仕事の方が忙しくなって、2か月ぶりの投稿です。
休みは、ず~~っと寝てました。(笑)
この間にU30GT-M 白は、ファームの書き直しに失敗しました。
1年保障はあったのですが、短気を起こして禁断の殻割り・リセットを強行!!
その結果、どのファームも焼けなくなって文鎮に・・・・。(涙)
殻割りしたことはバレバレなので、保障してとも言えません。
・・・・と言う事で、本題の Ainol Novo7 Venus Quad Core をAmazonで購入しました。
デュアルコアの U30GT-M であれだけスルスル動いたんで、クアッドコアならどれだけ快適かとワクワク~!
上の画像が、外箱です。 結構ごっつい感じです。

↓

↓

ブート画面
使ってみてまず思ったことは、「これってホントにQuad Core??」
動きがカクカクして、タップの反応も悪い。 ・・・不良品掴まされたか??
色々弄っている間に、アニメスケールなるものを発見。


これをOFFにする(要再起動)ことで、動作が少し良くなりました。
タップもコツを覚えて、少し強めにタップしてやれば反応します。 これ、感圧式だった??(笑)

Android のバージョンも、4.2.2になってます。

スイッチ類 左から ホーム VolDWN VolUP 電源 外カメラ 充電5V イヤフォン HDMI USB TFカード MIC
Ainol のHPから、一応ファームウェアをダウンロードしときました。

右から2番目のタブをクリック
↓

「NOVO7 神話四核」の右側の Dowunload ボタンをクリック
↓

一番左の青いボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。
神话4核2013.1.31.V1.rar
神话四核2013-05-07-V1-4.1.rar
神话四核2013-05-23-V1-4.2.rar 本日現在では、この3つのファームウェアがダウンロードできます。
もっとシャキシャキ動かないかと、色々試行錯誤をしているところです。
また何か分かりましたら、アップします。
休みは、ず~~っと寝てました。(笑)
この間にU30GT-M 白は、ファームの書き直しに失敗しました。
1年保障はあったのですが、短気を起こして禁断の殻割り・リセットを強行!!
その結果、どのファームも焼けなくなって文鎮に・・・・。(涙)
殻割りしたことはバレバレなので、保障してとも言えません。
・・・・と言う事で、本題の Ainol Novo7 Venus Quad Core をAmazonで購入しました。
デュアルコアの U30GT-M であれだけスルスル動いたんで、クアッドコアならどれだけ快適かとワクワク~!
上の画像が、外箱です。 結構ごっつい感じです。

↓

↓

ブート画面
使ってみてまず思ったことは、「これってホントにQuad Core??」
動きがカクカクして、タップの反応も悪い。 ・・・不良品掴まされたか??
色々弄っている間に、アニメスケールなるものを発見。


これをOFFにする(要再起動)ことで、動作が少し良くなりました。
タップもコツを覚えて、少し強めにタップしてやれば反応します。 これ、感圧式だった??(笑)

Android のバージョンも、4.2.2になってます。

スイッチ類 左から ホーム VolDWN VolUP 電源 外カメラ 充電5V イヤフォン HDMI USB TFカード MIC
Ainol のHPから、一応ファームウェアをダウンロードしときました。

右から2番目のタブをクリック
↓

「NOVO7 神話四核」の右側の Dowunload ボタンをクリック
↓

一番左の青いボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。
神话4核2013.1.31.V1.rar
神话四核2013-05-07-V1-4.1.rar
神话四核2013-05-23-V1-4.2.rar 本日現在では、この3つのファームウェアがダウンロードできます。
もっとシャキシャキ動かないかと、色々試行錯誤をしているところです。
また何か分かりましたら、アップします。