楽しくおいしく食べて元気に・・・

義父・実父・義母を見送りました。
妻・母・娘そして「ばーば」…
ドタバタ泣き笑い…感じたままに綴ってます。

2024年はどんな年に…

2024-01-03 13:56:33 | 年間事業まとめ

2023年が終わり2024年になりました。

変わりなくいつもの正月が過ごせていることに感謝です。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
毎年恒例の振り返りです。


☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師(1学期)
島根県歯科技術専門学校講師(2学期)
事業所食事相談(月1回)
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導自治体訪問食事相談
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)
まつえ市民大学・・・2023年で閉校(16年担当しました)
公民館事業・・・調理実習もほぼ復活しました
などなど・・・
beneとしてのご依頼ありがとうございましたm(_ _)m

☆母子関係
松江市母子保健事業(乳幼児健診)他
プレママごはんから離乳食の小冊子「bene版ごはん手帳」(授乳・離乳の支援ガイド2019年版準拠)発行(安来市他)
保育所・幼稚園PTA食育講座
子育て支援スタッフ向け講座
公民館・社会福祉協議会乳幼児教室ほか
ぽよぽよクリニック(小児科専門医)食事相談
ぽよぽよクリニック(小児科専門医)ぽよカフェもぐもぐ広場離乳食教室
松江市八雲町プレママごはん&離乳食教室

などなど・・・

☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」
・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」
・減塩生活スタート
・減塩のための食事ガイド

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!
・新社会人のための食事ガイド
・副菜を+1皿増やす裏技ガイド
・減塩のためのお食事ガイド

☆お世話係
・全国健康保険協会島根支部健康づくり推進協議会委員
・松江地域活動栄養士の会「山椒の会」代表

・一般社団法人 PSP・CBDのぞみの会 理事
・島根県難病等対策協議会委員
・地域密着型小規模多機能特別養護老人ホーム 運営推進委員


などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

小6+小4+小2+4歳児+3歳児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、遊んでもらってうれしいばあばです。

★初の四国へ
 レオマワールド⇒高知(龍河洞・高知城・牧野植物園)

★岡山へ
 満奇洞⇒おもちゃ王国

★母94歳、特養でお世話になっています。
 義父・実父・義母は見送りました・・・

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。

近くにいて事あれば集まってくれる。
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/

これを食べないとお正月じゃないって言ってくれるんで!!!

孫ちゃんと一緒に作った箸袋

今年も総勢11人

 

朝は、お雑煮
小豆雑煮を食べる人
海苔雑煮を食べる人
焼き餅を砂糖しょうゆで食べる人

 
 
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2022-01-02 00:58:15 | 年間事業まとめ

明けましておめでとうございます。

なんと気づけば、まとめを2017年が最後で4年もサボっていたようです。。。

その間も・・・
めちゃくちゃ濃厚で充実していましたよ。

ということで・・・2021年を振り返ってみました。


☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(6会場7回開催)
島根県警生活習慣病予防講座(3会場)
NPO法人島根糖尿病療養支援機構事業
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導自治体訪問食事相談(月1回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(1回)コロナで前年は中止でしたが。。。
松江市民大学(3回)コロナのため密を避け3回に分けてありました。
公民館事業・・・調理実習は、持ち帰りでの開催


などなど・・・
beneとしてのご依頼が増えた気がします。

☆母子関係
松江市乳幼児健診(4か月児・1.6歳児・3歳児)
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1回)
小児科(ぽよぽよクリニック)離乳食教室もぐもぐ広場(月1回)
八雲子育て支援センター「まんまランチ」年6回
保育所&幼稚園講演・・・いっぱい声をかけてくださいました


などなど・・・

☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第9版

・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第4版
 増刷しました!!

・減塩生活スタート第2版

小冊子
・松江市「ごはん手帳」・・・妊娠届けの時に全員配布
 2011年から配付してるので、そのときのお子様は5歳児?に・・・
 現在、第9版配布中です

・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市・津和野町・邑南町でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!

・新社会人のための食事ガイド

・副菜を+1皿増やす裏技ガイド

☆お世話係
NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局・・・今一番の任務かも
松江圏域地域活動栄養士の会「山椒の会」代表
全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。


などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

小4+小2+年長児+2歳児+1歳児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、仲良く遊ぶ光景は幸せそのものです。

★毎年どこかに家族旅行してたのに、どこにも行けずさみしいです。

★母92歳、昨年9月に特養に入所しました。
★義母96歳、特養にお世話になっています。
 
ということで、2021年振り返ってみました。

今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
振り返ってみても、妻・母・娘・嫁・ば~ば・栄養士、いっぱいいろんな立場で過ぎた一年。
どれが一番だったのか???
でも、私にとって、家族が一番です!!!!!

これはいつも変わりません!

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。
近くにいて事あれば集まってくれる。
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/


こんな幸せな1年でした。


仕事もプライベートも、何もかも、周りの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も変わらずどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年ありがとうございました

2017-12-23 11:21:22 | 年間事業まとめ

今年も・・・
濃厚で充実した1年でした

毎年恒例・・・2017年を振り返ってみました。

☆ロゴができました!
 今までの自分へのごほうびに!


☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(4か所)
糖尿専門医(並河内科クリニック)食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会(並河内科クリニックわかくさの会)調理実習(6回)
NPO法人島根糖尿病療養支援機構事業
自治体訪問食事相談(月1回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(2回)
くにびき学園高齢者大学(3回)
健保セミナー(1回)
心の教室(3回)
協会けんぽ
松江市民大学(2回)
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導
スポーツクラブ食事講座(2回)
体と心の活性化教室(2カ所)
国民健康栄養調査
公民館事業・・・増えました。
看護協会研修会

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1回)
保育所&幼稚園講演
西部地域 行政栄養士研修会の講師
八雲子育て支援センター「まんまランチ」年6回→予想以上の大盛況!

などなど・・・


今年は、指導者への講師が増えた気がします。


☆フレッシュ保健指導サロン
 開業保健師の岩谷さんとコラボ
 予定通り開催!!
 1月には、東京法規出版さんのスキルアップ研修会で発表させていただきました。


☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第7版

・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第4版
 増刷しました!!

・減塩生活スタート第2版

小冊子
・松江市「ごはん手帳」・・・妊娠届けの時に全員配布
 2011年から配付してるので、そのときのお子様は5歳児?に・・・
 現在、第6版配布中です

・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市・津和野町・邑南町でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!

・新社会人のための食事ガイド

・副菜を+1皿増やす裏技ガイド

☆発表
第5回糖尿病療養指導学術集会(京都)・・・今回もポスター発表しました。
日本栄養改善学会(徳島)・・・山内先生、太田さんとともに第1報で発表させていただきました。
東京法規出版さんのスキルアップ研修会

☆お世話係
NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局・・・今一番の任務かも
島根県糖尿病療養指導士の会 事務局
松江圏域地域活動栄養士の会「山椒の会」代表
全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。
  12月3日に70名を超える参加者で医療講演会&交流会をすることができました。

☆受けた研修
第34回公衆栄養活動研究会(名古屋)
さんまの会(京都)・・・媒体コンテストでまたまた1位をいただきました!!
第5回糖尿病療養指導学術集会(京都)・・・今回もポスター発表しました。
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会
島根糖尿病療養指導研修会2017


☆原稿
糖尿病雑誌「プラクティス5月号」に「外食の多い若年世代への食事療法のポイントについて」を書かせていただきました。

などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

5歳10か月児+3歳10か月児+2歳4ヶ月児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、仲良く遊ぶ光景は幸せそのものです。

★7月、栄養士仲間を家族込みで東北旅行!!

★9月夫と二人旅「竹富・石垣・那覇へ」
 途中からチビちゃんも加わり実にのんびり旅でした~

★母88歳、介護保険のおかげで在宅で過ごせています。
 1~3月頃、一時はどうなるかと思いましたが、原因判明し見事に復活しました!!


2017年、振り返ってみるとさらにさらに記録更新?
過去最高にすごい一年だった・・・


今年もあと残り8日(今年は去年より早く書けた(^_^))


今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
振り返ってみても、妻・母・娘・嫁・ば~ば・栄養士、いっぱいいろんな立場で過ぎた一年。
どれが一番だったのか???
でも、私にとって、家族が一番です!!!!!

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。
近くにいて事あれば集まってくれる。
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/


こんな幸せな1年でした。


仕事もプライベートも、何もかも、周りの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も変わらずどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 ありがとうございました!!!

2016-12-27 22:00:00 | 年間事業まとめ
今年は、7月から更新できていないことに気がつきました・・・
めちゃくちゃな後半でした

毎年恒例・・・2016年を振り返ってみました。

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(3か所)
糖尿専門医(並河内科クリニック)食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会(並河内科クリニックわかくさの会)調理実習(6回)
NPO法人島根糖尿病療養支援機構事業
自治体訪問食事相談(月1回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(2回)
くにびき学園高齢者大学(5回)
健保セミナー(1回)
心の教室(3回)
協会けんぽ
松江市民大学(2回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座(2回)
体と心の活性化教室
国民健康栄養調査
公民館事業・・・増えました。

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1~2回)
 ぽよぽよクリニックニュースレターを5月から9月まで書かせていただきました。
保育所&幼稚園講演
八雲子育て支援センター「まんまランチ」

などなど・・・


☆フレッシュ保健指導サロン
 開業保健師の岩谷さんと初コラボ
 1回目・2回目を開催しました


☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第6版

・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第4版
 増刷しました!!

・減塩生活スタート

小冊子
・松江市「ごはん手帳」・・・妊娠届けの時に全員配布
 2,011年から配付してるので、そのときのお子様は5歳児?に・・・
 現在、第6版配布中です

・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市・津和野町・邑南町でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!

・新社会人のための食事ガイド

・副菜を+1皿増やす裏技ガイド


☆お世話係
NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局
島根県糖尿病療養指導士の会 事務局
(公社)日本栄養士会 ホームページ委員
松江圏域地域活動栄養士の会「山椒の会」代表
全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。

☆受けた研修
第33回公衆栄養活動研究会(さいたま)
さんまの会(京都)・・・媒体コンテストでまたまた2位をいただきました!!
第4回糖尿病療養指導学術集会(京都)・・・今回もポスター発表しました
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会
島根糖尿病療養指導研修会2016
島根県栄養士会生涯教育


☆原稿
メディカル・ジャーナル社の糖尿専門新聞「DITN紙」5月号に原稿を書かせていただきました。
 Educators:わかりやすく心に残る栄養指導用媒体の作成

などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.jimdo.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

4歳10か月児+2歳10か月児+1歳4ヶ月児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、仲良く遊ぶ光景は幸せそのものです。

★夫と二人旅「おとなび」で、北陸へ電車旅
 やくも⇒のぞみ⇒北陸新幹線にも乗りました。
 金沢・富山・白川郷・・・

★9か月児と一緒に宮古島へ
 もう一回行きたい!!

★2歳児4歳児とともにやくも⇒のぞみで、京都鉄道博物館+京都水族館へ
 楽しかった~

★夫と二人旅「与那国・石垣島へ」
 実にのんびり旅でした~

★母87歳、介護保険のおかげで在宅で過ごせています。
 父が亡くなってから、やはり変わりました・・・


2016年、振り返ってみるとさらに記録更新?
過去最高にすごい一年だった・・・


今年もあと残り4日




今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
振り返ってみても、妻・母・娘・嫁・ば~ば・栄養士、いっぱいいろんな立場で過ぎた一年。
どれが一番だったのか???
でも、私にとって、家族が一番です!!!!!

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/


仕事もプライベートも、何もかも、周りの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も変わらずどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 ありがとうございました!

2015-12-31 01:43:24 | 年間事業まとめ
毎年恒例・・・2015年を振り返ってみました。

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(4か所)
糖尿専門医(並河内科クリニック)食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会(並河内科クリニックわかくさの会)調理実習(6回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(2回)
くにびき学園高齢者大学(4回)
健保セミナー(1回)
心の教室(3回)
協会けんぽ
松江市民大学(2回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座(2回)
公民館事業・・・増えました。

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診(月1回)
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1回)
保育所&幼稚園講演(5か所)




などなど・・・


☆その他
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第5版

・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第3版
 増刷しました!!

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~

・高校生のための食事ガイド

・減塩生活スタート


☆お世話係

NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局

島根県糖尿病療養指導士の会 事務局

日本栄養士会 ホームページ委員

松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。



☆受けた研修
第32回公衆栄養活動研究会(滋賀)
さんまの会(京都)・・・媒体コンテストで2位をいただきました!!
第3回糖尿病療養指導学術集会(京都)・・・ポスター発表しました
第62回日本栄養改善学会学術総会自由集会ヘルシープレート実践紹介
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会
島根県栄養士会生涯教育

などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.jimdo.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

☆1歳2ヶ月児+3歳児とふたりの娘夫婦と私たち夫婦、合計8名で沖縄旅行!!!
 孫ちゃんが大きくなるにつれさらに楽しい旅でした。また行きたい!

☆主人と八重山の旅
 沖縄本島⇒石垣島⇒波照間島⇒由布島⇒西表島

☆三人目の孫が生まれました。ばーばの私、育児休暇?をいただきました。


2015年、振り返ってみると過去最高にすごい一年だった・・・
こなせる躰に産んでくれた母に感謝!
その母のところへ行ける日が減ったことに反省。
けど元気でいてくれることに感謝。


今年もあと残り一日
大晦日は、その母と過ごします。



今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
私にとって、家族が一番です!!!!!

今年もまた家族が増えました。
娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/


仕事もプライベートも、何もかも、周りの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も変わらずよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 ありがとうございました!!

2014-12-31 01:09:34 | 年間事業まとめ
毎年恒例・・・一年を振り返ってみました。

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(3か所)
県教職員生活習慣病予防講座(3か所)
市町村職員共済組合セミナー(2か所)
糖尿専門医(並河内科クリニック)食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会(並河内科クリニックわかくさの会)調理実習(6回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(2回)
くにびき学園高齢者大学(4回)
健保セミナー(1回)
心の教室(3回)
協会けんぽ
松江市民大学(2回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座(2回)
松江シティFC食生活アドバイス

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診(月1回)
子育てなんでも相談(月1回)
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1回)
保育所&幼稚園講演(6か所)




などなど・・・


☆その他
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第4版


・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第2版

 増刷しました!!

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~

・高校生のための食事ガイド

・減塩生活スタート




☆お世話係
日本栄養士会地域活動事業部と島根県栄養士会のお役目は卒業しました!!

新たに、日本栄養士会 ホームページ委員

松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。


今年から新たに
NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局
島根県糖尿病療養指導士の会 事務局


☆受けた研修
第31回公衆栄養活動研究会(横浜)
東京法規出版主催第6回スキルアップ研修会(東京)
さんまの会(京都)・・・媒体コンテストで3位をいただきました!!
全国栄養士大会地域活動自由集会
第2回糖尿病療養指導学術集会(京都)・・・ポスター発表しました
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会
島根県栄養士会生涯教育

などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.jimdo.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

☆二人目の孫が生まれました。ばーばの私、育児休暇?産休?をいただきました。

☆娘が披露宴をしました!!たくさんの皆さんに祝福していただきました。

☆4ヶ月児+2歳児とふたりの娘夫婦と私たち夫婦、合計8名で石垣&沖縄旅行!!!
 最高に楽しい旅でした。また行きたい!

☆主人とバリ島旅行
 初のバリ島、暑かった…バイク天国だった・・・

☆夫が65歳で第二の仕事もめでたく定年退職しました。



この一年、いっぱい仕事したけど、いっぱい遊んだ。。。
ものすごく充実した一年でした。


今年もあと残り一日



今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
家族っていいなって、つくづく思いました!!
年々家族が増えてものすごく嬉しいです!!


感謝の気持ちでいっぱいです。
来る年も変わらずよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年のまとめ

2013-12-28 22:31:03 | 年間事業まとめ
長かったような、あっという間だったような。。。
そんな一年でした。

と昨年も書きました。
今年は昨年以上に事多き一年でした。

一番大きかったことは、父が亡くなったことかな。。。
なんとか、お受けした仕事を責任もってこなすことで精一杯でした。

このブログも9月でストップしたままでした・・・
けど気を取り直して!!


毎年恒例・・・一年を振り返ってみました。

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(3か所)
県教職員生活習慣病予防講座(3か所)
市町村職員共済組合セミナー(2か所)
島根県高等技術校講座(2か所)
糖尿専門医食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会調理実習(6回)
一般開業医食事相談(月1回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(2回)
くにびき学園高齢者大学(6回)
健保セミナー(1回)
心の教室(3回)
協会けんぽ
市民大学(1回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座(2回)
認知機能向上プログラム
松江シティFC食生活アドバイス

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診(月1回)
子育てなんでも相談(月1回)
離乳食教室(3回)
保育所&幼稚園講演(4か所)
小学校PTA講演会(1か所)
子育て支援スキルアップ講座(4ヶ所)
高校PTA研修会(1ヶ所)



などなど・・・


☆その他
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第4版


・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第2版

 増刷しました!!

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~


・高校生のための食事ガイド


電子書籍の出版


ごはんでつむぐ小さな命」
~プレママごはんと離乳食の進め方がわかる本~
を電子書籍で出版しました。

全国のママさんからどこで見つけてくださったのか、反響をいただきびっくりしています。


☆お世話係
公益社団法人 日本栄養士会地域活動職域事業部 企画運営委員
公益社団法人 島根県栄養士会 理事
松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族になりました。




☆受けた研修
第30回公衆栄養活動研究会(奈良)
東京法規出版主催第5回スキルアップ研修会(東京)
さんまの会(京都)・・・媒体コンテストで1位をいただきました!!
全国栄養士大会地域活動自由集会(神戸)
第1回糖尿病療養指導学術集会(京都)
栄養士会生涯学習・・・シンポジストで発表しました。
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会

などなど・・・


これもです!!
beneのホームページ作りました!!!




http://atoriebene.jimdo.com





プライベートでは。。。

★進行性核上性麻痺を9年闘った父が90歳で亡くなりました。

☆娘が出雲大社で結婚式を挙げました。

☆主人とハワイ旅行
 今回で3回目のハワイ、やっぱりハワイは何回行ってもいいねぇ


今年もあと残り一日



今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
家族みんなが救われました。

年々家族が増えてものすごく嬉しいです!!

私一人では、できませんでした!!
感謝の気持ちでいっぱいです。

来年は、もっともっと自分を大事にして、
人に振り回されないように、自分を信じて、
いつも笑顔でいられるように頑張りますので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年の出来事

2012-12-30 10:54:19 | 年間事業まとめ
長かったような、あっという間だったような。。。
そんな一年でした。

毎年恒例・・・一年を振り返ってみました。

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(3か所)
県教職員生活習慣病予防講座(4か所)
市町村職員共済組合セミナー(4か所)
島根県高等技術校講座(4か所)
糖尿専門医食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会調理実習(6回)
一般開業医食事相談(月1回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(1回)
高齢者大学(6回)
健保セミナー(4回)
心の教室(7回)
協会けんぽ
市民大学(2回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座
看護学校栄養学講義
認知機能向上プログラム
松江シティFC食生活アドバイス

などなど・・・


☆母子関係
松江市乳児(4か月児)健診(月1回)
子育てなんでも相談(月1回)
離乳食教室(3回)
保育所&幼稚園講演(3か所)
小学校PTA講演会(1か所)



などなど・・・


☆その他
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第4版
・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第2版

 増刷しました!!

そして、離乳食小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~

自治体が全出生数に配布されました。
保育所でもたくさんお買い上げいただき感謝です。

うれしい一言!!いただきました。
第2子のママさんから。。。
「いつからこれあったんですかぁ?上の子のときもこんなのあったらよかったのに!!こんなの欲しかった。」って。


年明けたら、いよいよこれが電子書籍になります!!




私がお受けする講座のテキストとして、これらの資料に私が一番助けられてます。



☆お世話係
公益社団法人 日本栄養士会地域活動職域事業部 企画運営委員
公益社団法人 島根県栄養士会 理事
松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人




☆受けた研修
第29回公衆栄養活動研究会(茨城)
東京法規出版主催第5回スキルアップ研修会(東京)
さんまの会(京都)
日本栄養改善学会中四国ブロックセミナー(松江)
日本栄養改善学会(愛知)
日本栄養改善学会地域活動自由集会(愛知)
栄養士会生涯学習
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会

などなど・・・


☆新たにいただいた資格
「さかな丸ごと食育」養成講師




プライベートでは。。。

☆おばあちゃんになりました(^O^)/
 ば~ばが作った離乳食パクパク食べてくれて、ものすごくうれしいです!


☆義父三回忌

☆主人とグアム旅行
 新婚旅行以来30数年ぶりでした~

☆良性発作性頭位めまい症になった
 やはり、一年の疲れが出たか?!
 いい先生と治療法に出会ってよかった・・・


去年も事多き一年だったって書いてたけど、今年はそれ以上の年でした。
でもなんだかんだ言っても、時は過ぎていく。。。

今年もあと残り一日



今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
家族みんなが救われました。

私一人では、できませんでした!!
感謝の気持ちでいっぱいです。

来年は、少しペース配分考えて、自分も大事にして、自分を信じて、いつも笑顔でいられるように頑張りますので、よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年を振り返って。。。

2011-12-30 08:51:20 | 年間事業まとめ
今年も一年、実にこと多き年でした!
毎年恒例・・・させていただいた仕事をまとめてみました。

☆成人関係
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(3か所)
県教職員生活習慣病予防講座(5回)
市町村職員共済組合セミナー(3か所)
島根県高等技術校講座(5か所)
糖尿専門医食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会調理実習(6回)
一般開業医食事相談(月1回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(2回)
高齢者大学(6回)
健保セミナー(1回)
心の教室(7回)
大学研究事業協力(介護予防)
協会けんぽ
市民大学(2回)
特定保健指導
スポーツクラブ食事講座
看護学校栄養学講義
認知機能向上プログラム

などなど・・・


☆母子関係
困ったときの駆け込み離乳食教室(4回)
子育てなんでも相談(月1回)
離乳食教室(8回)
保育所&幼稚園講演(3か所)
小学校PTA講演会(2か所)
保育所親子クッキング幼児教室
子育て支援者スキルアップ教室(5か所)


などなど・・・


☆その他
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第3版
・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第2版

 増刷しました!!

そして、離乳食小冊子
・離乳食の進め方

自治体が全出生数に配布されました。
保育所でもたくさんお買い上げいただき感謝です。

来年は、これが電子書籍で…




私がお受けする講座のテキストとして、これらの資料に私が一番助けられてます。


そしてそして
beneが企画責任者となり、山内惠子先生の「ヘルスカウンセリング入門セミナー」を開催

二日間の講座で、遠くは大阪からもご参加くださり、
傾聴支援士のテープ撮りまでしました。


☆お世話係
全国地域活動栄養士協議会中国四国ブロック幹事
全国地域活動栄養士協議会組織担当
松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人




☆受けた研修
公衆栄養活動研究会(東京)
ヘルスカウンセリングPOM(大阪)
東京法規出版スキルアップ研修会(愛知)
ゲシュタルトセミナー(神戸)
在宅管理栄養士スキルアップ等研修(神奈川)
栄養士会生涯学習
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会
島根県糖尿療養指導士研修会

などなど・・・


☆新たにいただいた資格
・ヘルスカウンセリング学会公認、健康行動変容支援士




☆我が家の出来事
義父一周忌

☆主人とハワイ旅行
2回目でした~

☆実家の母、手首骨折

☆娘2号のおめでた(^O^)/


来年はめでたいぞ!!!






今年もまたまた、昨年に輪をかけて、多き一年でした・・・
何だかひっちゃかめっちゃかだった気もする。
でも、皆さまのおかげでなんとかなるもんですね~

意外と私って元気かも。。。
寝込むことなく、過ぎました。
(年の初めに、マイコプラズマ?でちょっと休んだね。。。)

今年もあと残り一日



見守り応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
私一人では、できませんでした!!

来年も、私なりに笑顔を忘れず頑張りますので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年、振り返ってみました

2010-12-30 23:13:04 | 年間事業まとめ
今年一年、させていただいた仕事をまとめてみました。

☆成人関係
事業所食事相談&出前講座(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(2か所)
県教職員生活習慣病予防講座(4か所)
糖尿専門医食事相談(週1~2回)
糖尿病友の会調理実習(6回)
一般開業医食事相談(月1回)
自治体訪問食事相談(月1~2回)
地域糖尿病友の会(2回)
高齢者大学(6回)
健保セミナー(7回)
心の教室(10回)
大学研究事業協力(介護予防)
協会けんぽ
市民大学
障害者健婚活クッキング
国保特定保健指導
スポーツクラブ食事講座
看護学校栄養学講義

などなど・・・


☆母子関係
困ったときの駆け込み離乳食教室(7回)
子育てなんでも相談(月1回)
離乳食教室(16回)
保育所&幼稚園講演
中学一年PTA親子クッキング
保育所親子クッキング幼児教室

などなど・・・


☆その他
bene発行、リーフレット2種(成人向け&高齢者向け)作りました!!
たくさんの方にご利用しいただき、成人向けは増刷検討中です~
自分が一番これに助けられてます。

beneが企画責任者となり、山内惠子先生の「糖尿病・メタボのカウンセリング超入門」 開催

北海道栄養士会主催ヘルスカウンセリング勉強会スタッフとして参加



☆お世話係
全国地域活動栄養士協議会中国四国ブロック幹事
全国地域活動栄養士協議会組織担当
松江圏域地域活動栄養士の会代表

全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人


☆受けた研修
公衆栄養活動研究会(静岡)
東西ブロック研修会(京都)
さんまの会(京都)
CKDの最新食事療法(名古屋)
ヘルスカウンセリング学会勉強会(静岡)
肥満学会(前橋)
栄養士会生涯学習
日本糖尿病協会研修会
糖尿病を考える会研修会

などなど・・・



☆我が家の出来事
義父逝去

☆主人とハワイ旅行





今年もなんということ多き一年だったことか・・・
我ながらがんばったなぁ~

去年、入院手術をしていなければ、この一年はなかったと思う。


今年もあと一日



見守り応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
来年も、私なりに頑張りますので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする