goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

大正テレビ寄席、復活

2004年09月10日 | 生活
日曜日の午後、牧伸二さんのウクレレ漫談を中心に、芸人さん方の演芸を堪能できた番組「大正テレビ寄席」が一夜だけ復活するそうな!

――いつも、カントリー・ロック系バンドの招聘で お馴染みの呼び屋さん「Toms-Cabin」。

なんと、こちらが「往年の笑いと音楽のバラエティショー」をプロデュース!
しかも会場は、渋谷のクラブ・クアトロ!

タイトルは「平成クアトロ寄席~祝70才!牧伸二古希記念」ってんで。

少し前は「レゲェ漫談」なんて演られて話題になったマキシンさん、70歳の“古希”になられておいでで。

日程は、9月27日(月曜日)。

出演は、もちろん牧伸二さん(勿論ウクレレ漫談。東京演芸協会会長)。

藤井康一 &Little Jive Boysの皆さん(ジャイヴ・エンターテナー。ラジオから流れてきた懐かしい歌を再現するジャイヴ・エンタテイメント・ショウを披露。Toms-Cabin麻田浩さんイチオシだそう)。

Petty Booka(ウクレレコーラス。50年代のオールディーズ~80年の洋楽ヒットからトム・ウェイツ、ライ・クーダー等の曲までをレパートリーとする女性デュオ)の お二人。

櫻川梅后さん(伝統芸能、梅后流「江戸芸かっぽれ」の創流し、伝承中。浅草出身)。

あさひのぼるさん(ギタージョッキー。浅草演芸ホール、各種イベントで名前を馳せる)。

ひびきわたるさん(キセル漫談。「お笑いスタ誕」で最優秀個人賞を受賞。喫煙具・キセルで行う「動物の鳴き真似」で知られる。これまた寄席の出番表で馴染みのお名前)。

パーラー吉松さん(ものまね漫談。J馬場、A猪木、若乃花、高見盛などをバカバカしく演じる)。
  
問い合わせ:クラブクアトロ 03-3477-8750
会場 18:00、開演 19:00 
チケット:前売 \4000、当日\5000(税込/1ドリンク&整理番号付)
 
チケット予約・・・http://www.toms-cabin.com/makishinji/

もちろん「マキシンのバーゲンセール」もあり!!
提供に「大正製薬」は!?

・・・やっぱ無し?

ジャニーズ、11日に大阪ドームで野球大会だぁ?

2004年09月10日 | 生活
プロ野球チーム合併統合などに反対する選手会、
とうとう、今月11日ストライキを予告している選手会のタイムリミットが近付いてきたわけだ。

困惑するファン、選手と球団の決裂は深まり・・・みたいな状況に手を差し伸べる向きが現れた!

それは、ジャニーズ事務所だ!!

うひゃひゃひゃひゃひゃ!ジャニーさんが、大阪ドームでジャニーズ野球大会を開催することを発表したのだ!

なにやら、今月6日ハワイから戻ったジャニー喜多川社長がストを知り「週末に野球をやらないのは寂しい」と急きょ開催を決めた時だってよ!

野球大会は入場無料で、午後1時スタートの予定。

「野球をやらなくて悲しむのはお客さん。ストライキは野球のイメージが悪くなる一方。野球は楽しくやらなくてはいけない。お客さんには罪はない」と開催を決定したんだそ~で。

メンバーは「関ジャニ・エイト」や「NEWS」「KAT-TUN」ら・・・って、誰だよって話で。

勘違い、思い上がりも程々せ~よ!!・・・って話で。

視聴率の帝王なんて言われて、ジャニーズ帝国の王様になって。誰も、進言・提言してくれる人間が居なくなって、モノの常識が分からなくなったか!?

おかし~だろ!?プロ野球ファンとジャニオタのどこが被るんだよ!?・・・って話で。

もはや何も言う事もありません。今後とも恥を晒して下さい。

あぁ、こんなトコまで波乱が広がったプロ野球騒動。

ザマミロな気もするが。

巨人がダメになるとG+もダメになるかも知れんし。
ベースボールママジンが売れなくなって、ボクシングマガジンは整理されるかも知れないし。

やはり頑張って欲しい。特に祭り上げられて引っ込みつかなくなった臭い古田選手にゃ。