goo blog サービス終了のお知らせ 

何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

宝探し的な

2020-04-22 21:47:00 | するみる表現
何を描きたいのか探していて
コンクリの割れ目から生える草だった
雑草とか葉っぱとか描きまくりたい
リュウグウノツカイも描きまくりたい
こないだ吉田山登ったら登り道の景色ほとんど画になってて感動した
森の昏さも描きたい
苔も描けるようになりたい




苺ショート強化

2020-04-22 12:13:00 | タベモノタベモノ
ケーキの偉大さ
月火水と3日連続でケーキ食ってます
生まれて初めてです
しかも苺ショートを
もともとムースとかチーズケーキとか甘酸っぱいのが好きな子やけど
あれかな、自作バスチー食いまくったからかな
日曜に大好きオオマエさんに夕方行ったら品切れ
休み平日の昼間に買いに行こうと思いながら脳裏を離れず
月曜、北山駅近くのクリアンテールで買う630円
美味しい、嬉しい、クリームが美味しい、でもまだ食いたい
火曜、マールブランシュで買う605円
小ぶりな方だけど苺ショートを食べたっていう満足感、クリームと苺の親和性、苺自体の味の良さなど(てっぺんの苺食べた途端うまって言うくらいうまい)文句なし、やったあな美味しさ
水曜、ついにオオマエさんで買う500円
クリームがややあっさり目に対してスポンジが甘くてしっとり、苺自体はマールブランシュに負けるけど、スポンジとクリームの相性がマールブランシュに引けを取らない、すごい一番安いのに!
さっすがオオマエさんだぜ!

坦々麺の時は目指してる、探してる味があったから最初から「これじゃない」感があって
苺ショートに関してはこんな集中して食べたことなかったから最初のに対しての感想が漠然としちゃってでも基準になるからそう考えると
マールブランシュはやはり手堅いこと
さらにその翌日なのに引けを取らないオオマエさんも相当だということ
一個だけ食べて苺ショートを満足しきりたいならやはりマールブランシュかな…
多分日曜にオオマエさん食べれてたらそれで終わってたはずなんやけど
苺ショートの可能性(美味さ)を爆上げした気がするので(知らなかったから)
下手に食べると良くない気もするし
もうしばらくはいいや