アルの鉄道模型工廠

鉄道模型のキット製作や加工、レイアウト製作などやってます。
鉄道以外も出たりします。

客車改造気動車キハ09をHG仕様で作ってみる・6 完成

2011-05-23 00:28:39 | 客車改造気動車
さあキハ09の続きです。



ヘッドライトにレンズを入れてベンチレーターを装着し、前面窓Hゴムを黒で塗装して・・・



完成!!



サイドビュー



後ろ側



反対側のサイドビュー

台車は運転台側はDT22で反対側はTR23です。

室内灯も搭載済み。

F MODELSさんとこの室内灯イルミの使用してますがコレが明るくていい感じです。

そうそう室内灯搭載によって嬉しい誤算がありました、一応ヘッドライト点灯化を考えて車体の中屋根を切り開いてLEDを積めるスペースを作っておいたのですが、その空間にうまい具合に室内灯の光が入り込んでくれてヘッドライトが点灯しました。

問題は常に点灯状態ということだけです。



次回も気動車をつくろうと思います。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ

twitterもやってます。




客車改造気動車キハ09をHG仕様で作ってみる・5

2011-05-22 01:16:50 | 客車改造気動車
さあ今回は塗装です。

まずは車体を国鉄特急色やら前作の09やらで作っておいたクリーム4号で塗装して窓まわりをマスキングします。



マスキング後、モリタの朱色4号に黒を若干混ぜたもので塗装します。



こんな感じになりました。



塗り分けの段差もなくいい感じです。

前面の塗り分けのRは乾燥後にガイアの精密綿棒と溶剤でやってみました。

割とやりやすく仕上がりも問題ないです。

続いて窓です。

これは窓枠が窓ガラスに印刷されているので、面相筆を使いひたすらクリーム4号を筆塗り。



しっかり発色するまでなんども塗りました。

乗務員室の引き違い式に改造された窓は細いプラ棒を貼って再現です。

さらに床下。



フラットブラックを塗っておきました。

次回完成です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ

twitterもやってます。



客車改造気動車キハ09をHG仕様で作ってみる・4

2011-05-15 02:52:46 | 客車改造気動車
キハ09の続きです。

今回は床下から加工していきます。

まずは元のオハフ61の床下機器をすべて削り落としてからプラ板で穴を豪快に埋めます。



プラ板で作ったベースの上に顔面をもってかれた湧別キハの床板機器を使って実車写真を元にそれっぽく並べます。

TR23台車側には旧客の水タンクを横置きにしたような物が付いているのでこれはGMの旧客用水タンクを切り詰めて載っけてみました。

続いて前面で忘れていたタイフォンを付けます。



TAVASAのPE609気動車用タイフォンを使います。



コレを・・・



前照灯の横に貼り付け。

続いて反対側の妻面です。

ベースのオハフ61には車掌室側ではない方にもテールライトが付いていますがキハ09には無いのでコレを埋めます。



伸ばしランナーと瞬着でささっと



あとはペーパーで処理して完了

あとは乗務員扉付近のシルとヘッダーを0.14mmプラ板で再現して・・・



前面の貫通扉の下をちょいと削ってTOMIXキハ58用の幌を付けられるようにすればあとは塗装のみです。

次回に続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ

twitterもやってます。



客車改造気動車キハ09をHG仕様で作ってみる・3

2011-05-11 00:50:57 | 客車改造気動車
キハ09HG仕様を作っていきます。

今回はまず前回埋めたヘッドライト用の穴を再度正しい位置に開け直します。



この辺がちょうどいいかな?



乗務員ドアの位置が気に食わなかったのでちょいと上に再接着

スキマはプラ板で埋めて整形します。





続いて客ドアの下の方の斜めになってるところを再現です。

これは客車時代にはなく気動車化改造されたときに、エンジン類が線路上に干渉するのを防ぐために車高を若干高くしているためにステップが増設された結果です。



もうちょい大型化しておきました。

次は前面の加工で消失したキャンバス押さえと縦樋の復旧です。

キャンバス押さえは光硬化パテ、縦樋はプラ板で再現しました。

正確には縦樋は配管なのですがとりあえず雰囲気重視で



今回はこの辺で

次回に続きます

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ

twitterもやってます。


客車改造気動車キハ09をHG仕様で作ってみる・2

2011-05-08 03:17:10 | 客車改造気動車
キハ09HG仕様で作っていきます。

まずは既に付いているキハ25の前面をとっぱらいます。



乗務員扉はキハ25のを使います。

次は素材の鉄コレ未塗装車輌の顔面を切り取ります。



元にあったキハ25の前面と同じようなサイズに切り取り、前面にRが付いているので加熱しつつ水平にしてから車体の方にはめ込みます。



はめこむとこんな感じ



続いてヘッドライトを埋め込む穴を開けます。



開けたのですがちょっと位置が悪いので埋めて開け直します。



適当なランナーで埋めます。

感想を待って再度開けたいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ

twitterもやってます。