#書評 新着一覧

イングランドで一番美しい場所 コッツウオルズ
イングランドで一番美しい場所 コッツウオルズ/小林写函/ダイヤモンド社/2015この分野が類似書が増えつつあるが、その中で本書は、ベスト版の一つである。理由は、カラー頁、出来栄えの良い写真が多
書評/渡辺清著『海の城 海軍少年兵の手記』(角川新書)
以下の文章は、『監視社会ならん!通信』61号(2025年7月10日発行)に掲載されたものです...
左翼老人
左翼老人/森口朗/扶桑社/2019知る限り、80歳前後中心に政治思想的に左翼の方が多い。こ...
自省録
自省録/マルクス・アウレーリウス著/神谷美恵子訳/岩波書店/1956ストア派哲学の名著、著...
コッツウォルズ 伝統と洗練が息づく英国で一番美しい風景
コッツウォルズ 伝統と洗練が息づく英国で一番美しい風景/江國まゆ/自由国民社/2024旅行...
呪う天皇の暗号
呪う天皇の暗号/関裕二/新潮社/2010名著かどうか、問題作か否か、著者は例によって、仮説...
ある学会の学会誌秋号で最新編著本の書評掲載
2024年12月に出版された<比較福祉社会学の展開>の書評である。光栄なことである。 この編著本は、アマゾン...
日本史のツボ
日本史のツボ/本郷和人/文藝春秋/2018通史書が少ないこと、通史における歴史観的な見方に...
イギリス人はかなしい
イギリス人はかなしい/高尾慶子/展望社/1998ロンドン在住経験が長い、カトリック信者の日...
『アミ 3度めの約束』を読んで
この所、夢中になっている本、宇宙人アミシリーズ3部作の3冊目を読み終えました。アミ3度めの...
自治労の正体
自治労の正体/森口朗/扶養社/2019世間では自治体の悪いところを突いた良書と評価するようだが...