こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[柿]

2018-09-02 19:52:07 | 感じる
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

9月無料体験
9月11日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席5名
この3年生の18時からで、ご予約いただきました。各回6名です。
9月25日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【柿】

昨日は、伯母の四十九日を納骨でした。

大変なことは重なるもの。主人が運転をして、私の両親を群馬に連れて行く予定でした。しかし、主人にどうしても群馬に行けない用事ができていました。その発覚が、一昨日の22時過ぎ。

金曜日は仕事から帰宅したのが21時でした。そこから風呂に入り見自宅をして実家にむかいました。両親に事情を話し、足の悪い母と高齢の父と電車で群馬に向かうことになりました。

始発の最寄り駅では、綺麗な朝焼け。母とベンチに座ってながめていると、電車が到着しました。土曜日の始発列車は、座ることができない混み具合でした。横浜で東海道に乗車すると、高崎行きです。当初、東京から新幹線で向かう予定でしたが、両親がこのまま座っていくと言う希望で、各駅停車2時間30分の旅がスタートです。籠原で車両切り離しになり、後方に乗り継ぎ、高崎に駅に到着です。

▲高崎駅



▲高崎駅にはアートがたくさん


乗り換えがうまくいかず、次の列車にしました。

▲1時間に2本
上信電鉄時刻表


両親は通常上信電鉄を使うことがありません。群馬には車で来ることがおおいからです。気昨日の車両はサファリ柄でした。

▲サファリ柄



▲切符きりでカット
懐かしい切符

上信電鉄は1時間。ゆったりのんびりした車両で、父は居眠りをしており、母と昔話をしました。電話連絡をしておいたのでタクシーをお願いしており、すぐにお寺に行きました。


お寺でお経をあげていただき、先祖の墓に移動。この地域の風習で、布袋に骨壷のお骨をいれ。それに土をいれました。

お寺に戻り、会食となりました。姉が、伯母の遺品から見つけたメモをみせてくれました。

そこには、去年亡くなった伯母、群馬に住む伯母、私の母で妙義山のグリーンホテルに泊まったときのことが書かれていました。
群馬の姉妹に久しぶりに会い同室で寝ました。同行した主人と私にお世話になりましたと書かれていました。
「妙義山の雄大な景色をうら側からはじめてみました。故郷の墓参りもできましたし、大変よい旅でした。」
久しぶりにあった、群馬に住む伯母の娘さんからいただきものをした御礼も添えてありました。

納骨の日に、久しぶりに伯母の声が聞こえたようでした。去年は91歳でした。文字もしっかりしていて、まだどこからか歩いてくるような気持ちにさえなりました。

伯母は、長年戻ることを希望していた故郷に帰りました。そして昨日から、亡くなった先祖、両親、弟達と一緒に穏やかに暮らすことでしょう。

先祖のお墓は、本家の近くにあります。私の姉が本家の従姉妹に
「時期が来て熟してきたら、あそこにある柿をお墓に供えてください。」
鯉の池の後方にある、まだ青々としている柿の実を指さして言いました。
「気がついたときにお願いします。伯母は柿を食べたがっていましたが、時期でないので売っていなくて。」


秋はすぐそばまできています。今は緑ですが、この柿は甘くておいしい柿だそうです。もうすぐ食べることができますよ。

インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
紙芝居紹介
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
国語作文教室in川崎
こくごレストラン
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/





最新の画像もっと見る

コメントを投稿