実習の先生が職場見学研修みたいな感じで
1日だけ来ることがあって
今年はその機会が多いんだけど
昨日は3人来ていた
毎回子ども達は「だれ?」「なんで」となる
新しく児童館の先生になる人が見学だよ
と言うと「そうか」とひく
遊び時間の終わりに
「来年あの新しい先生達が来てはるまきがいなくなんの?」と聞いてきて
いや、そうじゃないよ、と言ったら
「よかった」と
先月までほぼ子どもの前に出るのは全部自分で
今月から相方の先生にお願いしている
自分じゃないと抑えられないとかそういう自惚れを戒めるのと
相方の先生のステップアップとして
そうしたら子どもはやっぱり「なんで」と思うみたいで
ちょくちょく訊かれた
今月は自分が連休取るからというのもあって
それを伝えてたけど
色々な材料を合わせて「もしかして」を考えてる
こっちでは考えてても言わなわからんし不安材料にもなるよな
心の準備がいる
ちゃんと話そう
「よかった」と聞いた時
半ベソになるほど喜んでしまうのは
そばにいて欲しいと言ってもらえたように思えるからで
今までの時間を認めてもらえるようで
また頑張ろうとなれるからです
1日だけ来ることがあって
今年はその機会が多いんだけど
昨日は3人来ていた
毎回子ども達は「だれ?」「なんで」となる
新しく児童館の先生になる人が見学だよ
と言うと「そうか」とひく
遊び時間の終わりに
「来年あの新しい先生達が来てはるまきがいなくなんの?」と聞いてきて
いや、そうじゃないよ、と言ったら
「よかった」と
先月までほぼ子どもの前に出るのは全部自分で
今月から相方の先生にお願いしている
自分じゃないと抑えられないとかそういう自惚れを戒めるのと
相方の先生のステップアップとして
そうしたら子どもはやっぱり「なんで」と思うみたいで
ちょくちょく訊かれた
今月は自分が連休取るからというのもあって
それを伝えてたけど
色々な材料を合わせて「もしかして」を考えてる
こっちでは考えてても言わなわからんし不安材料にもなるよな
心の準備がいる
ちゃんと話そう
「よかった」と聞いた時
半ベソになるほど喜んでしまうのは
そばにいて欲しいと言ってもらえたように思えるからで
今までの時間を認めてもらえるようで
また頑張ろうとなれるからです