里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

2015-04-30 10:39:54 | 

私がよく行くウォーキングコースの一角(昭和の森駐車場)

まだ若い藤の木がある。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり松阪路(2)

2015-04-27 14:26:15 | 風景

 松阪城址公園

新緑の季節・・・銀杏の花でしょうか。

  

 

本居宣長の邸宅の外塀

本居宣長宅跡(12歳から72歳まで暮らした住居跡)

記念館の横にそのまま移築された。

 

松阪商人の館

江戸期の屈指の豪商、小津清左衛門邸を公開したもので県の文化財に指定されている。

小津清佐衛門家は、江戸時代に三井家、長谷川家、長井家等と共にいち早く江戸に出店を構え、

財を成した松阪屈指の豪商です。

主屋は木造二階建、17世紀末から18世紀初頭に建設され、

内部には20余りの部屋がある。

広い屋敷内は公開されていて、江戸店を持つ当時の伊勢商人の知恵と文化を

ボランティアさんが説明してくれる。

暖簾

内部の一部

 

 

中庭

 

三井家発祥地

越後屋、三越と発展を遂げた三井家全盛の基礎を築いた三井高利ゆかりの場所

 

なぜか、このあたり寺院が多い。

門構えの見事な寺である。

松阪駅周辺の散策でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり松阪路(1)

2015-04-27 13:20:24 | 風景

友人のお誘いで松阪の駅、近辺を散策。

名古屋からJR快速三重に乗り松阪まで。

久しぶりの友人との話が弾み、アッという間でした。

 

マンホール(本居宣長にちなんだ鈴のデザイン)

 

この道を挟んだ両側が御城番屋敷となっている。

 

松坂神社

 

ご神木の樟 

 

松坂城跡の石垣

 

城址公園の藤だな

友人はこの藤をの満開を見せたかったようだけれど、ちょっと早すぎたようだ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杵原学校

2015-04-26 23:14:56 | 風景
長野県飯田市の登録有形文化財に指定されている旧山本杵原中学校

咲いていれば中央にあるしだれ桜が見事であるがすでに散ってしまっている。
オープン時間が過ぎていたので、中には入れず、外から見学





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の一枚

2015-04-23 09:55:47 | 山野草

可愛かったので、足を止めて、ぱちり。





霜がでていて、土筆がたくさん出ていたのに、「霜と土筆」を撮り損ねてしまった。
やっと写した貴重な土筆です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城址公園

2015-04-22 10:25:37 | 
日本の桜の名所100選の一つ、高遠城址公園へ。
久しぶりである。
満開を過ぎてはいるが、又それも楽しい。
高遠城の落城の悲話を思い出しながら、
公園内を散策

おなじみの風景 アルプスを眺める。


先輩たちからまるぼけの手ほどきを・・・。




古木は支えられて支えとなり


古木でも頑張って花をつけている。


花びらの競演




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

於大公園(東浦町)

2015-04-20 18:16:30 | 日記
知多方面に行った帰り道、ちょっと寄り道をして、於大公園に寄ってみた。
徳川家康公の生母「於大の方」の生誕の地ということからこの名がついている。

        
桜(ソメイヨシノ)はすっかり終わっているが、八重桜がきれいであった。 
               
          
17日・18日には、於大祭りが催されるようで、準備中である。

                








ムベの花


アケビ(アケビも種類がいろいろあるようですが・・・)




ふじが咲き始めている。


ユズリハ


池にはカワウがのんびりと


長い滑り台


於大公園竣工記念碑





この花館公園事務所
閉館のアナウンスがあり、もう閉ざされてしまった。
この事務所は、公園の中央にあり、於大の方の夜着の柄である菊の花びらがモチーフになってつくられたという。


於大祭りの幟があちこちに。
於大(姫)や鎧をつけた武将の行列がある。


次回はぜひお祭りを見てみたい。

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンリョウソウ

2015-04-15 16:40:01 | 山野草
イカリソウのすぐ近くでギンリョウソウが
にょきにょきと顔を出していっる。
透明感のある白、
長い顔に目(??)が一つ、幽霊草とも言われるが、うなずける。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2015-04-14 14:52:55 | 山野草
緑化センターの掲示版に見頃と書いてあったので探した。
最盛期は過ぎたようだ。



やっと見つけたピンクのイカリソウ
這い蹲って頑張りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平郷春祭り(権現祭)手筒花火

2015-04-13 11:19:29 | 日記
目の前で見る手筒花火は、びっくりするほどの音もまじかに聞こえ、迫力満点
「わっしょい、わっしょい」と観客も花火師も一体になって盛り上げている。



















一緒に楽しんだ夜でした。












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平郷春祭り(権現祭)

2015-04-12 23:04:52 | 日記
今年は徳川家康没後400年にあたり、記念の式典が行われていた。(4月11日)

「終わりなき夢のはじまり松平」・・・幟が並ぶ


いつもの駐車場はセレモニイ会場に。
来賓には静岡、浜松、岡崎、豊田市長、東照宮宮司、徳川家宗家、松平家宗家・・・等〃、たくさんの挨拶があった。


オープニングセレモニィ(松平中学校の生徒による奉納太鼓)


記念の植樹(楓の木)


松平東照宮


試楽祭(内部の様子は外からは見えないが、中継で写し出されていた。)


お水取り神事のはじまり




産湯の井戸  扉を開け、井戸の蓋をはずし、水をくむ。








一連の神事が終わり、19時から手筒花火の奉納となる。
花火は次回に。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風景

2015-04-09 21:51:08 | 風景
ひばりの声がやかましいほど賑やかなのに。
近づいてみるとすぐに逃げてしまう。
遠くからやっと捉えた一枚です。


反対側の土手にはたんぽぽが・・・。


芽吹き


さくら・・・山桜かな・・・???


夕方、猿投山の方へ車を走らせて、ほんのわずかな時間を楽しみました。
あすは又雨が降りそう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴の終焉

2015-04-08 22:27:38 | 
桜の宴は終焉を迎え、歩道をピンクに染めている。
水無瀬川の夕方(4月8日)

桜散らしの雨は、真冬のような寒さをもたらし・・・
明日は暖かくなるのだろうか・・・?







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川家康の像

2015-04-05 23:38:53 | 日記
徳川家康没後400年を記念した家康像が岡崎市の大樹寺に建立した。
雨の中、午前中に除幕式があり、
岡崎に行く予定があったので、ちょっと回り道して・・・。
久ぶりの大樹寺、ゆっくりしたかったが
雨は止まず、肌寒い。
早々に引き揚げた。




今年はあちこちでイベントが行われるようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散る

2015-04-05 23:13:39 | 
満開の桜もいいが、
風に吹かれて散る花びらも楽しいものである。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする