お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

松葉川温泉(四万十町)

2007年12月24日 |  ♨ 九州・四国 湯処.

高知県に入った。名川四万十川源流・日野地川の渓谷に湧く温泉「松葉川温泉」。
開湯は江戸時代。美しい自然と渓流のせせらぎを聞きながらの入湯は格別。道後、
奥道後を過ぎてから『温泉』は冷鉱泉と表示される事が多くなってきた。四国全
体に300ぐらいある温泉の中、所謂加温なしの温泉は僅か十数軒、名湯、秘湯の
割合は少ないのである。九州とは対照的である。地下マグマ溜まりに左右される。

【Data】単純硫黄泉(冷鉱泉)17.8℃ Ph 9.3 湧出 25.7ℓ/m 源泉:松葉川温泉


コメント    この記事についてブログを書く
« 森の国ぽっぽ温泉(JR四国松丸駅) | トップ | 徳永英明 ( 最後の言い訳 ) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨ 九州・四国 湯処.」カテゴリの最新記事