goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

NHKスタジオパークへ行く①

2013年06月02日 | 生活
今週の日曜日は連れが仕事なので
ちびスケと二人っきりの休みとなった。

人によっては一人で子供を見るのが苦になるようだが、
わたしゃ全然平気。二人で録画アニメ見る事もあるし、
DVD借りてプリキュアコンサート見て過ごした事もある。

今回はNHKのスタジオパークへ向かった。
6/1~6/2はエコイベントで入場無料。

海関連の催しもあるって事で、渋谷のNHKエリアへ向かった。
もっとも渋谷駅からは人混みが凄そうなので
原宿駅からのルートを選択。
どうせ、どっちからも徒歩で15分くらい。
同じだったら途中混まない方が良い。



渋谷公会堂脇に見えてきたのがNHKスタジオパーク。
まず屋外に見えたのが空気で膨れた巨大ドーモ君。
中で子供が遊べるヤツだ。



さっそく遊びたがった ちびスケだったが
腹が減ってたから一旦スルー。

エコイベントの屋台などもスルーして館内へ。
アルファベットでエリア分けされたスタジオパークだったが、結局レストランは限りなく出口付近。

・・・というか、運営上は出口外になってた。
「ここを出たら戻れません」って
普段、先に食べて中を楽しみたい人は、またゼニ払って再入場するしかないのか?
※今回私らは無料だから何度も出入りしたが・・・
  通常営業日は違う導線なのかなぁ。

まぁ、今回は普通に食って遊べたからイイか。

私のお目当ては「あまちゃん定食」
ちびスケは普通にオムライス。もう「お子様ランチ」はオーダーしないのね。



あまちゃん定食は
朝ドラで評判の「まめぶ汁」と「江戸が浜丼」のセット。

丼は、少しのウニが乗って、つぶ貝とシソ、ワカメなどが まぶされたモノで
それに、やや甘い醤油ダレをかけて食べる。

「まめぶ汁」は、根菜や高野豆腐やシイタケなど具だくさん汁に「クルミと黒糖入りダンゴ」が入った、甘いんだか塩辛いんだか分からない不思議な料理。



う~ん
確かに不思議な味だ。でも美味しい。

「あまちゃん」が無ければ一生食うことは無かったが。
まあ一度食ったら満足って感じですかね。
※900円と、なかなか値が張るし・・・

ウニ丼は、むしろ現地で食べたいね。