goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

落ち椿・足助

2025-04-09 11:37:54 | 日記

足助香嵐渓周辺を歩く。

足助屋敷の前、

茅葺きの屋根に芽吹きの楓がきれい。

屋根には、こんもりと苔

香積寺から、飯盛山へ、

山道の途中には、椿の花が散乱している。

飯盛山頂上

飯盛山から見る足助城

足助城を下って、カタクリの群生地へ。

カタクリは終盤を迎えていた。

ニリンソウが優しく迎えてくれた。

(写真4月3日)

一番きれいな時のカタクリの花も見逃し、桜もほぼ、終盤に近い。

自宅の庭は、春爛漫、

チュウリップ、水仙、すみれ、雪柳、レンギョウ、木瓜、椿などなど、

鉢植えの君主ラン、シンビジュームも今咲き誇っている。

「咲き誇る余生の庭のチュウリップ」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しだれ桜 | トップ | 舞木廃寺塔跡・桃の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事