goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

養命酒 健康の森

2013-05-30 15:36:13 | 風景
駒ヶ根の養命酒工場を訪ねた。
中央アルプスと南アルプスの両方を眺めることができる
標高800mの高原にある。
養命酒工場見学をして、ゆっくり森を散歩
新緑と、つつじの柔らかい色が散歩の足を緩める

森の中のカフェのテラスでランチを頂き

頭の中にはやらなければならないことがいっぱい詰まっているのに
今日一日は考えないようにしよう・・・と。







縄文・弥生式住宅が移築、復元されている。







シャクナゲは満開


シャクヤクとアルプス
「芍薬フェスタ」が5月25日から6月2日まで行われる。





若葉

2013-05-18 23:46:49 | 風景
美しく見せようなんて思ってもいない
・・・あなた・・・
きれいだなんて思ってもいない・・・あなた・・・
・・・なのに・・・
きれい

時には
和菓子の傍にそっと添えられて
・・・あなたは・・・
活きています

自信と誇りを持って

・・・私もそんな生き方がしたい・・・




早朝の風景

2013-02-11 21:13:47 | 風景
この場所で冬の富士山を見るのは初めてかもしれない。
「富士見台」
知り合いの写真ブログでいつも見ていた富士山は
もしかしたら、ここから撮ったものだったのかと、
ちょっと真似してみたものの、彼のようには行かない。



「富士見台から見る御岳山」


こちらは「乗鞍岳」

大井川鉄道井川線に乗る

2012-11-24 12:08:20 | 風景

           最近TVでよく放映される鉄道に乗ってみたかった。

           大井川鉄道井川線「奥泉駅」に駐車し、「閑蔵」で下車
           「閑蔵」から「奥大井湖上駅」までは晩秋を楽しみながらウォーキング
           ダム湖と紅葉がマッチ、素晴らしい風景でした。

           列車はほとんど満員だが、来月になると運転手と車掌だけという時もあるという。
          
                       





           寸又峡の夢のつり橋  「怖々とつり橋渡る暮の秋」

                     

落葉

2012-11-19 17:19:43 | 風景
           落葉のじゅうたん
           踏み込んでしまうのがもったいないような気がしてきます。

                 夕刻の昭和の森の一角です。