
南部地区にあるモニュメント「Face NO.2」
南部地区の緑と花のセンター「さんさんの郷」 七番目のFace NO.2 。ステンレスで創られた消滅と誕生を繰り返す輪か。周りに赤白のハボタンが交互に植えられて印象的でした。作品名:...

南部地区にあるモニュメント「華」
南部地区の緑と花のセンター「さんさんの郷」 に六番目の華。黒の御影石で重量10,000kg とあまりにもどっしりと華やぎとは遠い感じがしました。作品名:華 、作者名:佐藤 ...

南部地区にあるモニュメント「観」
南部地区の南部地区コミュニティ広場に五番目の観。これもモニュメント「語らい」と同様ブロンズで台座は黒御影石で素朴さが。作品名:観 、作者名:村山 ...

南部地区にあるモニュメント「語らい」
南部地区の四番目が語らい。南部小学校の前。ブロンズで創られ小学校向けにピッタリした感じ。作品名:語らい 、作者名:高崎 ...

南部地区にあるモニュメント「うごめくような」
南部地区の三番目がうごめくような’95 。ステンレスでの制作、後何年か経つともっとうごめくような感じが出てくるのかな。作品名: うごめくような...

南部地区にあるモニュメント「雪ん子」
南部地区の二番目が雪ん子 。 雪ん子なので白と思っていたら黒の御影石を用いて黒光りにしているところが憎いね。台座は白の御影石を用いている。作品名: 雪ん子 、作者名:田中 ...

南部地区にあるモニュメント「陽炎の門」
モニュメント巡りを再開。今回はみよしの南部地区を行ってみたいと思います。先ず始めが陽炎の門 。後ろから撮ってみた。なんとなく制作意図の一番合っているような感じ。作品名: 陽炎の門、...

おかよし交流センターにあるモニュメント
おかよし交流センター の入り口横にあるモニュメント。前回は建築工事中で立入禁止のため入ることができず、その後、新型コロナウイルスでしばらくご無沙汰していました。モニュメント34、作...

北部小学校にあったモニュメント
北部小学校 の構内にあったモニュメント。三好丘から見て最も南東にあり歩いての散策はここが限度かな。歩いて行ける散策範囲でのモニュメントはここが最後です。もう一件あったのですが建築工...

三好丘小学校付近のモニュメント
小学校の周りに三つのモニュメントがありました。写真の後ろが小学校でこのモニュメントは子供たちの通り道になっています。モニュメント32、作品名:展望 ...
- 心と体(19)
- 植物:全般(107)
- 美しい雑草(52)
- 球根(16)
- 雑草(49)
- 観葉植物/ハーブ(29)
- 多肉植物/サボテン/菫(20)
- 秋の七草(12)
- 野菜(27)
- シダ/芝/希少種(16)
- 苔(13)
- 春の七草(3)
- 剪定(10)
- 樹木:全般(147)
- 衰退・枯死・治療等(14)
- 薔薇(9)
- コニファー/ヒペリカム(15)
- 躑躅/皐月(15)
- 桜/梅(27)
- 紫陽花/雪柳(20)
- 百日紅/山法師/花水木/空木(18)
- 果樹(13)
- 楓/紅葉(18)
- 松/多行松(33)
- 木犀/木斛/餅木/椿/槐(34)
- 樫/欅/曙杉(28)
- 蔓/蔦(22)
- ジブリ:全般(2)
- 大倉庫(4)
- 魔女の谷(4)
- もののけの里(3)
- どんどこ森(5)
- 青春の丘(9)
- モリコロ:全般(15)
- 西エリア(16)
- センターエリア(31)
- 東エリア(8)
- 北エリア(16)
- 動物等(38)
- 南エリア(18)
- 日本庭園(19)
- 楓池・めだか池(17)
- マンション;全般(44)
- ;動物・昆虫等(33)
- ;近辺(45)
- みよし;ため池巡り(17)
- ;神社仏閣(9)
- ;ボランティア活動(8)
- ;モニュメント巡り(52)
- お城(8)
- 庭園・公園(34)
- 偉人(話題の人)(19)
- 宇宙(10)
- 旅行等(26)
- コラム・つぶやき(49)
- 同窓会等;全般(8)
- ;にわか師会(21)
- ;群馬同窓会(7)
- ;NPO協力会(13)
- 品質保証活動のあり方(46)
- コンピュータとの思いで(38)