goo blog サービス終了のお知らせ 

あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

謎が解けるかと思った

2009-04-20 23:43:41 | 日記・エッセイ・コラム

今日、仕事のシフトが遅番だったので、ラジオの音楽番組を聞くともなしに聞いていました。

すると、ダイアナ・ロスの『タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング』が流れて、ハッとしました。

二十歳前後の頃、割と好きだった曲でした。

そうして、英語に強くない私にとっては、謎の曲でもあったのです。

タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング。これって不思議なタイトルじゃありません?

直訳だと、“朝、私に触って”?本当はどう訳すのか、私には見当つかなかった。

難しい単語は一つも入っていません。でもそれが厄介だともいえる。長く難しい単語なら、かえって意味は一つか二つだったりする。でも、テイクとかギブとか、易しいと思われがちな単語の方が、思いがけない意味をあらわすこともあったりして。

『ダーティーハリー』という映画のクライマックスの、“ゴー・アヘッド、メイク・マイ・ディ”というセリフにも頭を悩ませたことあったなぁ……。

ちょっと脱線しましたが、歌のことに戻ると、感動したことを“ディープ・タッチ”とか言うなぁ、それと関係あるかな……なんていろいろ悩みました。

別れの朝の曲らしいから、嫌な別れはしたくない、朝の光の中で、わたしを抱きしめて、というような意味かしら、なんてその頃は一応考えたのでしたが、結論は出なかった。

なので、番組のDJの人が、もしかして私の長年の謎を解いてくれるのでは、と期待しました。

けれど、曲が終わると、“ダイアナ・ロスのタッチ・ミー・イン・ザ・モーニングでした”と言っただけだったので思わずがっかり。(考えてみれば当たり前だが……)

どなたかご存じだったら、教えていただきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする