里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

渇水の根跡

2017-01-28 11:02:08 | 冬の風景

黒田ダム湖(豊田市黒田町)のはずれ

渇水のダム湖に入る。

昔、樹木が茂っていた証、

根株が面白い形を成し、

雪は、その根株を飾っている。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷林

2017-01-27 20:49:58 | 冬の風景

「霧氷林無色無音の時の中」(歳時記)

撮りたいという熱い気持ちはあるけれど、

白黒の世界はどこをどう切り取ったらよいか全く見当がつかない。

(面の木園地 愛知県)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍ヶ池のひと時(2)

2017-01-23 12:08:22 | 

アオサギ

鳥たちはいろんな表情を見せてくれる

見ているだけで楽しい

カメラで追うこともやめてじっとながめる

こんな時間があっていい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍ヶ池のひと時(1)

2017-01-22 14:13:04 | 

わずかな湖水に憩う鴨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の狭間

2017-01-17 19:57:22 | 日記

・・・寒いから・・・

思い切って外に出てみる。

スノーシューズを履いてちょっと遠くへ

新雪を踏む 夫の大きな足跡を追いながら

今日の歩数計は9448歩 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017-01-10 14:48:24 | 

西山公園(豊田市)を散歩して

温室には真っ赤なポインセチア

枯蓮

カワセミが一羽 あっちに飛んだりこっちに飛んだり

時には水に飛び込んだり

カメラで追ってみるが捉えるのが難しい

止まったところをパチリ

ここに来ればまたカワセミに会えるかもしれない

そんな気がした夕暮れでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹

2017-01-07 19:22:48 | 日記

 

真っ白ではないけれど・・・

透き通るような白の葉牡丹

そっと触ってみたくなる

ほどけそうでほどけない渦巻きが

優しく愛を包み込む

優しい白が私はすきよ。

「葉牡丹の渦に未来のありにけり」・・・里葉

ブログを通してお友達になってくださった皆様、

今年もよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする