青ペンのIT事情

我が家の、PC関連の事件を紹介していきます

Ubutu 10.04 LTS で EP-803A を使う方法

2011年01月05日 17時21分15秒 | Ubuntu
我が家のUbuntuのバージョンは、10.04LTSになっています。
巷では10.10がリリースされたようですが、特に問題もないのでこのまま使っています。


デスクトップの様子


先日アップしたEPSONのEP-803Aは付属のCD-ROMにLinux用のドライバが入っていないので、ネットからダウンロードしました。

AVASYSのページからEP-803Aを選択して、



必要なdebファイルをダウンロードします。



私の場合は、epson-inkjet-printer-ep-803a-903f-series_1.0.0-1lsb3.2_i386.debを選択しました。



ここでOKをクリックすると、インストールが始まります。



プリンタにEP-803Aが登録され、これで印刷が可能になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EPSONプリンタ EP-803A を購入しました

2011年01月03日 07時18分23秒 | プリンタ
昨年末、EPSONのプリンタ EP-803A を購入しました。
新品では、2台目です。 1台目と2台目の間に、中古が2台ほどありました。プリントサーバも壊れたんで、丁度いい機会(?)でした。
カミさんを口説くのに、時間がかかりましたが・・・(笑)

複合機を入手したのが初めてなんで、ちょっと浮かれて画像なんぞをアップしときます。 今までは「プリンタ+スキャナ」でした。



コピーの原稿を入れる所ですね~



給紙トレーです。 上の段に写真プリント用紙、下の段にA4用紙です。



排紙トレーです。



インクは、ガバっと開けた右側にあります



今までCanonばかり使っていたのでインクはインクヘッドにセットされるものだと思っていましたが、このプリンタは別になっています。 この構造の方が、インクヘッドが軽くて良いように思えます。



一応操作パネルがティルトするようになっていますが、ウチの場合はあまり必要ないかな?



カードスロット等です。



デジカメのSDカード等から、直接写真をプリントできます。 右側に赤外線の受信部があって携帯電話の写メから印刷もできます。 赤外線の受信部の上にはUSBポートがあって、USBメモリからの印刷もOK。



パソコンがなくても、インク残量が確認できます。



もちろん、無線LAN対応です。




ちょっと浮かれ過ぎて、画像が多すぎました。(笑)
そうそう、CDのレーベル印刷も対応しています。 この画像は、アップするの止めときます。

当分の間は、このプリンタでOKですね。
しかし、最近のプリンタの写真印刷は綺麗ですね~。 私が最初に買ったBJC-430J Liteなんかは写真印刷するのにフォトインクが必要で、普通印刷用のインクと別に持っていました。 時代は進んでいますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする