お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

万華の湯 (空知郡 中富良野町)

2016年03月11日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

北海道周遊5日目の夜はここ万華(ばんか)の湯。久し振り雨の大地、身体
も冷えた。中富良野に街湯があるのは知っていた。野宿前の安らぎには最適。
中富良野で唯一の温浴施設スパ&ホテルリゾート「ふらのラテール」の浴室

  【Data】含塩化土類ー食塩泉 41.8℃ PH7.5    源泉なかふらの温泉

   浴感:街湯とあなどれない。含塩化土類の成分は中々味わい深い。十勝岳温
      泉と違う趣で良さがある。富良野だと、つい山の出で湯に走るのだが。


コメント    この記事についてブログを書く
« コラム執筆「あおもりのミカ... | トップ | アカゲラ(世界遺産白神山地) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨ 北海道 推奨湯. 」カテゴリの最新記事