青ペンのIT事情

我が家の、PC関連の事件を紹介していきます

タブレット3台目~♪

2012年09月22日 07時48分59秒 | Android
V8HDがダメになったんで、もう1枚タブレットを購入しました。
U30GT miniと言うAndroid4.04のファームで、Win8風のランチャーが入っています。
7インチは、軽くていいですね。 V8HD(8インチ)は重かったぁ~。
ヤフオクを見ても、7インチの出品がダントツです。 使いやすいサイズは、やはり7インチと言う事でしょうね。


化粧箱です


動きはとてもシャキシャキしてて、今までのタブレットとは一味違います。
しかし、バッテリの減り方が momo9-2 の倍ほどの勢いです。 1日持って歩こうとすると、昼に充電しなければなりません。


CPU Spyの様子


それもそのはず、1.6GHzで動作しています。
それに、バッテリ自体も momo9-2 は 4200mAh で U30GT mini は 3200mAh だしね~

Android4.04のファームではSuperUserをインストールしてもルート化できないので、方法を探しています。
ルート化しないとフォントも変えられないし、スクリーンショットも撮れないので何とかしたいところです。


裏面の様子


しばらくはデフォルトで使いながら、勉強します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V8HD その後

2012年09月16日 18時53分35秒 | Android
前回ビスの小ささに分解を断念したので、ヘッドルーペを入手しました。
LEDのライトもついて、結構使えるヤツです。

実はその後ファームの焼き直しをした時に、LiveSuitが55%のまま動かなくなってしまいました。
10分以上待っても変わらないので、もう1回焼き直そうと思ってLiveSuitを終了しUSBケーブルも抜きました。
結果は、2度と電源の入らない文鎮ができてしまいました。
電源が入らなけりゃ、ファームの焼き直しできないじゃん!

おわた・・・orz

PCと同じように考えてて、OSなんかなくても電源くらい入るだろうと思い込んでました。
Androidタブレットの場合は、ファームがないと電源も入らないもののようです。

高い授業料です・・・。
1万円強を、2か月ほどでパーにしました。(泣)

少しでも元をとろうと、再度分解を試みました。



ここまでは、前回と同じです。
中央にパッテリ 左上に前後カメラ その隣にスピーカ バッテリの上にはWi-Fiのアンテナ 中央下にはLCDのケーブルが見えます。

ここからは、ヘッドルーペの登場です。

バッテリとスピーカ・LCDの電源の配線のハンダ付けを外して、基板の裏(表かな?)を見ます。



基板中央に、CPUの「A10」がはっきり見えます。 その下の4チップは、型番からメモリと思われます。
左にあるチップがストレージかな?


バッテリのくっついたステーを外すと



LCDの登場です


せっかくここまで分解したんだから、LCDも外しましょう。
・・・・と思いましたが、なんか割れそうな雰囲気になったんでやめときました。
掃除が大変そうなんでね・・・。

逆の工程で一応組み上げて、ダメ元でファームを焼き直してみました。

・・・・ん??

あれ? 認識した!!  LiveSuitが進んでいくぞ!!

焼き直しOK???

LCDのバックライトも点いてるし、HDMI経由 外付けモニタでも ちゃんと表示されました。

ようわからんですね~~~~~。

そうか、バッテリを外したんでバックアップが無くなって・・・・・CMOSクリアと同じ状態になって使えるようになったのかなぁ・・・・。
理由はどうあれ、また元の壊れ方に戻りました。

「Pro3-Custom-0805」を焼いたんで、既にルート化できてるはずです。
「busybox」をインストールすると、ちゃんとルート化が確認できました。

以前V8HDにCWMを導入した時のバックアップファイルはTFカードに残っているんで、あとはNOVO7 Toolsをインストールすれば復活できるんじゃないだろうか。
淡い期待を胸に、作業を進めます。

しかし、NOVO7 Toolsでrestoreを試みますがどちらのモニタにも表示がでません。
ど~なったんや??

HDMIは、Androidが走って初めて動作するインターフェースだろう。
このNOVO7 Toolsは、Androidが走る前の段階だからHDMIの表示がでない。 
・・・・ドライバがど~のと言う段階ではないのか。
じゃあ、V8HDのLCD自体が逝っちまったのか・・・・・。
そうだとしたら、お手上げじゃん。


ここまでやってみて、V8HDは諦めることにしました。
細かい分解も経験できたし、その授業料だと思うことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V8HDの画面表示が、出なくなりました(汗)

2012年09月01日 20時38分27秒 | Android
車の運転中、信号待ちでV8HDを弄る事がちょくちょくあります。
時々、手を滑らせて床に落としたこともあります。
ブレーキを踏んだ時に、すっ飛んで行った事もありました。

結構、手荒に使ってたんですよね。
それでもちゃんんと動いてくれていたんで、丈夫だね~って呑気に構えていました。

先日時計の所からポップアップが出て、「busy box を更新しろ」とか何とか出てたと思いました。
運転の合間なので、「はいはい、更新ね」とinstallをタップしました。
画面が進まないので、restoreをタップしてみました。

ん? まだ変わらんなぁ

じゃ、uninstallをタップ!

その後、中国語表示になってしまって「お買い上げの状態」になってしまいました。
も~
また最初から設定し直すんかぁ?

電源を切って、家に帰ってからゆっくり設定し直そうと思いました。

帰宅後、せっかく「お買い上げの状態」になったんならカスタムファームを焼いてみようと思っちゃったんですね。

以前ダウンロードしておいた、「Pro3-Custom-0805」をインストールしました。
その後、画面表示がありません。(汗)
一回電源切って、気を取り直して起動しても同じです・・・・・。

え?
ど~なったん?

色々弄っているうちに、ボリュームを操作するときのビープ音がすることに気が付いた。
また画面の左下の端っこをタップすると、クリック音がする。

これ、生きてんな・・・・。

試しにHDMIでテレビに繋いでみると、ちゃんと表示されます。



USBにキーボードとマウスを繋ぐと、普通に操作できます。
・・・・がしかし、V8HDの画面表示はバックライトは点いていますが真っ黒のままです。

以前CHUWIのサイトからダウンロードしておいたファームウェア「V8_A10_安卓4.0_加了以太网-件sun4i_crane_v8-sc3033-20120221」を焼いてみました。

が、依然状態は変わりません。

今までショックを与えてたんで、中のケーブルでも外れたかな?
それで、おなかを開けてみることにしました。


ビスを2本外します




本体角のマイナスドライバが入る部分を探して、はめ込みを外していきます




裏蓋が外れました 1周ぐるっとツメのはめ込みになってます




おなかの中
左上にカメラ2基、中央下にLCDのケーブルが見えます


ここまでバラして、ケーブルが緩んでいるようなところがありません。
それに、ビスが非常に小さい!!


精密ドライバセットの、細い方のプラスドライバです


老眼の私は、老眼鏡をかけて虫眼鏡を使わないと見えません。
これ以上の分解は私には無理と判断して、このまま蓋をしました。

何か他に方法がないかと、模索中です。 進展がありましたら、またアップします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする