アルの鉄道模型工廠

鉄道模型のキット製作や加工、レイアウト製作などやってます。
鉄道以外も出たりします。

夏・北海道旅行・4

2012-07-31 02:03:30 | 日記
アルです。

なんだかんだで結構引っ張ってるこの企画ですが今回でようやくラストです。

今回は最終日、関東に帰還するまでです。

早速朝起床後札幌駅へGOです。

実は疲れすぎて帰ってからある世界線では拳銃だったりする某生ける炎のごとくうつ伏せで倒れていたので体中が痛かったり・・・



まずは学園都市線ホームへ

キハ40がいました。

ちょいちょいと撮影し苗穂方向に去って行きました。



そしてしばらく待機です。

すると・・・



キターーーーー

目的はこいつです。

旭山動物園号。

ちゃっかり最後の0番台連結編成だったりします。

写真を撮りまくりますが停車時間わずかなのですぐに目的地へ向けて出発して行きました。

そして何かいないかと探していると・・・



!?

なんと全車運用離脱したと聞いていたキハ141・キハ142が組み込まれた編成がいました。

どういうことなの・・・



間違いなく非冷房PDCです。



他にはキハ40とキハ48がつながっています。

側面を撮りまくっているところに733がかぶって来ました・・・



この編成この直後苗穂方面に去って行きました。

あとあと知ったのですがどうやら141・142のユニットでこの4番と6番がかろうじて残り運用に入っているとのことでした。

他の兄弟達は東室蘭で陸上で輸送まちです。

札幌での撮影もほどほどに苗穂に移動~



苗穂で撮影開始です。



利尻よう編成が2本ほどいました。

跨線橋で撮影を続けているとなんとオホーツクが通過。

しっかりダイヤ調べておけば・・・

しかも・・・



坊主付きという・・・

残念無念です。



跨線橋より撮影を続けたのですが別の場所に移動しようとおもい撮影すると・・・

なんかへんな水タンクが乗っかってますこの700番台。

なんか角ばってる。

一度苗穂駅から出てカラマツトレインにでも行こうとしたら定休日・・・

ついてねえな・・・

というわけで初日目の前まで行っておきながら店内に入らなかったトイメイツへ突撃

ちょいとお買い物をして苗穂に戻ります。

そして2月にも来た定番スポットで工場内を撮影です。

前回は寒くて死にそうでしたが今回は暑さで死にそうでした。

そして前回は拝めなかった車両が・・・



C62 3号機

テンダーしか見えませんが、それはまぎれもなくC62 3号機でした。

数百メーター離れてファインダー越しですが十数年ぶりの再会を果たすことができました。

幼い頃C62ニセコ運行時代、フロントデッキやらキャブ内やらでに入った記憶があったりするのです。

次回行くときはなんとしても近くで写真を撮りたい。

営団東西線とともに自分をこっちの世界に引きずり込む原因との再会でした。



手前の方にはDD51がいるのですがナンバーが手書きです。

廃車体?



そして初日にもみた183の501

2月はここにいました。



結構がっつり動いてると思ったら若干後ろに下がってただけでした。



奥の方には785系の姿が。

クーラーが無く台車も仮台車なので部品取りかとおもいきや床下機器がピカピカだったのでどうやら全検途中?



入れ替え用DE15が733を引っ張りだしてきました。

711の姿もあります。

結局今回も動いている711をまともに撮ることはできませんでした・・・



その隣には旧客がいます。

ほかは函館でしょうか?



相変わらず放置の711-900



もっと奥の方には日高線用のキハ160の姿が、単一形式一両しか存在しないレア車種

あんな所で何やってるんだろう?



写真を撮っててもDE15はひっきりなしに入れ替えをやってます。

2月の時と同じくらいの時間に来たつもりでしたが圧倒的に今回のほうが仕事してますこのDE15。



もっと奥の方には400ザキハの姿が。



どうやら入れ替えのようです。

おっとDMVを見つけました。

前回はC62のところに居ましたが今回は線路上ではなく道路っぽいです。



400が入れ替え中です。



711の隣に収まりました。



そういえば初日に見かけたカルビーラッピングは即効で剥がされたらしい。

ってかよく見たらこのキハ400-501は元カルビーラッピングじゃないか。

なかなかレアなものを拝むことができたようです。

時間も時間なのでトワイライトを撮りつつ・・・



坊主が戻ってこないかと期待してオホーツクを待ってましたが・・・・





極めてノーマルな編成でしたので引き上げです。

一路新千歳へ・・・

ちょいと早めに到着したので展望デッキで撮影です。



ちゃっかり展望デッキからも撮り鉄ができます。



しかし250mmでこれだけ遠いので300mm以上の望遠があるとよさそう。



数少ないB747といっしょに



それにしても本当に熊さんが増えました。



飛行機も撮りつつ・・・



ナイスタイミングで北斗星が登場です。

これだけ離れていても一発で北斗星と分かります。



731とかも



飛行機と鉄道のフルコースです。



そしていま話題の空飛ぶ通勤車、空飛ぶシートピッチオハ31・・・もといLCCのピーチが現れました。



ペーパー航空従事者だったりするのですが国内企業であの価格設定ができるのは一体どこで手を抜いているのか気になります。

整備面で手を抜いてなきゃいいんですが・・・

レア機種、金のANAなんかも撮影することができました。



時間になったので展望デッキを後にし関東へ帰って来ました。

この翌日になぜかもう一度羽田に行くことになったりします・・・

北海道旅行の記録はこんなかんじです。

もしかするとまた半年後くらいに行く事になりそうです。

その時はしっかりダイヤグラムを持ち込んで無駄のない撮影をしようと思います。


次回はようやく模型工作に戻ります。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ




夏・北海道旅行・3

2012-07-27 01:52:12 | 日記
アルです。

まあ数日間休んでたら仕事もたまりますわな~ということで本業大忙しです。

今日は始発帰りで1日休みだったのでのんびりと過ごす事ができました。

というわけで?今回も北海道行きのネタです、後一回続きます。

3日目です。

まずは拠点のホテルから札幌駅まで行きました。

ホームには函館行きの北斗がいます。



と言っても函館に行くわけではないので撮影だけでスルーします。



するとすぐにフラノラベンダーEXP運用のクリスタルエクスプレスが入線



なかなか格好良くて好きなんですけど何時まで経ってもNゲージ化されません・・・



いい加減切り継いで作ってしまうか・・・いや無茶だな

撮影もほどほどに今回の目的は学園都市線です。

8時23分に石狩太美でキハが並ぶというわけで出撃したのですが・・・



並んだのはいいんですが影が・・・

それに停車時間が短すぎてまともに撮れませんでした・・・・



出発していくさっきまで乗っていたキハ



同じく札幌へ向かうキハ

取り残された男3人・・・



でもやっぱいいなキハは

ちなみに石狩太美という駅は・・・



ROYCEの工場の最寄り駅だそうです。

ただ1.3キロって結構遠いぞ・・・

ちなみに私はROYCEのチョコレートがかかったポテチが大好きです。



次の列車までちょいと時間があるので駅舎を撮影しました。

そんなに古くは無さそう

そしてやってきた列車で石狩当別まで行き札幌までキハで帰還します。



やってきたのは行きで乗ってきた編成でした。

道中は北海道らしい景色?が広がっています。



そして札幌まで



札幌より2両はここで切り離され苗穂に帰っていきました。

そして札幌で撮影開始。



フラのラベンダーエクスプレス運用のニセコエクスプレスです。

どうも聞きなれないエンジン音がするので探してみると・・・

DE15の夏バージョンの姿が



何を引いているのかとおもいきや・・・



どうも・・・マヤさん



偶然撮影することができました。

回送なのか検査してきたのかは定かではありません。

しかし動いているマヤって初めて見ました、いつも尾久にいる放置プレイ中の色あせた奴しか見たことなかったもので・・・



マヤは苗穂方面に去って行きました。

そして札幌駅でしばらくすると・・・



あの青いやつが



やって来ました北斗星です。



どうやら先日のった編成のままみたいです。

しかしカニがえらく汚れていました。何があった。



北斗星撮影を終えた後は快速エアポートで小樽まで行った後にキハ150に乗り込んで余市まで行きます。

そういえばそんな名前の脇役がいたような・・・



小樽をでると急にローカルになります。



かつてはここをC51、C55流線が駆け抜けた時代があり、C62が爆走していた時代があったのです。

そして復活を遂げたC62 3揺られてニセコまで行ったこともあったりします。

余市まで来たのはニッカの余市蒸溜所が目的です。

鉄道ネタゼロなのでさらっと済ませますが日本っぽく見えない場所でした。



ここで合計2万円分ほどお酒を購入w

特に20年ものと25年もののウイスキー原酒はとてもうまかったです。もちろん購入済み。

さて余市駅まで戻って来ました。



駅構内はこんなかんじです。



キハ150に乗って引き上げましたとさ。

なぜキハ40が来ない・・・

所変わって新さっぽろ、ここで日が暮れるまで撮影です。

暗くなりつつある&逆光という過酷な条件。



それでも側面が照らされてキラリと光るのもなかなかいいものです。



函館行きの北斗。



札タへと単機で走っていく熊さん。



函館から戻ってきた超北斗、こう書くとどっかの拳法っぽい



いい加減暗くなって来ましたがこの直後に目的の物は現れます。



やって来ました・・・



DD51!

原色じゃないのが残念ですがDD51がきただけおっけーです。



最後に熊さんを撮って引き上げましたとさ。



次回最終回です。




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ








夏・北海道旅行・2

2012-07-22 04:27:35 | 日記
アルです。

しばらくは北海道ネタで引っ張りますw

北斗星を降りた後は札幌市営地下鉄に乗りその後バスでクラーク像へレッツゴーです。



札幌ドーム



そしてクラーク像です。定番スポット

そこで一般人的な観光です。



ラベンダーが満開になっていました。



一面とまでは行きませんがそれなりに広いラベンダー畑です。



一般人的観光もそこそこにバスと地下鉄で札幌中心街へリターンです。



中心街ではこんな所へ行ったり・・・



適当に札幌観光を済ませホテルへチェックイン、この時16時頃。

この時東室蘭で遭遇したフォロワーさんより札幌某所で運転会をやっているとのことで現場に急行

まあぶっちゃけ北海道圏内通り越してかなり有名な方なんですけど

すごく濃厚な時間でした・・・

その後車で夜の苗穂へ・・・



構内にはキハ183が、敷地外からの撮影です。



その無効にはキハ40 400番代の姿も。敷地外からの撮影で(ty



運用離脱している?キハ141と142の6です。



どうやらまだ運用にはついている模様。



1日限りの運行になったらしいカルビーラッピングのキハ400もいました。敷地外からの撮影(ry

そしてもっと奥のほうではノースレインボーと旭山動物園号が、250mmレンズではこれが限界です。

場所移動~ここにも141が



奥にはキハ40もいます。



こっちは700番台



敷地外からの(ty

こっちは苗穂の橋の上からです



既に真っ暗ですのでバルブ撮影、三脚なしでの撮影です。

このあと各所に連れて行ってもらいその後解散、非常に素晴らしい時間でした。

所変わって翌日・・・



小樽へ出発するためにさっぽろ駅です。

ちょうどフラのラベンダーエクスプレスの運用についてるキハ183 5000番台を撮影。

そして小樽へGO!



ニセコライナーで一気に小樽入りです。



ちょうど乗ってきた731と733が分割するところでした。



床になにか転がっていると思ったら・・・



連結器カバーでした。



ほんとにはめてあるだけみたいです。

そして気づいたこと



731の前面の赤帯はステッカーではなく塗装でした。



そしてホームにはキハ40 1700番台が、これもいつか作ってみたい。

そして小樽駅を後にし三角市場へ

昼飯はいくら丼を食べました。



その後手宮へ移動です。



手宮線の跡地はこんなかんじです。



反対側はこうなってます。

目的はもちろん小樽市総合博物館。

かつて何度も通った場所です。

とりあえず撮った写真を全部載せていてはきりがないので構内を走っているSLを



ポーター製で既に製造から100年を突破。



小さくてもSL迫力のある走りを見せてくれます。



館内見学を終えた後バスで帰ろうとすると本数が少なく暫く待つことに・・・

というわけで手宮高架桟橋の遺構を探します、すると・・・

あっさり発見



話には聞いていましたがこんなにはっきり残っているとは・・・・




海の方まで行くと土台の遺構が



完全にかもめの巣になってます。



陸側にも鉄骨の後。

このあとバスに乗り小樽駅まで行った後に運河を観光です。



そのあとは徒歩で小樽駅まで・・・



途中、整備された手宮線廃線跡なんかを偵察しつつ小樽駅まで戻ってきました。



そのあとは札幌駅まで戻り晩飯を食べた後にはまなすを撮影しつつ



苗穂方面をバルブ撮影し711を発見。

そして定番スポット時計台に行ったりしました。



ビルさえなければ・・・

続きます。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ







夏・北海道旅行・1

2012-07-21 01:27:38 | 日記
アルです。

14日の夜から18日まで北海道へ旅行に行って来ました。

行きはもちろん北斗星です。

上野駅、推進回送で入線です。





今回乗るのは半開放B寝台です。



輝く札幌行きの方向幕。



牽引機はしっかり北斗星カラーでした、毎回北斗星を撮りに行くとカシカラーに当たるので・・・



こんなステッカーも装備されていました。



19時03分出発です。


その時はスシの中でした。



というものシャワー券を確保するためです。

スシに到着した時には既に行列が・・・

案の定当日分のシャワー券は売り切れに、しょうがないので翌日朝の分とタオルセットを購入。

そうこうしているうちにすぐに大宮へ到着、時間的にスシでの優雅な食事タイムです。

しっかりとフランス料理コースを予約しています。

かさばるので一眼を部屋においてコンデジで出撃したのですが・・・

これが完全に仇となり写真は撮ったのですがどうも美味そうに見えない写真に・・・

というわけで写真はなしです。

スシでの食事を終えた後ツイッターフォロワーより車番の調査依頼があったので車内を探検・・・

ちなみに車番は

電源車カニ24 506
11号車オハネフ25 14
10号車オロハネ24 551
9号車オロハネ25 502
8号車オロネ24 501
7号車スシ24 505
6号車スハネ25 502
5号車オハネ25 551
4号車オハネ25 506
3号車オハネ25 565
2号車オハネフ24 502
1号車オハネフ25 8

という編成でした。

自分たちが乗っている車両は1号車オハネフ25 8です。

最後尾と言うことは・・・

この様な展望車ビューが楽しめます。



車内探検終了後いい時間になったのでスシのパブタイムに突入、晩飯セカンドステージです。

チーズ盛り合わせとデザート、酒をオーダーしました。



アルコール無し飲料には北斗星HMのコースターが付属です。



はいふんがオーダーした夕張メロンゼリーです。

自分はバニラアイスをオーダー。

これがまた濃厚でうまい。

スシにてのんびりと過ごした後列車は仙台へ・・・



ここからは函館まで運転停車のみです。

この先若干睡眠をとって青森で起床します。

なぜなら・・・

ED79と青函トンネルが目的です。



まあ青函トンネルは写真とっても暗いだけなので特に撮ってはいません。

そうして列車は北海道へ上陸です。



もう北海道新幹線の工事が始まっています。



車内よりキハ40 700番台を撮影、北海道であることを実感します。

そうして列車は函館へ到着。



留置線にはDD51とDE10の3重連状態が



その隣にはすずらん編成がいました。



肝心のC11は見当たらず・・・どこに行った?

探しているうちにDD51が登場です。



( ゜∀゜)o彡゜重連!重連!



これは熱いw



ナンバーやメーカープレートが輝いています。

本務機はDD51 1095号機、前補機はDD51 1100号機でした。



連結していざ札幌までラストスパートです、と言っても4時間近くかかりますがw



いざぁ・・・

寝台に戻った後に留置線の向こうの方から黒い煙が上がっているのに気づきました。



実はこれC11の煙でした。

ギリギリちらっとですが姿を拝むことがデキました。



そういえばこのスハシ44とは数十年ぶりの再開になりました。

実は1994年だったか1995年だったかに当時復活運転をしていたC62ニセコで乗っているのです。

もちろん小樽からニセコまで往復です。

さて北斗星ですが室蘭線を爆走していきます。



ついでに朝飯もスシで食ってました、なんか半分近くスシにいるような気がします・・・



そうこうしているうちに東室蘭へ・・・

実はここでサプライズが、さっき車番調査の依頼したフォロワーさん、なんと東室蘭へ撮影に来るということでちょうどはいふんが持ってきてた中央特快タオルを掲示してお出迎えw

実はこの出会いはこれだけでは終わらないのですがそれはまた次回以降に・・・

タオルを保持するのに忙しかったのでちょうど東室蘭に711系復活原色がいたのですが・・・

こんなもんしか撮れません。




そして列車は鷲別へ・・・



DD51ーーーーー!!

ちょっと待てーーーーーい!



撮影に失敗した・・・

しかもよく見たら3両固まってるし・・・

まあしょうがない・・・

そういえば鷲別にもターンテーブル残ってるんだね。



そして苗穂へ



相変わらずPDCがたむろしています。

ただ141と142は廃車になって大半が東室蘭へ陸上げされてしまっています。

ですが一部車両と4と6がまだ運用についているようです。

4に関してはこの目で確認済み。



既に苗穂のヌシ担っている183 501の位置が2月に来た時と場所が変わっていました。

そして北斗星は札幌へ・・・



秋葉原の某2階の鉄道模型店・・・

そして札幌へ到着



DD51重連のパワフルな走りを堪能できました。



札運への回送準備中です。



ホーム有効長ギリギリなので前補機はまともな写真が取れません。

長くなってきたのでこの辺で次回へ・・・



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ





学園都市線用キハ40を作る・14

2012-07-08 01:27:06 | 完成品加工
アルです。

最近どうも自宅のネット回線の調子が悪くまともにブログ更新やウェブページ閲覧ができない日々が続いています・・・

というわけでタブレットとモバイルルーターを使って更新です。

シリコンキーボートなるものを導入したので入力が楽チンになりましたw防水折り畳みなので便利です。

さて前回ウェザリングまで終了しているので今回はいよいよ組み立てです。

まあパーツを元通りに組みなおすだけですのでささっと・・・



400番台こんな感じです。

おっとワイパーをつけるのを忘れてました。



使うのはこれ。

ボナファイデ製の205系用ワイパーです。

中身はこんな感じ



これを取り付けます。



まずはポンチで穴を開ける部分にしるしをつけます。



つづいて0.3mmで開口



そしてワイパーをつけるだけの簡単な作業です。

で、あらためて400番台



ちょいと塗りわけがだらしねえなですがなかなか男前に仕上がってくれました。

で、再び組み上げてから気づく罠。

半自動ドアスイッチとドアレールや靴ずりを銀を塗るのを忘れていました。



お手軽にガンダムマーカーのシルバーを一度塗料皿に出して面相筆で塗っていきました。

これでようやく組み上げです。



できたーーーー!!

学園都市線キハ40ようやくほぼ完成です。



いい感じに仕上げることができました。

400番台は製作中にトミックスから製品化発表があるなどちょっとしたハプニングもありましたが無事完成です。



あとはサボやら前面種別幕のシールの到着を待って貼るだけです。

で、このキハ40、完成したのは先週の日曜の早朝、そうJNMA当日です。

というわけではいふん、HSSとともにJNMAに参加した後に貸レで走らせようということになりました。

JNMAやら同日に上のフロアーでやってたVショーで散財した後に秋葉原へ移動します。



水上バスで



なぜか水上バスをつかって浅草経由で秋葉原へ進軍です。



チケット



水上バスなんて数年前に乗ったっきりです。

ゆったりとしたテーブルつきの座席に陣取った後はいふんの銚子土産を食しますw



そして展開される模型。

この前作ったD51 498です。

どうも動力の調子がおかしいとのことなので整備して引渡しです。

隣にはHSSが作ったギースル装備D51も展開。



そうこうしているうちに船は築地を通過

そしてキハ40も展開します



どんどんカオスになっていきます。

船の中でやることじゃありませんw



ちょうどいいのでVショーで800円で買ったクラシックタイプスコープなんぞを試しつつ・・・



浅草に到着です。



どうみても・・・・

そして秋葉原に移動し走行会です。



ひたすらキハ40を走らせます。



400番台単行でもすごくいい絵になる・・・・

つなげて長くしても遊べます。



走ってるとあまり気づきませんがこうして写真にすると室内を縫ったのが意外と効果的でした。



架線柱がないのですごくそれっぽいです。



何より高架線なのが電化前の学園都市線っぽくていい感じ



オールキハ40の3連



とまあこんな感じで楽しんできたのでした。

さて次回は何を作りましょうか?

いろいろと溜め込んでいるので悩みます。

あ、でもキハ40のシールとどいたら貼らないと

続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ