誰かと話していて
自分のことについて指摘されて
ああそう思われてるのかと思ったら
言い訳のしようがない
いわゆるダメだしだけども
それは芝居だけでなく日常において
私は言い訳を聞くのが好きではないのでそうするのですが
世の中には言い訳があるならしなさいよという人もいて
難しい
つまり私はここにもダメを受けたりする
あ
でも理由と言い訳は違う
あ
じゃああたしは言い訳を流す振りして理由も流すから
あれなのか
うーむ
厭だと言わなかったら腹黒いのか
言えば腹黒くないのか
わざわざ喧嘩になると思うことがその時の気持ちには確かに在って
ただやっぱりわざわざ喧嘩になるわと避けたら
本音を避けたことになるか
ゴミ箱みたいに
要らないものをよく溜めたら
腹黒くなるのか?
それともあたしは自信のない喧嘩だから避けるのか
自信があれば喧嘩すんのか
話を聞いて、くれるなら
話を
聞けるなら
喧嘩にはならない
あたしが話を聞けるなら
あたしの話を聞いてくれるなら
どっちも欠如してるなら
やめてしまいなさいよ
と
考えている
自分のことについて指摘されて
ああそう思われてるのかと思ったら
言い訳のしようがない
いわゆるダメだしだけども
それは芝居だけでなく日常において
私は言い訳を聞くのが好きではないのでそうするのですが
世の中には言い訳があるならしなさいよという人もいて
難しい
つまり私はここにもダメを受けたりする
あ
でも理由と言い訳は違う
あ
じゃああたしは言い訳を流す振りして理由も流すから
あれなのか
うーむ
厭だと言わなかったら腹黒いのか
言えば腹黒くないのか
わざわざ喧嘩になると思うことがその時の気持ちには確かに在って
ただやっぱりわざわざ喧嘩になるわと避けたら
本音を避けたことになるか
ゴミ箱みたいに
要らないものをよく溜めたら
腹黒くなるのか?
それともあたしは自信のない喧嘩だから避けるのか
自信があれば喧嘩すんのか
話を聞いて、くれるなら
話を
聞けるなら
喧嘩にはならない
あたしが話を聞けるなら
あたしの話を聞いてくれるなら
どっちも欠如してるなら
やめてしまいなさいよ
と
考えている