こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[涙の御対面]

2018-07-02 19:19:43 | 紙芝居
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸として、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

夏休み無料紙芝居イベント
★ベジ&アートフェスティバル
(高津区民祭同時開催)
二子会館

7月29日(日) 
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ。

★夏休みノースポートモール
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ。

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

夏休み作文教室
夏休みの読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン


こくご食堂今日のお話は、[涙のご対面]

やっと会えました。

紙芝居をやると決めて、インターネットで検索することが多くなりました。そして、紙芝居の講習会をしている方を発見しました。

三橋とらさんです。

ホームページをみつけてメール連絡をしました。寺子屋という紙芝居勉強会をしている方で、プロの紙芝居師です。その寺子屋の申し込みをしていましたが、7月1日に、ご年配者の方の集まりで紙芝居を読むから、いらっしゃいませんか?とお誘いを受けました。

そして、昨日。念願かなってお会いすることができました。現場に到着して連絡をとると、建物からでてきたのは、とても若いお嬢さんです。インターネットの写真で、勝手に想像していた方はもっと年上に見えたのでびっくりしました。そしてハツラツとしています。とにかく明るく爽やかな江戸っ子です。

準備の途中でコンビニエンスストアーのイートインで少し紙芝居の話しをさせていただきましたが、ほんの15分ほどですが、お互いに熱い紙芝居トークになりました。

そして会場に戻り、とらさんの紙芝居を観ました。演技をされていたということですが、圧巻です。腹式呼吸ばっちりでマイクなしで通る声。そして、紙芝居の世界に引き込まれました。そして、二作目の作品では、涙がこぼれそうになりました。

▲三橋とらさん
紙芝居前
木枠には緞帳!

聞いているご年配の方々が、紙芝居に吸い込まれていく様子が手にとるようにわかりました。これは、鳥肌ものです。紙芝居だけなく、その途中のやり取り、終わったあとの会話など、勉強になることが多かったです。普通ならここで、
「こんなに上手にできない。」
とがっくり落ち込むところです。ところが、私は
「こんなに上手に紙芝居を読む人がいるのだ。すごい。この仲間に入りたい。」
とあくまで前向きでした。

終わってから喫茶店で3時間以上話をしました。紙芝居の歴史など、とても詳しく、私の質問にも丁寧に答えてくださいました。そして、紙芝居勉強会である「寺子屋」の予約をさせていただきました。そして、喫茶店のアイスココアを御馳走になってしまいました。ありがとうございました。

来週の日曜日。沼津で大きな紙芝居イベントがあり、出演されるそうです。行ってみようと思います。全国から紙芝居をするかたが集まる年に一回のイベントです。ワクワクします。

▲今日の場所は下町
下町の趣のある景色



インスタグラム動画
思い出の先生8
大学受験の塾の先生
これは、8.9.10とシリーズです。
途中でおわってしまいます。
続きは、フェイスブックで!
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja