goo blog サービス終了のお知らせ 

あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

えなだりのはなしことば。

2011-01-09 01:01:40 | 日記・エッセイ・コラム
もうひとつ、テレビ番組で連想した話題を。
昨日、『所さんの目がテン!』という番組を見ていて、方言の話がでてきました。
私は北関東生まれの北関東育ちですが、両親が東北出身なので、方言のエピソードってけっこうあるのです。
昨日も、「目がちょっと痛い」と言ったら、母に「まなぐとしやみは寝てれば治る」と言われました。
お分かりですか?まなぐは、まなこ、目ですね。しやみは、しやみたかりの略(笑)怠け者のことです。
しやみたかりは、背病みたかり、背中に病がたかってるって意味です。
「眼病はともかく、怠け者は寝てても治んないでしょ」と言ったら母は「でも昔からそう言うもの」と笑ってました。
でも、怠け者はその人のせいではなく、背中に何かがたかってるんだ、っていう感性、けっこう好きなのですが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎、解けましたけど…。 | トップ | 初めて作りました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事