有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「とくダネ!」テレサ特集の誤報

2007-10-23 10:07:45 | 立腹

10月23日(火)いまフジテレビの「とくダネ!」でテレサ・テンを取り上げていた。ノンフィクションの成果が何の断りもなく「事実」として取り上げられる。私が香港を歩き回り、カナダに連絡を取ってはじめて発掘した事実に対して何の配慮もないことに驚いた。中国の学生運動を支援する集会に出る前、テレサはある楽器店で3回だけ小さな声で歌う。この事実経過を発掘して書いたのは『私の家は山の向こう』(文春文庫)だ。この番組を作った担当者には筆者に対する敬意というものはいっさいないのだろう。普通なら小さくとも参照文献として紹介すべきことだ。番組はテレサが北京に招かれたが、台湾の軍隊に協力したから実現しなかったと語っていた。完全な間違いであり、歴史的経過も違う。前田忠明氏が香港のハッピーヴァレーで歌ったテレサの映像が日本に入らないなどと、さも「わけあり」のように語っていたが、そんなことはない。私でも持っているぐらいだ。いい加減なコメントにも驚いてしまった。細かい問題は多々あるが、歴史的事実を歪める報道には怒りを覚える。またフジテレビなのだ!(2004年2月6日に放送された「人に言えない裏人生」はテレサの日記なるものを捏造。文庫263ページ参照)。                        


中島みゆきの「響く」言葉

2007-10-23 09:13:11 | 随感

 10月22日(月)足にいささか疲れを感じるのは、昨日6時間ほど歩いたからだろう。原稿を切り上げて平河町へ。新党日本の東京第一支部でこれからの打ち合わせ。明日は田中康夫代表が参議院総務委員会で初質問。対する相手は岩手県知事だった増田寛也総務大臣。長野県知事として借金を6年連続減らしたうえで福祉や教育を充実させた成果は、きっと質問でも生かされることだろう。平山誠総務局長と簡単な打ち合わせ。防衛省疑惑で「山田洋行」元専務が防衛庁からの天下りだったことが、ほとんど報じられないマスコミのおかしさを語る。ジムで軽く泳いで日本橋の「丸善」。書籍売り場で勢古浩爾さんの『会社員の父から息子へ』(ちくま新書)と長島一由さんの『浮動票の時代』(講談社α新書)を購入。大手町から池袋。「週刊ポスト」のIさんと原稿の打ち合わせ。兵庫県加古川で起きた小学生殺害事件について、いささか驚く情報を聞く。雑談のなかで編集者と筆者の関係が話題となった。私がフリーランスになって「朝日ジャーナル」に原稿を書くようになった86年には、経済的にファクスを買う余裕がなかった。パソコンどころかワープロもないときだから、原稿を書き上げると、電車に乗って築地の朝日新聞まで届けていたものだ。そこから編集者と打ち合わせをして、訂正をしていたら、たいてい夜中になる。タクシー券をもらって帰宅するか、編集部や社員食堂でビールなどを飲んで、夜明けの築地場外市場を歩くこともしばしばだった。そこにあるのは濃密な人間関係だった。ところが最近ではメールで原稿依頼が来るから、編集者とは会ったこともなければ、声も聞かずに仕事が終ってしまうこともある。これでは編集者の面白さは半減以下ではないか。中島みゆきが新しいアルバム「I LOVE YOU、答えてくれ」について語ってる「東京新聞」(10月22日付夕刊)が眼に入った。メールのような「相手の見えないコミュニケーションは、楽しくないなあ」とあり、「言葉は、音を伴っていないと駄目なの。いくら美辞麗句を並べられても、声が私の心に響かなければ、その人のことは信じられない」と続く。「届く」言葉から「響く」言葉へ。さてどう語ろうか。