こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【使ってみる】

2020-03-15 17:31:00 | 生き方
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【使ってみる】

つかってみました。

思う事が沢山あり、なかなかブログにすることができませんでした。

2月23日。
午後から溝の口にある大山街道記念館で、オリジナル川崎民紙芝居をする日でした。当日の朝まで紙芝居つくりをしていました。

今回は天気がよく、自転車で溝の口にむかいました。

途中の武蔵新城では、「かってにおもてなし」というイベント開催されていました。

この「かってにおもてなし」には私も参加しており、武蔵新城で参加予定だったのですが、聞紙芝居のイベントと開催日がかさなったので、前日に鹿島田で参加しました。

武蔵新城の新城テラス前に行くと、ほっけさんプロデユースの企画をしていました。

「車椅子、乗ってみて」

ほっけさんに言っていただき、主人と乗ってみました。

▲車椅子に乗ってみる


タイヤと腕でまわしてみる
想像より軽い。
前後に動かしてみる。
なかなか自由に動けない。
「ずっと腕で動かすには、体力がいるな。」

夫も乗ってみました。

▲車椅子にチャレンジする夫

うまく前進できません。

使ってみないとわからないことばかりです。

以前、武蔵新城で開催されている「いりょう・かいご座談会」で、車椅子を使っている方のお話を聞いたことがありました。

車椅子ででかける時は、トイレの場所、駅の状況、街の様子、行く先の建物情報など、かなりの準備をするそうです。

私は紙芝居でスーツケースを利用しています。スーツケースを持っていると、長い階段はあがれません。エレベーターを利用します。
そして、トイレ。
大きな荷物をもって公衆トイレにははいれません。

義母は、1年ほど車椅子の生活をしていました。
「散歩行こうよ」
と言っても、
「行きたくない」
と言っていました。

そこにはいろいろな理由があったと思います。その内の一つに
「迷惑をかけてしまう。」
があったと思います。

そして、実際散歩に行くとしても、コースを先に下調べする必要はあるのです。そして、車で移動するには、車椅子のまま乗車できる車だといいのですが、そうなると介護タクシーを依頼することになり、高額になります。通院は、そうしていましたが、行楽でそれを利用する気持ちにはならなかったようです。

今後。私の両親も車椅子になる可能性があります。
そして私も。
そうなったとき、どこかに行きたいと思ったら、どうすればいいのか?
どうすれば、家にこもってしまわず、楽しく外出ができるようになるのか?
高齢者が自分で車椅子を動かすことができるのか?
車椅子オーケーの場所がどのくらいあるのか?

父と散歩をしています。
散歩をしていても、怖いことが沢山あります。
猛スピードで走りぬける自転車。
歩道の段差。
道に出ている看板。
車椅子になったら、もっと増えてくるでしょう。

それでも、私は外に出ると思います。
どういう状況になっても、どうにかできる方法はあるはずなのです。
その情報をどうやって収集できるか?
また、私がそれを発信していければやってみたい。
そう思います。

こうすれば、できるよ。
という発信。
もっと、もっと、多くなるといいです。
私がそういう発信を知らないなら、もっと知りたいです。

★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/



▲次回はいよいよ発表
「2020年なにをしたいか?」
発表の後は作文をかきます
どんな作品になるでしょうか?


★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!




★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます


▲次回公開
オリジナル昔話紙芝居「うらしまたろう」
室町時代の御伽草子をモチーフにしました
結末がちょっと違います
大人も楽しめますよ!


▲紙芝居のあとは折り紙であそびます


★開催日もシークレット
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」



▲2月のシークレット女子会
メニュー「手巻き生春巻き」
紙芝居テーマ「きゅうしょく」
フリートークではネコの色と性格について
クロネコは甘えん坊
そして飼い主も暗闇ではふんづけてしまうとか!
びっくり情報あり

★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!

▲幸区盛り上げ隊のみなさん
よろしくお願いいたします


★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします

▲2019年の農園フェスにて
素敵な空間で紙芝居をさせていただきました





インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com




最新の画像もっと見る

コメントを投稿