楽しくおいしく食べて元気に・・・

義父・実父・義母を見送りました。
妻・母・娘そして「ばーば」…
ドタバタ泣き笑い…感じたままに綴ってます。

視覚障害者の方たちと・・・

2008-08-17 20:59:31 | 成人対象
今日は視覚障害者の方達との勉強会、調理実習でした。

私は視覚障害の方たちとの実習は初めてでした。
聴覚障害の方や精神障害の方とはありますが・・・
なのでちょっと緊張しました。


まずは勉強会。
メタボリックシンドローム予防について。
すでにメタボの方も数名。

とにかく、話で聞いていただきました。

私も少しでも、正しく伝えるには?と考えました。

http://www.foodmodel.com/3/f-27.htm
手ばかりのフードモデル
私たちの仲間が提案したフードモデルです。
重さがその通りなので。

手で持って触ってもらうとわかってもらえるかなと・・・

それと、体脂肪モデル1kgと100g
http://www.foodmodel.com/3/ts.htm

これも全員に持ってもらいました。

やはり、持って感じてもらってよかったです。


次は実習

これは、生まれつき視力のない方と、後天性の方とは全く違うということ。
そして、全盲の方と弱視の方とも全く違うということ。

どなたもそれぞれ工夫しておられて、音声表示のはかりを持っておられたり、それ用の工夫をしておられます。

塩と砂糖の区別は手触りで、液体調味料は匂いで・・

焼け具合は時間と箸の触り具合、匂いで・・

全盲の方の包丁使いは見てる方が怖かったですが、みそ汁に入れる南瓜も切られました。
手で割いたエリンギをフライパンで炒められました。

食べている時、自分にもできたって言っておられました。

レシピは、1献立1枚に20ポイントにしたら、顔に近づけて読んでおられました。



また来年もお願いねって言われました。

来年までに私ももっともっと視覚障害者の方々のこと理解したいと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社御本殿特別拝観

2008-08-03 20:15:45 | 地元紹介
60年に一度という、出雲大社の大遷宮

ご本殿.jpg

http://www.izumooyashiro.or.jp/sengu.top.html

それに伴い、日頃は入ることも見ることもできない、
《出雲大社御本殿特別拝観》が、今できます。

http://www.izumooyashiro.or.jp/tokubetsuhaikan2.html

5月にもしていましたが、8月1日から17日までなのです。


60年に一度なので、私にとって、60年前もなければ、60年後もありません。


全国各地からこの拝観のために多くの人が訪れます。

5月には3時間待ちだったそうです。

8月は暑いので整理券が配られるようになったそうです。


8:20に着いて、もらった整理券は11:00のもの

でも昨日はこの時間で12:30だったそうです。

この間、古代出雲歴史博物館をじ~っくり見ることができました。

http://www.izm.ed.jp/

時間が近づくと、こんな感じで待ってます(>_テント.jpg

熱中症対策?
でっかい扇風機とお水と塩味のせんべいが置いてありました。

熱中症対策.jpg

予定より30分遅れで、入ることができました。

60年に一度しか見れない本殿の天井八雲之図

264年前のまんま


色の鮮やかさに感動しました!

本殿は高いので、風の通りもよく、
行ってよかったp(^-^)q

遷宮に向けて神様は4月に仮本殿にお移りになっているので、お参りは仮本殿に。

たっぷりたっぷり心をこめて、出雲大社の作法でお願いしました。

ご参拝の作法.jpg


行ってよかった・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする