京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

悪口の解剖学:獅子文六 『東京の悪口』

2020年08月13日 | 悪口学

獅子文六 『東京の悪口』新潮社 1959年

  文六のふるいエッセイである。東京はすみにくい。サイレンの音がうるさい。水道の出が悪い。電圧が低い。電話が自動式で交換手がいない。会合の回数が増えた(これは東京のせいではなく本人の問題だ)などというたわいのない不平不満が続く。どうなることやらと思って読み続けると、後の方ですぱっと一刀両断の悪口が登場した。

 『私は、街角や車中で、近頃の東京人が悪相になったと驚くことがある。男も女も、ずいぶん人相が悪くなった。美人は美人で、眼つきがよくない。(中略)一番人相のよくないのは、東京駅から湘南電車二等室ヘドッカと乗り込むような、チンビラ実業家だか、イソチキ改治家だかわからぬ連中で、必ずゴルフバッグを網棚へあげて、他人の領分を侵犯し、座席の方も、新聞やら、週刊誌やらを置いて二人分を占領する。この連中の顔つき眼つきを見ていると、明治時代の車夫馬丁のそれと、まったく変らない。精神生活というものと、完全に絶縁した人間でなければ、あんな面相にはならない。

 そのくせ、彼らの身許を洗ってみれば、恐らく大部分が大学を出ているだろう。東大出もいるにちがいない。日本の敦育とはどういうことなのだと、考える前に、あんな面にならなければ、東京の世渡りはできぬ事情もあろうと、側隠の情も起る。

 尤もこんな手合いと美人だけが、悪相を備えているのではなく、商人だって、サラリーマンだって、オフィス・ガールだって、学生諸君だって、ロクな人相はしていない。温厚や寛容の相は、どこに行っても、見当らなくなった』(以上引用)

 イヤハヤ、東京人の顔つきについて、なんともすごい悪口が展開されている。これは、最近では、日本人全体にあてなまりそうな悪口である。もっとも、コロナ騒動でほとんどの日本人がマスクをしているので人相の判定がむつかしい。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪口の解剖学:蕪村の京都人... | トップ | 悪口の解剖学:『名曲悪口事典』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

悪口学」カテゴリの最新記事