほんとにありがとうございました。



今日の食事
朝食


昼食


夕食




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院27日目・・・椎間板ヘルニア術後の経過

2010-01-11 20:26:36 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院27日目
術後20日目

病院の3連休、リハビリも検査もありません。
のんびり療養です。

まさに湯治ですよ!
夕方の大浴場での入浴が楽しみ!というところ。

今日も、お見舞いに来てくれました。

みなさんお休みなのに、ありがとうございましたm(__)m


ところで、
椎間板ヘルニアの手術って、どんなの?
術後は、どんな感じ?

って、もしかしたらこれから手術を受けようかと思っている方のために、
ちらっとご紹介します。

術前に型取りをして誂えたコルセットを術直後から装着しています。

どうも周りを見ると、高齢者はマジックテープで留める方式の人が多いですが、
私は、ひもで締めるようになってます。
編上げのブーツみたいに・・・


マリーアントワネットやタイタニックの時代みたい(笑)
こんな姿、公開してごめんなさいね^^;

この時期でよかった!!
これが夏にかけてだと、暑くて汗疹が出たと思う・・・
今は逆にあったかくていいですわ。


そして、傷が見たいという方いるでしょ。

背骨のところを4センチほど切られました。
その右横上のところに二つあるのが、ドレーンが入ってた跡です。


お見苦しくて…すみません
これでもまだましになったのよ。
抜糸直後は、テープかぶれして、周りが真っ赤でしたもん。

娘いわく、これなら今すぐみんなで温泉に入ってもわからないよって。

術後何年もたった跡みたいだわって言う人もいます。


ヘルニアで手術をしようか迷ってる方がいらしたら、
私は、怖がらないで手術しましょう!!!とお勧めします。
その場しのぎの治療じゃなくて、根本治療を!!

これ、娘に言われたんですよ。
「ブロック注射しても、根本治療じゃないでしょ。まだ先が長いから、元から治した方がいいよ。ちょっとでも若い方が治りも早いよ」って。

この言葉が、私の即決の元でした!!!
ありがとう~


おかげで、こんなに元気になったよ~


今日の食事
朝食


昼食


夕食








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院26日目・・・残り1週間切る

2010-01-10 20:16:01 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院26日目
術後19日目

退院まで1週間を切りました。
家族は待ってくれてます。
特に旦那!

そうだろうね…

私のいない我が家をよく守ってくれてると思います。


私はというと・・・
♪痛みが全くなくなった
♪上げ膳据え膳
♪家事をしなくていい
♪仕事に追われることもない
♪居心地のいい部屋
♪患者さんと仲良くなった

などなどで、住めば都!
退院が近づき、心中複雑。。。


嫌嫌と思いながら、ここにいないから余計に治りがいいんでしょうか?


私が入院した時からずっとご一緒の大正15年生まれの方と一緒にお風呂に入って、
そこで言われました。

「あんたと一緒でよかったわ。自分と同じくらいの年齢の人ばかりだったら、周りに合わせて、きっと動かなかったと思う。あんたと一緒だったから、自分も早くよくなったと思うよ。裸の付き合いをして、同じ釜の飯を食べて、ほんとによかったわ!」

と言ってくださいました。
自分の住所を書いた紙を持ってきて、私にも住所書いてくれと。




私も同じです!!!

この方を見ながらの療養だったから、がんばれたのです!!!
「親と同じくらいの年齢の方もこんなに頑張っておられるんだから、私だって!」と。


こんなだから、退院が心中複雑なんですよ…


今の部屋、最高!!!


今日は、朝のうち、旦那と母
午後、近所の方と仕事先の方
夜、友人親子がお見舞いに来てくれました。

ほんとにほんとにありがたいことです。

理学療法室でのリハビリはないけど、
自分で午前も午後もそれなりにリハビリしましたよ!!!

今日の食事
朝食


昼食


夕食







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院25日目・・・幸せ者!

2010-01-09 20:03:28 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院25日目
術後18日目

昨日の本格的リハビリ、さすがに足腰に少しだけきましたわ(笑)
なので、今日はぼちぼちね・・・

ということで、今日は初めて病院の周りを散歩しました!

気持ちいいですね~
先月の16日に入って以来、初めての外の空気・・・

冷たくて凛とした空気

今日はお日様も出ていて、本当に気持ち良かったですわ。


そして、午後は友人が相次いでお見舞いに来てくれまして、楽しいひと時を過ごすことができました。
今日の宍道湖はいつにも増して絶景!!!




病気になって入院しても、こうしてたくさんの方が来てくれる。
取り残されてない…
忘れられてない…

ものすごくこれって元気が出るね!

本当に私は幸せ者です!!!


元気モード全開で~す



みなさん、本当に本当にありがとうございました!


夕食前には、地下の大浴場で、ゆっくりのんびりお湯につかって、リハビリの筋肉痛を癒してきました。
まさしく、湯治だね…
よくよく聞くと、温泉ではないようですが、十分に温泉気分です♨
気の持ちようです!


今日の食事
朝食


昼食


夕食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院24日目・・・リハビリ本格化!

2010-01-08 20:10:09 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院24日目
術後17日目

今日から、理学療法室でのリハビリがいよいよ本格化しました。
昨日までは、ならし???
高齢者向けを3日間・・・

今日からは一挙にレベルUP!
腹筋を鍛える体操A&B
背筋を鍛える体操A&B

結構きついです。。。

明日はきっと、腹筋が筋肉痛???

そして、階段昇降
これは楽勝でした!!!
難なくOK~

2階の理学療法室から4階の病棟まで、階段で帰りましたよ(許可)

そして、天候がよかったら、病院の外も歩いていいとのこと。
けど、入院した時はコート着て来なかったから、外に出るのに寒いかな?

今日は、宍道湖の珍しい風景を見ました!!
幻想的でしょ~




八雲たつ出雲の国って感じ・・・


今日は、仲良くなった患者さんが退院して行かれました~
明日も、また一人・・・

退院していく人
入院してくる人
手術受ける人

年が明けて、病院も忙しくなりました。


今日の食事
朝食


昼食


夕食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院23日目・・・今や生活の場

2010-01-07 20:46:40 | 椎間板ヘルニア闘病日記

入院23日目
術後16日目

今日はあっという間に1日が終わりました。
午前中はリハビリ
いとこ夫婦が来てくれて1時間くらいしゃべってた。

相次いでお二人が入院してこられ、いろいろお話してたら、すぐ時間が過ぎました。

そして、パソコンを使える時間が増えたので、
確定申告に備えての事務作業…

昨年後半、痛みがひどくなってきて、完璧に滞っていたのです。
マジでのんびりしてられない状況なのです(>_<)

休憩しながら、ぼちぼちやってます。


夕方はお風呂でしょ。
お風呂から上がったら、旦那さまが来て、夕食までしゃべって行きました。
私の夕食を見届けて帰りました(笑)

今日は、私がどんな所で過ごしているかご紹介しましょう!

完全に生活の場と化してるでしょ!!
結構居心地いいですよ~

お見舞いにいただいた花と母の手作り小物たち

ミニギャラリーみたいになっちゃってます。
他の部屋の患者さんや看護師さんたちが見に来られます。。。

今日の食事
朝食


昼食


夕食


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする