読書欲も貪ってる感ある
山田詠美の『珠玉の短編』読んだ
これより先に読んだのが目取真俊の『虹の鳥』で
一晩で読めたものの苛烈な描写にやられ
それが何を喩えてるかを思うと痛覚で背筋が伸びるような感じだった
から、息抜きに読み始めたエイミー
中島らもめっちゃ好きなんですが
すっげえあほなもの書くとこが大好きなんですが
ちょっと、エイミーの方がよりアホなものを書いてることに気付いた
というのもこの短編集読んでる間に
中島らもの短編『クロウリング・キング・スネイク』思春期の私にめっちゃ刺さったこれでもかってくらい好きなのを読んだら
あれ?てなって
こんなまともだったかしら、て
ちょっとエイミー毒が回ったか?と思ったけど
いや、この『珠玉の短編』が特にそうなんだわ
だって他の短編集もっとまともなのをいっぱいあったもん
活字読んで吹き出したのは中島らも以降エイミーばかりだけど
一編を除いてふきどころ満載で
あ、でも大人用で
すごい息抜きできた
