ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

最近、食べた美味しいもの

2014-04-11 20:36:34 | 美味しいもの

冬の後に、すぐ初夏の日差し。


年々、春と秋が短くなる気がします。
気がつけば、のど越しのよい麺類や、スパイシーなものに手が伸びる。

美味しいもの、印象に残りしものをご紹介。


まずは、新宿「中村屋」のシーフードカレー。


f:id:autres:20140318213425j:image


映画鑑賞後、ガーデンズのお店へ。元々はインドカレーが有名な老舗ですが、このシーフードカレーも、ターメリックが効いていて、スパイシー。海老やホタテ貝柱がゴロンと入ってます。食べ応え十分。



芦屋のオブリコルールのまわりには、うどん屋さんが3軒も。

まずは、「川福」のカレーうどん。




f:id:autres:20140409134232j:image




コシがしっかり。豚肉と薄揚げ、出汁と黄色いターメリックのハーモニーが大人な味。ツーンの香りがたまりません。腕まくりして、額の汗を拭きながら、ハフハフ。紙エプロン付き。







茶屋の町の中ほどにあります「あしや夢蔵」さんの季節限定「桜うどん」。見た目にも春。



f:id:autres:20140406145322j:image




明太子仕立てのピンクな山芋が載ったうどんのコシは、手打ちならでは。チラシ寿司に、菜の花と竹の子。天ぷらも、春野菜と海老。CP度も高いです。お早めに。





「一風堂」のつけ麺。カツオ出汁と天かすが効いたスープに、太めでコシのある中華麺。これが独特の風味。海苔と焼き豚とトロリの卵が。最近は、フリーの辛し高菜やもやしをトッピング。ドロッをズルッといくのがマイブームです。



f:id:autres:20140401213224j:image




最後は、旬を迎えたアサリをたっぷり入れたボンゴレ・ビアンコ。



f:id:autres:20140410194023j:image




自宅にて。フライパンで、アサリを熱すると、パカッと貝が開いて新鮮。ニンニクと鷹の爪とオリーブオイルが、食欲を刺激。プリプリのアサリは、春の到来をしっかり伝えてきます。



5月になれば、ますます気温が上昇しそう。しっかり食べて、楽しいGWに備えましょう。

 

 

 

いつも、お読みいただき感謝しています。

 

 

 


「コピ・ルアク」の香り

2014-04-03 22:25:16 | 美味しいもの

初夏を思わせる陽気。

 

 

ジャケットを脱いで、クルマのウインドウをおろし、春風を頬に受けたくなる。

冷たい蕎麦が食べたくなり、アイスクリームが恋しくなり、乾いた喉がキンと冷えたアイスコーヒーを待ち望む季節の到来。

 

 

 

 

 

苦楽園「三ツ豆珈琲」もアイスコーヒーを始められた。

 

 

 

 

写真は、三ツ豆珈琲の店主が、尊敬してやまない、いまはなき「大坊珈琲」の特集記事。三ツ豆珈琲さんのライブラリーから。

 

 

 

 

アイスコーヒーには、力強く、濃い豆でないと深みが出ないですよね。喉を通過しつつ、苦み、香りをしっかりと伝えてきてこそ。

 


思い出した。以前、お土産でいただいた豆が冷凍庫にあったはず。(U原さん、ありがとうございます!)

 

 

 


冷凍保存していたジャコウネコに珈琲豆を食べさせて、未消化の豆を取出したインドネシアの「コピ・ルアク」を冷凍庫から引っ張りだしてドリッパーで、やや荒く挽く。別名、ジャコウネコ・コーヒー。

 

 

 

 

あたりに強い香りが漂う。ジャコウネコの腸内で醗酵することで生まれる独特の香り。


そのコクと香りは、うまく言葉にできないです。


コーヒー通の間では、評価がはっきりと分かれるところだそう。そりゃ、洗い流してあるとはいえ、ウンチまみれの豆。


アフリカにはモンキー・コーヒーなる物が存在し、タイには象の糞より集めた豆で作る、世界一高価なコーヒーブラック・アイボリー(黒い象牙)というものも存在するほど・・。


げに、奥深い珈琲の世界。

ちょっと怖い気もしますが、機会があれば、試してみたいです・・・ね。

 

 

 

余談になりますが、「コピ・ルアク」は2006年公開の映画「かもめ食堂」、2008年公開の映画「最高の人生の見つけ方」にも登場し、後者ではキーワードとなっています。


 


最近、食べて美味しかったもの スウィーツ編

2014-02-18 20:33:40 | 美味しいもの

連日、ソチ・五輪で熱戦が繰り広げられておりますが、オリンピック・ネタばかりでは申し訳なく。

 

サロンで一番反響をいただいていると感じるのは、やはり食べ物ネタ。困ったときの、食べ物ネタとも言われていますが・・ヴァレンタインもありましたし。

ってことで、スウィーツから。お料理編は、また後日。

 

 

まず、ウーバレゴーデンの「ダブルチョコクッキー」です。

 

 

契約農家からの新鮮な野菜のみを使用のレストランだけあって、このダブルチョコがサックリで、すんごく美味しかった。他にも種類があり、オレンジピィールとナッツとか。どれも、焼き上がりのサックリ感は、クセになる。

ぜひ、一度お試しあれ。

 

 

 

オレンジ・ピィールとチョコの組み合わせが、わたしは大好きなんですね。酸味とチョコの苦みのハーモニー。

長手長栄堂の「あわじオレンジスティク」

 

 

 

 

長手長栄堂が使用している鳴門オレンジは、淡路市の生産者 巌博明さんの農園で契約栽培され、日当たりのよい東側の斜面を使い、減農薬で丹精をこめて生産されたもの。どうりでジューシーなわけです。

 

思っていたほど、酸味はきつくなくてオレンジ自体も柔らかな、ほどよい甘さ。ついつい手が出て、止まらなくなります。

 

 

 

ジャン・ミッシェル・モルトローの「オーガニック・ショコラティエ」。

 

 

 

 

元々、二世代にわたりオーガニック農家で育ったジャン=ミシェル・モルトローが作るオーガニックチョコは「世界でいちばんやさしいショコラ」との評価を受けているそうです。知りませんでした。このあたりは、食べてから調べたんですけれど・・確かに柔らかな風味を感じたかな。

少しだけカカオを引き立てるために、ゲランド産の塩が使われているそうです。このお塩、「フルール・ド・セル」と呼ばれスミレの花の香りがする。ナッツも厳選されたシチリア産、アーモンド・ヘーゼルナッツ・ピスタチオを使用だそうで、希少な品だったんですね。

ほかにもヴェタメール、モロゾフなど、ほんとうにありがとうございました!

 

 

神戸そごうピロシキ屋の「カレーチーズピロシキ」。

 

これが油ぽくなくて、いくつでもいけちゃいそうに軽い。揚げパンに包まれた濃厚なカレーがたまらないお味。

 

 

 

ほかにもロシアピロシキ、花のワルツなどたくさん。あたたかい温もりを感じるお味でした。S木先生、長野に行かれてもお元気で。

 

 

 

ご存じ、「御座候」。スタッフの差し入れを買うため、待っている間にパシャリ。

 

 

一般的には、普通の紅いあんこが人気みたいですが、白餡も好きなんです。これも、生地も柔らかく、温かいうちに食べていただきたい、なつかしいお味。

 

 

 

最後に、ヘアメイクの帰りに持たせていただいた御影ダニエルのケーキ。

 

 

厳選された素材を焼き上げたそのお味は、上品で重厚。グァテマラ産の濃い珈琲といっしょにいただきました。

幸せなお味。ありがとうございました。K牧師、無事にお嬢さんの結婚式が終わられてよかったです。

 

 

 

明日から、また、寒さがぶり返すそうです。

 

温かい部屋で、舌が焼けそうに熱い珈琲と、 甘いものをいただき、しあわせな時間を・・ぜひ。

 

 

 


恵方巻きを食す

2014-02-02 23:33:29 | 美味しいもの

春の陽気の日曜日、朝から忙しくさせていただいた。

 

 

お客様とたくさんお話して、楽しくお仕事。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

帰宅して、「鮨 まき田」の恵方巻きをいただく。

 

 

節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされているけれど、切ってありました。

 

 

 

 

海老も、卵、椎茸もしっかり。美味しいです。

海老のそぼろが、入っているのがうれしい。温かいお味噌汁もいっしょに。

 

 

 

願いごとが、叶うといいな。

 


今年最初の美味しいもの特集

2014-01-10 23:19:15 | 美味しいもの

昨夜は、突然、メインのWINDOWSのPCがフリーズ。

どこを押しても、引いても、まったく機能しなくなり、再起動さえも不可能。

あわてました・・

 

 

 

 

ウイルスにやられていたのですが、当初、原因がわからず・・四苦八苦。

 

何とか除去して、一安心です。保証書在中というメールには、ご用心。

 

 

 

さて、ブログネタに困ると登場する「美味しいもの特集」・・

 

まずは、年末、ジュリ―部会合でいただいた「ココナッツミルクのカレー鍋」

 

 

 

見た目ほど辛くなくて、マイルドなお味。パプリカ、パクチー、ホウレン草、厚揚げ、鶏肉がアクセントのタイ風グリーンカレーのお鍋。あったまりました。N崎先生のレシピ。

近いと思われるレシピ: http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1520000569/

 

 

苦楽園サニーガーデン、 ジヴェルニーの、洋ナシのケーキ。

上品な甘さ。土台は、マカロン風味。軽いです。

コーヒーは、三ッ豆珈琲のグアテマラ産の豆で。

 

 

 

 

 

新作のマカロンで挟まれたイチゴとグァバのケーキ。イチゴとグァバの酸味が、生クリームに合いますね。

 

 

 

 

 

いただきものの和菓子。泉州の銘菓「むか新」。緑茶の渋みに合う白餡。上品な甘さです。

 

 

 

東京、TSUTAYA T-SITEのCAFEで、いただいた「あん三つ豆」。きな粉とジェラードとあんこと白玉。

あうあう。

 

 

 

 

今夜から、新たな寒波がやってくるそうです。

温暖化って、ほんとう?っていう感じ。

 

 

温かい飲み物と甘いものを、いかがでしょう。

 

 


あんこ大好き

2013-10-20 20:55:26 | 美味しいもの

美味しいものには、わけがある。

 

 

料理を、美味しいと感じさせるのは、鰹や昆布などのアミノ酸をベースにしたお出汁、動物性・植物性を含めた各種の脂。これが二大要素。

そして、甘み・辛味・苦み・酸味、香り、口に入れた際の、口当たりや歯ごたえ。

素材の色や形、盛り付けなどの見せ方のトータルバランスだなと。

 

 

最近、無性に食べたくなって、買いに走ったものをご紹介。

それが、これだ。

 

 

 

 

 

 

リョウイチ・ヤマウチのアンバター。

小豆の上品な甘みとバターの深い味わい。2大要素を軽くクリア。

少しオーブンで焼いてから、口に入れた際の、パリッとサックリの歯ごたえと、バケット独特の香ばしい匂い。

これに、火傷しそうに熱いコーヒーときたら・・

 

たまりません。

 

 

 

 

いつも、必ず最低2つは購入。昼過ぎでないと焼き上がっていません。そして、すぐになくなる。

見つけたらすぐにどうぞ。

隠れたベストセラーです。

 

 

 

 


美味しいもの特集

2013-08-31 07:47:41 | 美味しいもの

最近、食べた美味しいものをご紹介。

 

朝つみのイチジク。

 

 

 

葉っぱを見てください。あおっ、蒼。ガサッとした葉の感触と、完熟した上品な甘さにうっとり。

 

 

 

嶋屋の巨大大学芋。

 

 

 

通常の3~4倍はあろうかという太くて、大きな大学芋です。甘さが控えめで、モチモチ。大阪土産にどうぞ。

 

 

 

パスタニ品。

 

アクセントは青唐辛子とフレッシュトマト。タマネギとセロリをしっかり炒めて、ホールトマトを1缶ドカンと。これを、ジップロックで小分けに分けて冷凍保存しておくと便利。ケチャップより美味しくて、安上がり。ラトティーユやオムライスなど、広範囲に使えます。

 

 

 

明太子クリームパスタ。フレッシュ2:バター1をフライパンで、弱火でゆっくり溶かす。明太子をほぐして入れて、茹でたてアルデンテを投入。茹でる際に、塩をしっかり入れておけば、味付けは不要。甘みがほしいときは、タマネギをあらかじめ炒めて置いて入れるといいです。好みでブラック・ペッパーを。

 

 

 

最後は、新しい芦屋のサロン近く、茶屋之町筋にあります「あしや夢蔵」さんの冷やしキツネ。

 

 

 

甘すぎないキツネと、お出汁を氷に固めて投入してあります。麺のコシが半端ない。干し椎茸の甘煮、ワカメ、かまぼことボリューム満点で、上品なお味。ランチには、おかずと炊き込みご飯が付いてます。

 

食欲がないなんて夏バテ中のあなたは、しっかり食べてくださいね。

 

秋はもうすぐ。

 

 

 

■□■芦屋宝塚三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

http://www.antenne.co.jp


オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

オートレ山手台     0797 82 0220

 


夏の定番

2013-08-05 20:53:16 | 美味しいもの

蒸し暑い一日。


冷たいものが恋しくなる。


キィーンと冷えたアイスコーヒーが飲みたくなるのです。

 

 

 

 

 



コンビニエンスストアで買い求めれば、200円前後で紙パック1リットルのコーヒーが買えますが、今回はドリップ。

スペインからの友、ミホさんからおみやげでいただいたコーヒー豆をカリタのpaperで。

グラグラと沸騰したお湯をチョロチョロと回しいれるとタラタラ、褐色の珈琲が。

氷をたっぷり入れて、グビッといくと、冷たい液体が喉元から落ちていく。

 

 

 

 

 




夏の醍醐味のひとつ。やっぱりこれですね。

明日は、全員集合でまる1日勉強会。

準備万端に用意して、望みたいと思います。

 

 

 

■□■芦屋宝塚三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

http://www.antenne.co.jp



オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

オートレ山手台     0797 82 0220


爽やか!「梅ジャム」の酸味

2013-07-09 16:51:55 | 美味しいもの

30℃を超える猛暑が、7月中旬にやってくるのは、何十年かぶりだそうです。

 

 

 

 

8月を思わせる陽光、それでも頬を撫でる風が爽やか。

 

 

 

 

 

爽やかといえば、日曜日、甲南合気会で同門のT辺さまがお越しになられた際に、賜った手作りの「梅ジャム」が、爽やかな酸味で美味。

 

 

 

 

 

 

「ベッカライ・ビオブロード」のパンを、厚めに切ってバターをぬりぬり。

ツンと香る、梅の香りをかぎながら、パンの上に紅色の液体をタラリ。

これは、ヨーグルトにたらしたり、炭酸で割ってジュースにしてもいけますね。

 

 

パクッといきますと、口のなかに、遠方より、懐かしい友からの嬉しい知らせのごとく、幸せな酸味が広がるわけですね。

 

 

前回にも、柿のグッラパ漬けを賜り、今回もしあわせのおすそ分けをいただきました。

T辺さま、ありがとうございました!

 

 

 

◆村上春樹さん公開インタヴュー詳報  

東京新聞 : http://blog.goo.ne.jp/ns3082/e/a7824380249737ce25bbaffb972816d3#close/

 

これは、ハルキスト必読の、貴重なお話しが満載です。ぜひ。

 

 
 
     
 

 

 

 

 

 


讃岐の国から、「冷たいうどん」

2013-06-13 15:21:37 | 美味しいもの

 暑い。

 

誰です?梅雨入りしたと宣言した方は。

こんな日には、冷たいものが恋しくなります。

 

 

 

 

 

 おお、お宝を思い出した。

先日、友人より賜った四国のお土産「さぬき生うどん」を食することに。

たっぷりのお湯に、うどんを投入。さし水を加えながら、15分。

 

 

その間に、「薬味は?」と冷蔵庫を探険。ネギや三つ葉は発見できずでしたが、生姜は確保。

でも、うどんだけでは物足らない。さらにチルド室に潜入。白菜、オクラ、しめじを発見。

蒸し野菜を作りましょう。パスタパンに少量のお湯で、ザルに野菜を載せる。パスタパンがなくても、普通のお鍋にカネのザルを逆さにして、その上に。1~2分でOK。

 

 

 

 

氷で〆た「ひやっこいうどん」を、ズルッとすすれば、のどに冷たい感触が、クールダウン。

生姜が脳天を直撃。

 

温野菜は、ポン酢でいただくことに。酸っぱいものは、身体によい。

 

 

 

 

 

 

夏の醍醐味ですね。

 

 

いつも、お読みいただき感謝しています。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 

オートレ山手台     0797 82 0220

 

http://www.antenne.co.jp

 


美味しいもの特集

2013-05-30 18:49:35 | 美味しいもの

早朝、御影住吉で合気道の朝稽古。

 

湿気がすごい。身体の動きが鈍い。案の定、受け身に失敗して、背中に鈍痛が。まあ、放っておいても治るかな。

 

昨日まで、イベント「BON CHIC」のことを書かせていただきました。みなさまに、ほんとうに感謝しています。

 

 

今日から普通のブログに戻るわけなのですが、何を書かせていただこうかと・・。

先日も、お客様(歯科医のK牧さま)に食べ物の話が、1番参考になるという評判を、お聞きしたばかり。

よって、今回は、久しぶりに最近食べた美味しいものをまとめて。

 

 

 

 

 

山本のピオニに行った際にお邪魔した「HIRO」のケーキ。イチゴとクリームチーズのタルトとアイスコーヒー。プチプチの粒が、クリームに張り付いています。正直に言いますと、JR中山駅近くの「ランプ館」に行くことが多くなっていて、久しぶりだったんですが、さすがに老舗。おいしかったです。

 

 

 

 

先日の東京行きの際に、お土産に買った山形名産「くるみゆべし」。東日本復興の一助になればと。

クルミのまわりのほんのり甘い餅が甘すぎず、上品なお味。全国菓子博で賞を受賞されてます。

 

 

 

 

 

西宮ガーデンズにて映画「藁の楯」を観た後、立ち寄りました新宿中村屋のビーフカリー。ここは以前もご紹介しましたが、何十年も前からインドカレーが名物です。甘さがなく、大人の味。インディアンカレーなどとは、一線を画する辛口。カルダモンの香りがして、たまに食べたくなります。

 

 

 

 

ラッキョウや福神漬けや酢漬けがお替り自由。かなりお高いですが、納得できます。お肉の厚みは、さすが。時間をかけて、しっかり煮込んであります。

 

 

最後は、芦屋「黄老」の中華日替わりのランチ。先日もご紹介しました。

 

実は、インディアンカレーを食べに行ったら、お休みで2軒隣のお店に独りで入ってしまいました。この日のランチは、餡のスープ、海老と蒸し鶏、あんかけ天津、鳥から揚げ、チリソース、硬焼きそば、タピオカ入りココナッツミルクという布陣。全体にバランスが取れていて、上品なお味は健在。コストパフォーマンスにあふれてます。

 

  

 

 

 

 

 

素材も新しいし、レシピもさすがです。

 

とまあ、こんな具合です。苦楽園にあります、天空窯の焼き物が置いてあるという「銀屋」へ2度、行ってみたんですが、お休み。6月まで待たないといけないかな。

この話題は、しばし。

 

 

すでに、次のプロジェクトに向かって準備が始まっています。がんばっていきます。

 

今日も、お読みいただき、本当に感謝しています。

 

 

 

 

 


昨日の顛末と、鳥鍋の会

2013-05-15 15:23:45 | 美味しいもの

昨日の続きを書いておかねばなりません。

 

 

苦楽園「大正庵」で、お蕎麦をいただいた後、急いで住吉へ。

 

湯川カナさんが主宰の「リベルタ学舎」の体験へ参加するためです。

 

 

 

 

この日は、ソプラノ・オペラ歌手の濱崎加代子先生がオペラの基礎を踏まえた発声をご指導くださるということで興味津津です。腹式呼吸の基礎、課題曲「森は生きている」を、参加者で唄うというコンテンツ。濱崎先生の、おそろしいほどの声量にタジタジ。子供たちの歓声で和やかな雰囲気のもと、楽しい体験でした。

 

と、こうしてはいられない。友人I里さんのお父様が亡くなられて、お通夜へ。いつも、登場します中山寺のH川さんのお寺にて。

 

 

 

 

 

宝塚山本の園芸に、多大なご尽力をされた方で、弔問の方で溢れていました。謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

 

その後、友人I住さんを乗せて、阪神高速をひた走り、向うは新長田。鉄人28号のもとへ。

 

友人のA・Jさん主催の「鳥鍋の会」に参加するためです。一昨年、初めて参加。ブログにも書かせていただきました。去年は、体調やらさまざまな案件で、参加できず。先ほどのお通夜で、H川さんが出席不可能になり、内田ゼミでいっしょだったK浦さんを招へい。現地で、待ち合わせ。なんとか、先に着いて合流。

 

いざ、「とり進」さんへ。

 

街のそこかしこには、この地ゆかりの横山光輝氏の作品「三国志」のキャラクターのペナントが。シャッター街と化した市場の一角の扉を開けると、ムワッと鍋のいい香り。

 

 

 

我々3名のほかにも、JAZZ・ピアニスト、ピアノ講師、JAZZシンガー、ヨットとキャンピングカーのオーソリティなど、総勢8名。

 

すでに、鍋は第一段が終了しており、第二段階から。今朝、天国に召されし鶏さんのもも肉に、むしゃぶりつくK浦くんに続けとばかりに、テーブルへ。生でもOKの胸肉のしゃぶしゃぶ、プリプリのもも肉、ニラとニンニクの利いたツミレが、続いて投入され、お腹がパンパンに。

 

 

 

 

キャンピングカーのオーソリティの方は、和歌山からの参加。30フィートのヨットの話、全国をキャンプしながらのお話を楽しくお聴かせていただきました。盛り上がる、盛り上がる。私は、ウーロン茶で。

 

この年齢で、新たなお知り合いがどんどん増えることは、FBに感謝せねば。

 

みなさま、また次回、和歌山の加太でお会いしましょう。 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

オートレ山手台     0797 82 0220


ショコラを買いに  「御影 高杉本店」

2013-05-07 18:55:03 | 美味しいもの

急速な円安を好感して、株価が、4年ぶりに14000円で引けて素晴らしいことです。本格的な景気回復を切に願うところですが。

 

 

さて、よそにお邪魔する際のお届ものには、いつも悩んでしまう。

 

どのくらいの数の方が、その場におられるか。量もだし、状況によっては、日持ちするか、その場で食べていただきやすいのかなど。お届け先が、神戸御影ということもあり、まず「ケーニスヒクローネ」の本店へ。

 

あちゃー。ところが、ビルの改装中でお休み。

 

では、ということで御影「ダニエル」へ。ええっ、お休み。連休明けだものね・・。

 

どうするかなと、思案六歩(歳がばれる四字熟)。

 

 

 

 

阪急御影駅前の「高杉」を思い出す。芦屋にもありますね。開いていて一安心。ケーキにするか、人数がわからない。日持ちした方がよいかなと、考えた挙句に、チョコレートにしました。いや、このお店ではショコラというそうです。

 

 

パッケージが、オシャレです。バスキアのリトみたい。

 

 

http://www.mikage-takasugi.com/products/chocolat/index.html

 

御影ロッシュ・ルージュという神戸・六甲山の御影石をかたどり、フランボワーズと相性のいいホワイトチョコレートを合わせてあります。爽やかな酸味・風味。

 

 

 

ロシェ・ノワールのほうも買っとこう。足らないといけないから。

こちらは、チョコレートの中にアーモンドチュイールやメレンゲを閉じ込め、神戸・六甲の御影石に見立てて作ってあります。少し苦みのあるスウィートチョコレートです。

 

店員さんの対応が、丁寧です。気持ちよし。

ところが、行く予定の会が、急遽、中止との連絡。とほほ。

でも、さまざまな風味のコラボは、うまうま。

 

 

振られまくりで、ついてない一日。

 

まあ、こんな日もあるでしょう。

夜は、バンドの練習を夙川スタジオ「ヌーブ」で。久しぶりです。

 

 

御影高杉本店

 〒658-0047  兵庫県神戸市東灘区御影2丁目4−10
078-811-1234

http://www.mikage-takasugi.com/

 

 


染みこませないとね

2013-04-30 17:02:46 | 美味しいもの

 

その昔、東アフリカで生まれた人類が、シベリアを経由、南米の先端まで到達した旅のことを、考古学者ブライアン・フェイガンは「グレート・ジャーニー」と名付けたそうです。

 


私たちは、何を目的に、いったいどこへむかっているのでしょう。

 

 

 

 

 

朝稽古で御影住吉から、甲南山手・三宅接骨医院へ。

 

ところが、寝ぼけて自宅にカバンを忘れて、右往左往。年はとりたくないなあ。

急いで、宝塚山本へ。新一年生の勉強会です。

 

 

おっと、忘れないうちに、先日、T村さまより賜った美味しいお煎餅のお話を。

 

 

 

「味かり煎」という特別なもの。はじめから、食べやすい大きさに割ってあり、二度仕込みで甘辛い醤油の味が、しっかり染み込んでいます。タレが、これほど染み込ませてあるオカキは、ほかに知りませんね。濡れ煎餅とは、また違う。

 

 

 

 

これは、あたらしい味と食感と風味。通販もできるようですので、ご興味おありの方は、以下のURLから。詳しい説明も御覧ください。 

http://dekimachi.jp/products/detail.php?product_id=618

 

 

さて、勉強会。まずは前回までの復習から。

 

「人間の欲望には、5段階あるけれど、それぞれ説明して下さい」

「5番目、生理的欲求です」と能戸さん。「眠ったり、ご飯を食べたいという要求です」 そう、正解。

「4番目は、安心・安全の要求です」と熊野さん。「地震があったり、ミサイルが飛んでくるかもしれないなら安心できません」 いいねえ。

ところが、3番目から答えが出ない。どうしたの?

 

先輩の高西さんに訊いても答えられず、大先輩の三戸くんもギブアップ。おいおい!?大丈夫なのか。

 

「3番目は、所属と愛情の欲求で、みんなと同じでいたいという欲求。」

「2番目は、「認証の欲求で、自分がこの世にいることが、両親をはじめとして、まわりの人たちに認められたいという欲求」

「じゃあ、1番目は?」

 

「自己実現です!」と新井さん。 

 

おう、これは大丈夫なんだ。

 

「それじゃ、お金や地位や名誉や、人並み外れた美貌や身体能力は、何故みんなが欲しがるの?」

「それらは、手段にしか過ぎないんだけど、ほんとうに欲っしているものは?」



 

こんな具合に、質疑応答。アンサー&クェスションを繰り返すのです。何回考えて、何度、思い出すのか。


思い出す作業の繰り返しでしか、身体に深く染み込みませんから。


 

先輩たちは、何度も聴いているはずなのに・・・ざっ、残念だ。

 

味かり煎餅に、負けないように、たのむよ~!

 

 

 

 


こだわりが、美味しくする

2013-04-28 19:35:55 | 美味しいもの

先日、姉が母のところへ行きたいと連絡があり、現地集合で母のところへ。

 

 

 

姉とは、久しぶりに会うのだからと先回りをして、母の髪をカット。少し早い「母の日」が、させていただけました。

その際に、姉が福岡博多へ旅した土産にと持ってきてくれたのが、「しまもとの辛子明太子」です。

 

姉曰く「酔いそうになるほどの味」だそうで、半信半疑でしたが、食べてみてびっくり。

 

 

 

 

 

ここの明太子は、卵の鮮度にこだわっておられます。

スーパーや大手食品メーカーの明太子は、スケソウダラの卵を、ロシヤやシベリアから輸入しているそうなんです。

そして、漁獲→採卵→凍結→運搬→凍結→塩加工という工程で製造。2度も凍結と、解凍を繰り返すのですね。

 

島本食品では、北海道で水揚げされた国産の卵にこだわり、一度も凍結することなく、すぐに塩加工するそう。

 

 

 

 

なるほど、塩辛くなくて上品な味は、そのこだわりからなんですね。おまけに、これは大吟醸仕込の特別なものらしい。一粒一粒がまろやかで、酔いそうになるのもうなずける深いお味でした。

 

 

詳しくは、HPから。通販もできます。 

 

http://www.simamoto.co.jp/

 

少しお高いですが、よろしければ、本物の味をいかがでしょう。

おすすめです。

 

 

 

 ■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オートレ 宝塚山手   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500