池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

今は『待つ』

2016-04-17 19:06:11 | 徒然

頻発する余震も含め、九州地方の方々、怖い思いをされてることでしょう。

東日本大震災の時の余震に怯えた日々を思い出します。

 

あの時、友達からのメールや日用品差し入れが本当に嬉しかった。

 

私だけでなく、大勢の人が『何か出来ないか?』と考えてます。

けれども、今は宅急便の配達もストップされて、道路も寸断されてたり、で個人的な行動が救援活動の妨げになる可能性があります。

自衛隊や赤十字、医師団や救助のプロ達が現地入りしてくれてます。

私達の行動は、その後かなと個人的には考えてます。

必要であろう物をまとめておいたり、体力を温存して出番を待ちましょう。

 

それでも、気持ちが熊本に向かう。

リタイアしたら熊本に住みたいぐらい好きな地。

友人達は皆、無事だったことに感謝します。

そして、赤十字に心ばかりの寄付金を振り込みました。

URL貼っておきます。

http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/

 

 

皆さんのお考えで、ご検討され、ご判断ください。

想いは通じているはずですから。

早く笑顔になれますように。

このブログは通常通り、ゆるゆるアップしますね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。