goo blog サービス終了のお知らせ 

何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

都暮らし

2014-08-14 21:08:45 | Weblog
京都に住んであと半年足らずで10年になる

一番拠点になったのは出町柳

三角洲を見ながら濃い思い出がたくさん浮上する

これと縛られることもできないくらい
出町柳にはいっぱい詰まっている

実際今も乗り換え地点で毎日下り立つし
ひたすら塗り重なっていく

バイト先があったり
稽古場があったり
デートしたり
夜桜見したり
家賃振込に行ったり
職場があったり
かっこいい人が働く自転車屋があったり
乗り換え地点だったり

出町柳から
全然離れないな

もともと左京区好きなんだけど

急に押し寄せる感慨

何に気付きかけているのかな?

足りない

2014-08-14 20:53:33 | Weblog
時間が足りない

やるならやるでちゃんとやりたい

そのために用意するのは

『「寝る間も惜しんで」の時間』では話にならない

きちんと機動して冷静に使える時間でなければ、結局大した実働にならないから

残業は嫌いだけど
ちゃんと仕事するのならいい
その残業が「他にやりたいことの時間」を食い潰すことがかなん

若い時は精度の低さをそこまで気にしなくて
やりたいことに体を漬けてる時間さえ取れればやれてる気になれたが
それこそ寝る間を惜しんでの実働曖昧なやつでも

見極められるようになってくるからわかるようになる
自分の容量、限度があって

活かすには
きちんと的を選ばないといけない
ということが
明白になる

歴然とする

活かしきれないのは

苛立ちが闇雲に降り積もるのは

秤にかけられないから

選べないから


漫画と芝居もそうだった
後になって
漫画をやめないでもよかったとも思った


岐路かな


どちらか選んだとこで不具合出る気もする


やりたいことはまだまだ多くて

まいるな