須賀川から銀河へ

須賀川西バスケットボールスポーツ少年団の過去の記録
2024年4月から管理者個人の記録になります

振り出し

2009年02月05日 | 中学の部
いつもより早めに体育館へつきました。いつもより早く体育館へ入った団員達。いつものようにアップがてらにシューティングする選手もいますが、チームに分かれてゲームを始めるグループ、2on2をやるグループ、あげくは鬼ごっこを始めるグループも出現。小学生の低学年も真っ青なくらいキャピキャピはしゃいでいます。
いつも思いますが、休憩時間などの遊びほど練習になると思います。

いつももよりアップは完璧な状態で練習スタートです。

男子はミートのステップ、脚がバラバラです。いくら言ってもこの大切な事が理解していないというか、何を言われてるからか分からないようなので、女子のプレイを見学しました。
これが身に付いていないので能登でやるゲームではでたらめになってしまいます。

プラス、一生懸命とただやるだけをまだ理解していません。
シュートが入れば後はどうでもいいようにプレイしている選手もいます。重心も何もかもでたらめです。今は(中学のローカルでは)通用してもそれ以上では通用しないと思います。今のうち直してやりたいのですが・・・。

女子は相変わらず黙々とプレイする選手ばかりで、チ-ムになりません。ミスする選手に腹立たないのでしょうか?
プレイで人を使える選手になってほしいのですが・・・。
少しそれを分かった選手がいるチ-ムは、チ-ム的に機能し始め良いプレイもでます。
それでやっぱりドリブルが問題です。
ドリブルを簡単に多用し、プレイをつぶしています。意味のないドリブルを禁止すると、バカの一つ覚えで、ぶん投げシュートばかりです。

ドリブル考えねばなりません。

今日はゆでだこ状態で体育館を後にした選手達。風邪引いていないかな?着替えしたのかな?身体の手入れはアスリートの基本です。

そう言えば、身体つくりにオレンジジュースとゆで卵、おにぎり食べればいいのですがチビほどこういうことをおろそかにします。
果汁も入ってない桃風味のジュース飲んで喜んでる選手も二人くらい発見しました。

PS.
いつの間にか合宿の時だけ、オレンジジュースとゆで卵、おにぎりと思ってる選手が多いようですが、所詮こんなもんですかね・・・(溜息)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿