アルです。
さらっと塗装して完成できるかと思いきやそうも行かず・・・
まあちまちま作って行きましょう。
今回はウェザリングをします。
そうそうこの度コンプレッサーを新調しまして・・・
臨時設置の塗装ブースとともにこんな感じになっております。
エアテックスのAPC002です。
タンク付きなのでコンプレッサー本体があまり回らなくなり少しは静かになるのかな~なんて思っていましたがそんなことはなかった。
一度タンク内の空気が減圧すると規定圧までコンプレッサーが回り続けるので結果的にあまり変わらなくなってしまいました。
さあウェザリングしていきます。
使ったのはタミヤのエナメルのフラットブラックです。
フラットブラックを使ったはずなのですがなぜか光沢に仕上がるという ・・・
仕方ないので在庫してたフラットクリアーを塗るもこれもまた半光沢になる悪夢・・・
どうしてこうなった
というわけで急遽普通のクリアーにフラットベースを大量投入して塗ることでようやく屋根がつや消しになりました。
ついでに若干クレオスのフラットブラックでつや消し分追加。
良い感じになりました。
次回組立に入ります。
にほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
↑人気ブログランキングへ
さらっと塗装して完成できるかと思いきやそうも行かず・・・
まあちまちま作って行きましょう。
今回はウェザリングをします。
そうそうこの度コンプレッサーを新調しまして・・・
臨時設置の塗装ブースとともにこんな感じになっております。
エアテックスのAPC002です。
タンク付きなのでコンプレッサー本体があまり回らなくなり少しは静かになるのかな~なんて思っていましたがそんなことはなかった。
一度タンク内の空気が減圧すると規定圧までコンプレッサーが回り続けるので結果的にあまり変わらなくなってしまいました。
さあウェザリングしていきます。
使ったのはタミヤのエナメルのフラットブラックです。
フラットブラックを使ったはずなのですがなぜか光沢に仕上がるという ・・・
仕方ないので在庫してたフラットクリアーを塗るもこれもまた半光沢になる悪夢・・・
どうしてこうなった
というわけで急遽普通のクリアーにフラットベースを大量投入して塗ることでようやく屋根がつや消しになりました。
ついでに若干クレオスのフラットブラックでつや消し分追加。
良い感じになりました。
次回組立に入ります。
にほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
↑人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます