小樽マニの続きです。
本当は土日で塗装して仕上げようと思ったのですが・・・
同窓会やら深夜に人担いで1km位行軍したりで時間がなく出来ませんでした・・・
車体の方も窓を埋めたところに研磨不良が見受けられたので瞬着を盛って再研磨。
全く見た目代わり映えしないので写真はなしです。
そこで今回はコメントの方で質問のあった床板と台車のビスでの接続について紹介します。
車高下げのため床板のボルスタを削ったあと周囲が台車に干渉しないように削ってあります。
そこに写真のように1.2mmプラ板を貼り、1.6mmのドリルで穴をあけてビスはセルフタッピングでねじ込んで床板側は完了。
ビスはM2×6mmのビスを使用し適当なランナーをスペーサーとして装着してあります。
これで台車とビスの径の差によるぐらつきを防ぎます。
M2より太いビスを使えば不要ですし、元からなくてもいいかもしれないです。
塗装は次の土日になりそうです・・・
にほんブログ村
本当は土日で塗装して仕上げようと思ったのですが・・・
同窓会やら深夜に人担いで1km位行軍したりで時間がなく出来ませんでした・・・
車体の方も窓を埋めたところに研磨不良が見受けられたので瞬着を盛って再研磨。
全く見た目代わり映えしないので写真はなしです。
そこで今回はコメントの方で質問のあった床板と台車のビスでの接続について紹介します。
車高下げのため床板のボルスタを削ったあと周囲が台車に干渉しないように削ってあります。
そこに写真のように1.2mmプラ板を貼り、1.6mmのドリルで穴をあけてビスはセルフタッピングでねじ込んで床板側は完了。
ビスはM2×6mmのビスを使用し適当なランナーをスペーサーとして装着してあります。
これで台車とビスの径の差によるぐらつきを防ぎます。
M2より太いビスを使えば不要ですし、元からなくてもいいかもしれないです。
塗装は次の土日になりそうです・・・
にほんブログ村