日曜日の午後、牧伸二さんのウクレレ漫談を中心に、芸人さん方の演芸を堪能できた番組「大正テレビ寄席」が一夜だけ復活するそうな!
――いつも、カントリー・ロック系バンドの招聘で お馴染みの呼び屋さん「Toms-Cabin」。
なんと、こちらが「往年の笑いと音楽のバラエティショー」をプロデュース!
しかも会場は、渋谷のクラブ・クアトロ!
タイトルは「平成クアトロ寄席~祝70才!牧伸二古希記念」ってんで。
少し前は「レゲェ漫談」なんて演られて話題になったマキシンさん、70歳の“古希”になられておいでで。
日程は、9月27日(月曜日)。
出演は、もちろん牧伸二さん(勿論ウクレレ漫談。東京演芸協会会長)。
藤井康一 &Little Jive Boysの皆さん(ジャイヴ・エンターテナー。ラジオから流れてきた懐かしい歌を再現するジャイヴ・エンタテイメント・ショウを披露。Toms-Cabin麻田浩さんイチオシだそう)。
Petty Booka(ウクレレコーラス。50年代のオールディーズ~80年の洋楽ヒットからトム・ウェイツ、ライ・クーダー等の曲までをレパートリーとする女性デュオ)の お二人。
櫻川梅后さん(伝統芸能、梅后流「江戸芸かっぽれ」の創流し、伝承中。浅草出身)。
あさひのぼるさん(ギタージョッキー。浅草演芸ホール、各種イベントで名前を馳せる)。
ひびきわたるさん(キセル漫談。「お笑いスタ誕」で最優秀個人賞を受賞。喫煙具・キセルで行う「動物の鳴き真似」で知られる。これまた寄席の出番表で馴染みのお名前)。
パーラー吉松さん(ものまね漫談。J馬場、A猪木、若乃花、高見盛などをバカバカしく演じる)。
問い合わせ:クラブクアトロ 03-3477-8750
会場 18:00、開演 19:00
チケット:前売 \4000、当日\5000(税込/1ドリンク&整理番号付)
チケット予約・・・http://www.toms-cabin.com/makishinji/
もちろん「マキシンのバーゲンセール」もあり!!
提供に「大正製薬」は!?
・・・やっぱ無し?
――いつも、カントリー・ロック系バンドの招聘で お馴染みの呼び屋さん「Toms-Cabin」。
なんと、こちらが「往年の笑いと音楽のバラエティショー」をプロデュース!
しかも会場は、渋谷のクラブ・クアトロ!
タイトルは「平成クアトロ寄席~祝70才!牧伸二古希記念」ってんで。
少し前は「レゲェ漫談」なんて演られて話題になったマキシンさん、70歳の“古希”になられておいでで。
日程は、9月27日(月曜日)。
出演は、もちろん牧伸二さん(勿論ウクレレ漫談。東京演芸協会会長)。
藤井康一 &Little Jive Boysの皆さん(ジャイヴ・エンターテナー。ラジオから流れてきた懐かしい歌を再現するジャイヴ・エンタテイメント・ショウを披露。Toms-Cabin麻田浩さんイチオシだそう)。
Petty Booka(ウクレレコーラス。50年代のオールディーズ~80年の洋楽ヒットからトム・ウェイツ、ライ・クーダー等の曲までをレパートリーとする女性デュオ)の お二人。
櫻川梅后さん(伝統芸能、梅后流「江戸芸かっぽれ」の創流し、伝承中。浅草出身)。
あさひのぼるさん(ギタージョッキー。浅草演芸ホール、各種イベントで名前を馳せる)。
ひびきわたるさん(キセル漫談。「お笑いスタ誕」で最優秀個人賞を受賞。喫煙具・キセルで行う「動物の鳴き真似」で知られる。これまた寄席の出番表で馴染みのお名前)。
パーラー吉松さん(ものまね漫談。J馬場、A猪木、若乃花、高見盛などをバカバカしく演じる)。
問い合わせ:クラブクアトロ 03-3477-8750
会場 18:00、開演 19:00
チケット:前売 \4000、当日\5000(税込/1ドリンク&整理番号付)
チケット予約・・・http://www.toms-cabin.com/makishinji/
もちろん「マキシンのバーゲンセール」もあり!!
提供に「大正製薬」は!?
・・・やっぱ無し?