須賀川から銀河へ

須賀川西バスケットボールスポーツ少年団の過去の記録
2024年4月から管理者個人の記録になります

練習試合

2023年01月29日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百七十三・千七百七十四

土曜日は、試合に向けていろいろ確認します。

そして日曜日。
新人戦本番前最後の練習試合でした。

ガチャガチャしてますが、取り組んでるOFもDFもそれなりに機能していて、なんとかゲームにはなりました。

1on1が簡単に抜かれる。リバウンド取った後がOFでもDFでも下手くそで、課題残りました。

ペンギン走りの選手がいます。
ボールは怖がるし、踏ん張ればチャージングも腰を引いて手だけで行くので、ただのDFファール。
体当たりして欲しいところですが、ボールが怖いくらいですから、向かって来る人はもっと怖い。

トラベリングの概念が無いので、何歩でも歩く。

お約束の様な相手にパスは、プレッシャーかかればかかるほど確実です。

さて、どう修正するか。。。

TOの割り当てで時間通り準備できませんでした。
記憶を遡っても歴代のチームでこんな事ありません。
コート以外の事が今のチーム事情で、強いチームでは無い事がうかがえます。

味方だっちゆーの!

2023年01月25日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百七十二

最近驚かなくなった『〇〇年に一度』がまたおしよせた。
今度は寒波で。
確かに寒い。それでも大半の選手が通常通り集まって練習出来た。

しかし、寒さ以上に私に凍りついてる選手たち???

本来、ギャグ男でおちゃらけている私を凍りつくほど、怖がる存在にするのは?
紛れもない選手たち。

言葉が通じないのか、聞く氣がないのか。
今、説明したばかり。難しいこと言った訳でもなく、求めてる訳でもない。

『ハーフコートまでやって』はオールコートだし
『左右2回づつ』は声かけられるまで永遠だし
プレイに関したら、聞いた矢先に自己流だし

何度言ってもキリがない。そこを飽きずに言い続ける。そのうち凍りつく。敵のラスボスにでも遭遇したようになる。

この人達、私をいつになったら味方として見てくれるのか?
ギャグ男でただのおちゃらけマンなんだが・・・。

『初』

2023年01月22日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百七十・千七百七十一

新人チーム初の練習試合だった。

土曜日は、水曜日から取り組んだDFをおさらいし、OFも修正なんだが、いま一つ行動に歯切れがない、俗にいう『切り替えのない』練習で最後は時間切れ。
練習試合どうなることか。。。

そして練習試合当日。
準備などはよくできてる。が、ナンバーリングがない。
相手チームにも忘れてきた選手がいるようで、ここら辺も新人チームあるあるである。

アップもやってはいるが、どうも今の状況にマッチしていない。
考え方伝えて、やり直してもらう。

そんなこんなで過緊張。
羨ましい限りである。
新人チーム初の対外試合。試合慣れしてるはずの主力も、今まで頼っていた6年生もいない、自分たちでうまくやれるか?それは緊張するに値する。
いつもと変わらぬ練習試合の我々大人とは雲泥の差である。
人生において『初』は何においても尊い。
私自身『初』に巡り合っていない氣がする。めぐり合ってる『初』も過去の事例からこんなもんだろうと予測がついて、さほど予測と違わないので『初』を見逃す。
そう考えると、貴重な『初』をめいいっぱい感じてるのは、いい経験であり羨ましくなるのである。

その緊張は人生においては良いのだが、バスケット的にはやること全部すっ飛んでいるのが問題。これまた新人チームあるあるである。
早々とタイムアウトの流れ。
どこのタイミングで言ったか詳しく覚えていないが
「そろそろ落ち着けよ」だった。

ガチャガチャのDFは修正が必須。
OFにも磨きをかけなければならず、やることいっぱい浮上してるが、何はともあれ新人チームゲームになった。

来週も試合がある。もう少しバスケット的に争えるように修正したいものだ。



壮行会

2023年01月15日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十七・千七百六十八

日曜日、県DC・県中DCと東北大会参加チームで壮行会が行われた。
地区U15の新人戦が同時に行われており、スタッフにお任せで報告を待つしかない。

武者修行に出てる6年生も合流して久しぶりに試合である。

新人チームは思ったより練習していることが出来た。
まだ判断が甘いプレイ(甘いというより判断のないプレイ)が多いけど、4年生ばかりのチームでは致し方ない。

それよりも6年生が問題。
中学生と練習しているが、それが良い意味で出ていない。
1番は何やるのかプランもなくてただプレイしている。チームの主力の意識がないままゲームしているので、ガチャガチャのB戦見ているようだ。
もっとも、中学生に混じれば、BチームどころかCチーム的に練習のお邪魔虫状態なんだから仕方がない。しかも手を抜いてやろうがサボっていようが、BチームCチームには練習に参加してる満足感だけで、その練習の効果なんかどうでもいい。そんな状態が、そのままこの壮行会のゲームに出てた。

リングの高さが違う事へのアジャストもない(調整して合わすことがない)。自分たちで戦う意識が薄いことの表れと見て取れる。
チームとして誰が点を取るのか?誰がリバウンドとるのか?どこで点とられているのか?

そろそろ厳しさをもって毎日のコートに立たないと、大変なことになる。
そのことを氣付かせてくれるには、いい機会だった。

日曜日は壮行会に経て6年生も参加して練習。
どうなったことやら。。。

スケジュール管理

2023年01月12日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
子供達はスケジュールの管理が親任せになってる事がとても多い。
学校行事から習い事など、親が即さないと行く準備が出来ないのも多々あるようだ。

行きたくないのに行かなくちゃならないなら、そうなって当たり前。

そしてバスケットだが、送り迎えが当たり前の異常な現代は、子供よりまずは送り迎えのための車の手配が必要で、そのためにスケジュール管理が子供より敏感になる。
子供はそれに乗っかって行くだけだし、会場も時間も氣にしなくてすむ。
それが普通になると、大会や練習試合で対戦相手がどこかも分からず参加してる子供がけっこういたりする。
当然、試合前の分析やシュミレーションなんかもない。

子供だからと見過ごせないのがここだ。なぜなら、それに慣れてると中学生になってもそんな子がいるのには呆れるをを通り越して、情けない限りである。

私個人的には、親が頼まれなかったら送って行かない。当然、事前にお願いしてなかったら、断っても良い。
それで試合に行けない、遅れるなんてことがあっても良い。

お膳立てしてもらって試合しても、そんな選手は大した活躍は期待してない。

そんな訳で、スケジュールの公表は親御さんに向けてしていない。

低学年はなかなか難しいが、理想はそこを高学年が親代わりにホローしてやれれば良いのだが、現状そんな氣が効くほど大人の対応出来る高学年はいない。

低年齢化に歯止めが効かない。

炎上覚悟で考えて欲しいのは、"親はなくても子は育つ"というが、『親がいない方が子は育つ』くらいに思ってもらった方が良い。

スケジュール管理が出来たら、一人前である。

先は長い

2023年01月11日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十六

新チーム主力にやっと自覚が出てきて、練習が少し効率的になったし、早くなった。
まだまだの部分も当然あるが、確実に進歩したのは、冒頭の自覚が出てきた証である。

そして、レベルの違いが、ますます顕著に現れてきた。

このレベルの違いは、練習に支障をきたしてる。
主力の1on1を止める者が居ない。
止められたら、次の展開が練習できない。

先は長い。

家事の薦め

2023年01月10日 | おまけ
これから紹介するのはある選手の家事の日報です。



順序立てて仕事をこなす家事は、最高のコーディネーショントレーニングです。

彼女にこれをやってもらったのは、どうも話の理解度が足りない。順追って組み立てられない。等々を感じたので、半ば強制でやってもらいました。

最初は、食器片付けくらいの本当の初歩的な手伝いからでしたが、日追う毎にレベルが上がって、最近では主婦並みにやっているようです。
さぞかしお母さんも楽してる事でしょう。

それに伴い、話が通じるようになってきた。低学年の面倒見るようになってきた。そして、プレイもあてにして良いようになってきました。

全てではないですが、ごく稀に出来の良い(良くやる、優秀な)親の子供は何もできない子供がいたりします。
家事は、子供を成長させるのに最適な場です。
紹介した選手がそれを証明してくれました。

お手伝いの域を超えたところに、それはあります。
お手伝いは、判断が伴いません。判断して行動する事が大事で、そこにはうまく行かない時の考察が起きます。
その考察こそが人を育てます。

ぜひ、家事をやらせてください。
お母さんは最初ヤキモキしたり大変かもしれませんが、1ヶ月もしないうちに楽できます。

低学年でも最低、自分の洗濯は自分でする。学校やバスケットの準備は自分でする。
これくらいはやって欲しいものです。
(既に当たり前にやってる家庭も多々あります)

スケジュール管理が出来るようになったら最高です。
(スケジュールについては後日また投稿します)

是非、毎晩とは行かなくても、家族の食事の支度を選手1人で出来るくらいにして欲しいものです。
そして、毎日の掃除など自らやるようになったら最高です。

家事の薦めでした。

さてさて来週までにどうする?

2023年01月09日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十五

U 15の新人戦があったため、若手スタッフに練習お任せでした。

選手に参加になるので報告メールそのまま転載します。
ーーーーー

お疲れ様です。
今日、3対3から復習して4.5年ベストvs6年生+ヤマケン+ここなで5対5やりました。(しゅり・るく不在)
最初はゆめもかのOF最初の1on1が6年相手に外に押し出され、次のこはる・かこが狭くなるって感じでした。止められても突っ込むしか出来ないから、行きたい方向を止められた時に逆に切り返して1on1攻められればもっと簡単にシュートに繋がる。なんのためにグーフィーステップ・ユーロステップやったのか…もっと体に馴染ませる必要がある。
かこはバックドアの使い所が上手でした👏ちゃんと相手を見てプレイしてるなと思います。でも相手見れるなら仲間を見て、狭くなってきてたら声かけるなどできると尚良。
こはるリバウンドの押し合い・DF・OFの攻め方ちゃんとやらない。なんか最近ポケーっとしてるように見える。すぐ泣く。どうした?状態でした。
まりあリバウンドの絡みまだまだ押し合い足りない。ゴール下のシュートの確率上げて、自分からぶつかりに行ってシュート打つことをやって欲しい。DF抜かれすぎ。

こんな感じです笑

6年生がDF教えてくれてました。




祝二十歳🎊

2023年01月08日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十四

立派に、そして綺麗になったOGが二十歳の報告に来てくれました。

現役団員は目が💌になってました。

久しぶりに会う親御さん達も元氣そうで何よりでした。

一足先に社会人になり、一生懸命働いてる者、学生で夢に向けて邁進してる者、アルバイトに精を出している者それぞれ未来に夢を持ち歩んでいるようです。
来れなかった同期も含めて素晴らしい未来を掴んで欲しいものです。

そして現役の子供達も後10年後に立派な姿見せて欲しいものです。
(それまで、生きてるかな・・・笑)














本格的に練習開始

2023年01月04日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十ニ

昨日はOG戦で初バスケットでしたが、本日は本格的に初練習。

んんん!チーム内のレベルの差がありすぎる。
聞いて、見て、理解し、行動起こす。この過程で慣れてない者の適当さの自覚から始めなきゃなりません。

どれだけ説明されても、いざプレイしてみると自己流。今に始まった事ではないですが、自分の動きを観察出来る事は踊りとか空手とかをどうやってるかが問われる事を知ることからです。

個人練習からチーム練習に進むのですが、予定より進まないのは、例年以上に危惧してます。

さて、新人戦までにどうなるか。
今年も始まりました。

新年会&OG戦

2023年01月03日 | 過去の須賀川西バスケットボールスポーツ少年団
その千七百六十一

初の試み
新春OG戦行いました。

勝誓寺住職の結婚式で素晴らしいビデオメッセージを作ってくれた先輩達に、お礼方々剣淵町の野菜の入った豚汁&雑煮を振舞ってもらいました。
少し取っておいたポテトチップスもプレゼント。

中学生休み高校生はじめ、多くのOGが集まってくれて賑やかな新年になりました。

早くから炊き出し班が大健闘!
これまたTOKIO 2負けないくらい美味い豚汁でした。








アップがわりにコーディネーションドリル遠やって、昔を思い出しながらの踊り。























OG率先してお掃除。素晴らしい。
























































バスケットもやったんですが、その写真が1枚もなかった💦

来年もまたやろう!