里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

桜と紅葉

2022-11-30 11:25:53 | 秋の風景

豊田市小原地区、市場城祉の四季桜と紅葉のコラボです。

 

赤い枝が垂れ下がっている風景を見て、孫のダンスが思い浮かんだ。

舞台で踊る真っ赤な衣裳の裾がなびいている・・・。

多分、この風景を見て、こんな風に感じるのは、

私だけだろうと思うのですが・・・。

(11月25日撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス

2022-11-27 16:26:10 | 日記

昨日、26日、愛知県民の多くが空を眺めたことでしょう。

愛知県が誕生して150年を記念してのブルーインパルスの飛行です。

私も、空を眺めた一人である。

 

あっ!来た!

あっという間の通過でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬

2022-11-26 19:36:41 | 国内旅行

万関橋(まんぜきばし)

開削された瀬戸に架かり、対馬の上下を結んでいる。

明治33年に日本海軍が戦艦を通すために開削。

今のこの赤い橋は平成8年に架け替えられ、3代目。

開削で出た土砂で埋め立てられた地域

 

和多都美(わだつみ)神社

海幸山幸伝承と竜宮伝説に彩られた、

海の女神(豊玉姫)を祀ってある古い社

海に臨む鳥居(満潮になると水の中)

豊玉姫の墓

烏帽子岳展望台からの風景

椎根の石屋根倉庫群

小茂田浜神(元寇の役(1274年)犠牲者を祀ってある社)

美しい砂浜の小茂田浜海水浴場

 

お舟江跡(長崎県の文化財)

江戸時代、対馬藩が藩船を格納するために構築した船着き場の跡

旅の記録はこれで終わります。

旧い歴史を思い起こす旅でした。

知らない事が多く

上手く表現出来ないのが残念です。

ご覧頂き有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐島

2022-11-25 13:27:04 | 国内旅行

九州の玄界灘、長崎県の離島。

古事記では「伊伎島」と記され、

中国の「魏志倭人伝」では「一支国」として出てくる。

 

出港する漁船(ホテルの窓から)

 

猿岩(壱岐のシンボル)

「猿岩の十度回ればただの岩」・・・何処かの誰かが言ってました。

 

黒崎砲台跡(東洋一の砲台跡)

昭和3年から6年かけて対馬海峡を通過する艦船を攻撃するために

戦艦の主砲が据えられた砲台跡。

一度だけ試射が行われたが、実戦で使われることはなかったと言う。

終戦後、解体され、跡地のみが残り戦争遺産となっている。

この跡地を見るだけで、当時の軍国日本がよみがえった。

 

月讀神社

朝鮮半島、対馬、壱岐、九州の航海の安全を祈る為に

作った日本最古の神社と言われている。

神社の周りは杉・桧に囲まれ、

登り口付近には、石蕗の花が沢山咲いている。

 

岳の辻展望台(島の最高峰・212.8m)からの風景

 

原の辻遺跡(一支国の王都を再現した遺跡)

 

一支国博物館

原の辻遺跡から出土された

国重要文化財となっている「人面跡」

弥生時代後期に祭祀で使われたとされる人面を模った石製品

博物館からの展望

 

ほらぼけ地蔵(海難者の霊を弔うとして祀られている)

 

左京鼻(ダイナミックな海食崖)

だるま菊・・・この地方で群れになって咲いている野菊のような花

 

芦辺港から対馬へ、「ジェットフォイル」で約1時間

初めて乗るジェットフォイル(時速70km)は

指定席でシートベルト着用、席から離れられません。

限られた窓からみえるのは・・・

移り替わる夕景を楽しみました。

 

ジェットフォイル

長々ご覧頂き有り難うございました。

旅は、次回に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬・壱岐の旅

2022-11-21 15:05:15 | 国内旅行

県営名古屋空港から、直行チャーター便で、

韓国に一番近い島、対馬へ、2泊3日のツアーに参加した。

対馬です。

 

万松院(対馬藩主・宗家20代義成が創建した宗家累代の菩提寺)

山門(対馬最古の建物)

緩やかだが132段の百雁木(ひゃくがんぎ)といわれる階段

杉の大木

朝鮮国王から贈られた三具足

 

金石城跡櫓門

城祉庭園

 

対馬博物館

フェリーで壱岐へ(約1時間)

次回へ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホール(WRC)

2022-11-13 12:09:35 | 日記

11月10日から13日まで行われているWRCラリージャパンに因んで、

豊田市駅から豊田スタジアムへ向かう歩道のマンホールの蓋がラリーを応援しています。

このマンホールを探して歩いている子供達もいて、微笑ましかった。

期間限定と聞いたので、私もスマホに収めました。

ラリーは今日が最終日・・・雨が降ってきました。

無事、成功に終わることを祈っています。

(11月13日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り(2)

2022-11-12 13:13:26 | 秋の風景

豊田市稲武地区大井平公園です。

川向こうの道を行くと、竹林の遊歩道がある。

竹の間から見える紅葉は新しい発見でした。

ライトがつき始めました。

 

大きな工事中の音が聞こえてくる。

我が家の道を挟んで向こう側で、宅地造成工事が行われている。

工場の移転で、住宅が40数件できるらしい。

最近、滑り台や、鉄棒が設置されて、

公園らしい一角がお目見えしている。

来年は家が立ち始めるのだろう・・・。

楽しみでもあり・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り(1)

2022-11-11 10:25:53 | 秋の風景

愛知県豊田市小田木町の「タカドヤ湿地」の紅葉です。

湿地帯の周りの遊歩道を一周する。

「紅葉且つ散る」という季語が歳時記に載っている。

正に、その季語がぴったりの風景である。

犬と一緒に散歩する人、写真を撮りあう若者、

紅葉の遊歩道はどれも似合う。

「すれ違う紅葉且つ散る遊歩道」(^0^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食を見る

2022-11-09 11:49:38 | 日記

皆既月食と天王星食が見られると言う11月8日夜、

刻を追うごとに、変化していく月をながめた。

(18:49)

(19:16)

(20:38)

天王星が月に隠れて行く様子はとても見えないが、

空に浮かんだ赤道色の満月を確と見ることが出来た。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色を探しに(2)

2022-11-08 11:44:43 | 日記

紅葉山を見ながら、蛇峠山の馬の背(長野県阿智村)までドライブです。

嘗て、子供が小さかった頃、一緒に登ったことがある。

懐かしい。

ここから、わずか1.3km登れば蛇峠山に行ける。

友人も私も、好奇心旺盛なのだが、後期高齢者・・・。

この先は止めるのが賢明・・・美味しい蕎麦屋へ直行です。

枯れ薄の間にリンドウが咲いていました。(寒そうです。)

小鳥を見つけました。

空は真っ青ではありませんでしたが、安全運転の友人と秋を楽しみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする