goo blog サービス終了のお知らせ 

青ペンのIT事情

我が家の、PC関連の事件を紹介していきます

Kingsoft Officeを、2012にバージョンアップ

2011年11月19日 10時52分43秒 | ソフトウェア
今までKingsoft Officeの2010を使っていましたが、2012のバージョンがリリースされたのでバージョンアップしてみました。

リリースされる前に、以前のバージョンのシリアル番号でアップグレードできると言う記事をどこかで読んだ覚えがありました。
サイト中の「ダウンロード」ボタンをクリックして、ダウンロード → インストールを始めるとシリアル番号の入力を求められます。



「試用」を選択して、あとからシリアルを入力する方法もありです。
私はここへバージョン2010のシリアルを入力しましたが、何の問題もなくインストールできました。
形としては、2010をアンインストールしてから2012をインストールします。

以前のバージョンのシリアルで、新しいバージョンが使えるのはありがたいですね。 マイクロソフトも、見習ってほしいところです。





Writer 2012


今回のバージョンでは、リボン表示(上)とクラッシック表示(下)ができるようになっています。
好みの分かれるところですが、個人的にには折角なんでリボン表示で使用しています。






Spreadsheets 2012









Presentation 2012



今回のバージョンでは、KDriveと言うのがくっついてます。
Googleドキュメントみたいな感じです。使い勝手からいえば、ソフト屋さんのキングソフトに軍配が上がると思います。

今回のオフィスは、AndroidやiPhone iPadにも対応しているようです。
娘がiPhoneを使っているので、一度インストールして使ってみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メインマシン またもダウン!! | トップ | パソコン整備士 2級に合格... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソフトウェア」カテゴリの最新記事