アルの鉄道模型工廠

鉄道模型のキット製作や加工、レイアウト製作などやってます。
鉄道以外も出たりします。

スカ色115系を作る・3

2012-02-26 00:05:26 | GMキットを作る
アルです。

宣言通りにようやくもけいに手をつけようとおもいます。

とりあえず作りかけで放置プレイだったスカ色115-1000を仕上げてやります。

前回記事はこちら

ステップを撤去した部分にエッチングのステップを取り付けます。



使用したのはトレジャータウンのTTP215です。

続いて手すりの別体化も行います。



同じく使用するのはTTP215

ついでなんでワイパーも別体化してしまいます。



こんな感じになりました。

続いて製品では再現されていないクモハ115のKE76ジャンパ栓を取り付けます。



使用するのはこれ

トレジャータウンのTTP107Bです。

単純についてるだけでいいなら独立タイプじゃなく3つくっついたTTP107Dを使ったほうが楽なのですが、実車が独立タイプなので頑張ってみます。



つけるとこんな感じ、実は一番端のジャンパ栓だけ角度が違うのも再現してみましたが・・・

ほとんどわからんw

このままだと床板に干渉して車体をはめられないので・・・



床板を切ります。

銀で塗ったとこが干渉部分



これを切除することによって床板とボディをはめることができるようになりました。



最後にそれっぽく曲げてボディの加工は完了です。



さあ次回は塗装です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ






突然の北への旅立ち・5

2012-02-24 00:06:03 | 日記
アルです。

しばらく引っ張ってきた北海道ネタも今回で最終回です。

札幌駅を出発後、小樽築港で一旦降ります。



乗ってきたのは721系3000番台

なぜ降りたのかというと・・・



こいつがいるからです。

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 ラッセル!ラッセル!
 ⊂彡

こいつの資料写真を大量に撮影しておきました。



てっきりずっと常駐しているのかとおもいきや、初日にいた車両とは違う釜でした。定期的に動いてるようです。



機関士の姿はどこにも見えませんでしたがエンジンは掛かってる様子。



小樽築港機関区の面影は既になく若干の留置線が残るだけになってます。

ホームから発見した謎の物体を・・・



なんで瓶を並べているんでしょう?



謎です。

小樽築港を離脱し小樽へ~



留置線にはキハ150-100がいました。

ここまでが丸一日撮影に出歩いた結果です。



続いて最終日。

まああんまり写真はないんですけど・・・



小樽市内です。



こんな道を普通に車が走ってるんだから信じられない

小樽駅にはキハ183-5000がいました。


なかなかかっこいいです



でも5100番代のほうが好きw



ランプと一緒にとってみました。

新千歳空港駅までの快速エアポートを待つ間色々と撮ってみます。



すっかり存在を忘れていた小樽駅常駐?のDLです。

こいつの写真を撮りまくっていると・・・



快速エアポートがきました。

今回は4000番代

これに乗って新千歳空港へ・・・

車内でも写真を撮ったのですがあんまり代わり映えのしない写真ばかりだったので省略。

新千歳空港ないでお土産を買おうとウロウロすると・・・



メロン熊だ!!!

しかもリアルタイプの方w

普段は夕張だけでしか売ってないそうですが雪まつりシーズンということで偶然夕張グッツを売りに来ていたそうです。

しかし空港内は暖房きかせすぎて気温25度くらいになっているのにご苦労なことで・・・

当然へばっているメロン熊でしたが時折写真を撮っている観光客に突然動き出して驚かせていましたw

そんなこんなで飛行機に乗り込み・・・



搭乗機は777でした行きよりシートピッチが広くて若干快適w



機内で暇なのでここでも写真を



おそらく苫小牧だと思います。



で津軽海峡

冬景色~



雲ばっかりでしたが若干陸地が覗いていたので一枚

どこなんだろうか・・・



そして帰って来ました。

で、今回買ってきた品々を・・・



カラマツトレインで買ってきた物ですw

国鉄の銘版と号車番号札です。

号車番号札は見ての通り旭川の増5号車です。

国鉄銘版は何も書いていないので詳細不明ですが赤2号かつ北海道に売ってたということで・・・

おそらく711系(旧塗装)、ED76-500、51型客車のどれかの物だったらいいな~

それと買ってきたものではないのですが・・・



硬券多数w

定番の愛国から幸福行きの切符も2枚ありますw

どれも昭和40年代末期のものです。

珍品として国鉄バスの硬券や東京モノレールなんかも混じってます。

ペラペラの方は特急券やら長距離切符です。

特急券は時代的にキハ82時代のおおぞらのものだと思います。

そしてもっと珍品



浮き球です。

祖父宅の屋根裏の奥底より発掘されました。

小樽運河に浮いているアレです。

多分土産物じゃなくてちゃんとした実用品だと思うのですが・・・

全くもって詳細不明

まあ置物として使おう。



次回はようやく模型に戻ろうと思います。




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ



突然の北への旅立ち・4

2012-02-22 00:18:25 | 日記
アルです。

風邪でダウンしていました・・・

熱は下がったのですが今度は咳が止まらず・・・

まあ病院で薬もらってきたのでなんとかなるでしょう。

気を撮り直して渡道ネタです。

一回に付き60枚近くうpしていますがまだまだ続きますw

前回の続き苗穂工場から



奥のほうには苗穂工場入換機の黄色いDE15



フラノエクスプレスとトマムサホロエクスプレスは雪に埋もれています。



更に奥のほうにはナハ29000

行った当初はオクハテ510かと思っていましたが写真を拡大するとナハ29000の文字が



雪のない季節のC62-3号機の定位置にはDMVが2台鎮座していました。



ふと本線に目を戻すとキハ261が



結局キハ261を目撃したのはこれが最初で最後でした



トレイン・オン・トレインがおいてあった付近には黄色いコキが2両



肝心のトレイン・オン・トレインは見当たりません・・・

どこかに行ったのか雪に埋もれているのか・・・

寒くなってきたのでこの辺で撤退します。

目指すは駅前のコンビニ

今思えばローソンだったから十六茶買い占めとけばよかった。

軽く腹ごしらえをした後駅に戻って改札前のベンチで作戦でも練ろうとした時にふと小樽駅前にカラマツトレインなる鉄道部品屋がある、というのを聞いたことがあるのを思い出したので調べてみると・・・苗穂駅前にもあるそうな!

という訳で行って来ました。

少々お買い物して引き上げ、店員に聞いたところ小樽店は閉店したそうです、残念。



駅前の広場にはこんなものが

サイズ的にD51の動輪だと思います。

駅に帰還し札幌方面への普通列車を待ちつつ撮影再開。



721系快速エアポートとか





回送で留置線に入るキハ283とか

ようやく札幌行き普通電車が来ました



これに乗ってこう



そして札幌駅に戻って来ました。

ホームにはキハ141がいたのですかさず撮影。




ついでに運転台ビューもw



反対側はキハ40-336でした



元々急行車なので銘版は4枚の大盤振る舞い





しかし車内は元急行車の面影はなく711の廃車発生品の椅子を並べてロングシートにしたガッカリ仕様・・・

かつてのキハ400の栄光は何処に・・・



隣のホームには朝見かけたキハ48-302が再び入線



入れ違いでキハ40-336+キハ141-5+キハ142-5は出発して行きました

そして待ちに待ったキハ183がw



キハ183-2550番台による北斗



スラントも好きだけどこっちも好きです



たまらんな~



隣にはキハ283のスーパーとかちが停車中



資料写真を撮りまくっている間に走って行きました



おや北斗の様子が・・・



そろそろ出発のようです。


という訳で動画をとってみましたw
 
北斗出発

YouTubeに飛びます



雪化粧した721が現れたので撮影



ここで一度改札階に戻り時刻表を確認します。

あと40分ほどで大阪からのトワイライトエクスプレスが到着その後約1時間ほどでオホーツクが到着

トワイライトを捨てれば札幌雪祭りにいって戻ってきても十分オホーツクを撮影できる、しかしトワイライトを撮影すれば雪まつりは間に合わない、しかも1時間待ちぼうけを食らう・・・

ということで・・・



トワイライトは捨てましたw

雪まつりへGOですw



札幌市営地下鉄、初めて乗ります。

乗り心地的にはすっ飛ばすゆりかもめや舎人ライナーといった感じでした。



ただ名称版が千代田線に見えてしょうがないw

駅から大通り公園までは徒歩で移動します。



雪ミク市電も撮りたかったけど時間が無いのでパス。

そして会場に到着



おおすげえw



目的はこれ





雪ミク雪像w

この翌日に倒壊しました。



これがシュタインド・ゲートの選択か・・・

気合の入ったタージマハルです。



そしてこれ



海軍まで参加でしたw



結構頑張ってる太陽の塔です。

ついでにはいふんへの土産に大通り公園近くのファミマで一定金額以上買うともらえる雪ミクグッツを仕入れていこうと思ったのですがファミマを見つけられず・・・

時間も押してきたので札幌に戻ります。

回送で苗穂方面からキハ40-400その他が入線してきました。



本日二回目のクリームベースのキハ40です。



最後尾にはキハ143が1両だけつながっていました。



ホーム到着後何やら作業する人々



なにをやってるんだろう?

写真とってるし



ぎりぎりタイミングが合わなかった721の4本同時納めw

そして・・・





オホーツクキターーーーーー!!!!!



待ちに待ったスラントの183です。



ただこうして並ぶと北斗と代わり映えがしないw

坊主だと良かったんだけど札サウで寝てたし。



スラントの方から舐め回すように撮影していきますw







ポリカ強化窓って結構出っ張ってるんだ~









本日の編成はキハ183-210+キハ182-11-キロハ182-6+キハ182-40+キハ183-4558でした。

まあこれ以外にも大量に撮っていますが全部乗せるときりがないので省略しますw



かっこいいな~

動画も撮りました

オホーツク出発


YouTubeに飛びます



最後に731を一枚撮影して札幌を離脱しました。


次回に続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ




突然の北への旅立ち・3

2012-02-18 01:18:29 | 日記
アルです。

出張から帰って来ました。

あまりにも数が多いので一日約60枚で更新したいと思います。

札幌に到着しましたのでとりあえず一番端の学園都市線ホームへ、すると・・・



キハ40キターーーーーーーー!w



どうやらキハ40+キハ141の5連のようです。

隣のホームにはキハ183-5100番台がwww





こんなに格好良いのになぜどこも模型化しない・・・・

キハ141に戻ります



編成はキハ142-2+キハ141-2と・・・



おっとこいつは・・・キハ48!

車番は302でした。




ちょうど5連の札幌より2連を切り離していました。



濃厚な分離シーンw



札幌より2連はキハ48-1331と・・・



キハ40-335でした。

どちらも元急行車です、改造により車内はオールロングシートしたが・・・

ということで編成は〈キハ142-2+キハ141-2〉+キハ48-302〉+〈キハ48-1331+〈キハ40-335〉になります。

資料になりそうな写真も撮ったので続いて別のホームへ。

なにせ急な渡道だったためダイヤその他を一切調べていないので完全に駅の時刻表と電光掲示板、そして己のカンだけが頼りです。



とりあえず789-1000を撮影



721と共に撮影



そうこうしているとさっき切り離した2連は苗穂に向かって行きました。



721と721、どちらも快速エアポート。



785系

そして第一目標が・・・





北斗星キターーーーーーーー!



  _  ∩
( ゜∀゜)彡 重連!重連!
 ⊂彡

滅多に見ることがない重連なのでテンション上がりまくりです。

急いでホームの反対側の端部へ



そして端部からDD51重連の勇姿を・・・



撮れねえwwwww

ホームの端にぴったりと停車しているのでこれ以上後ろに下がれませんwww



撮れるのはこれくらいです。

おっと後方よりキハ40音が・・・



さっきのキハ142+141+キハ48の3連に更にキハ142+キハ141+キハ40の3連で合計6連で石狩当別方面に走って行きました。

これは熱い

北斗星に戻ってとりあえず撮影



おっと721がw



キャブ周りでもとってみます。



配管だらけの連結部w



排気を撮ろうとしましたが微妙w



とりあえずナンバーでも



停車時間も終わり札サウへと走って行きました。



学園都市線にはキハ201が入線



3両で2700馬力、電車のダイヤに乗れる超スペック気動車です。

2700馬力ってDD51よりパワーあるやん・・・

ホーム中程に戻り再び721を

キハ283がきました。



今までイマイチ興味がわかない車両(キハ281、キハ261含む)でしたが・・・



実車を見ると案外悪くないかもw



でもこのアングルから見ると不細工w

一向にキハ183が来る気配が無いのでこの辺で苗穂に移動してみます。

が、それが失敗でした。



オホーツクキターーーーーーーーー!!!!!



あ~行っちゃった

もうちょっと札幌で粘ってればいろいろ撮れたのに・・・

午後の列車でリベンジ決定!

気を取り直し苗穂工場を撮影しますw



キハ201がいました。動く気配なし



さっきの切り離した元急行車のキハ40が留置されています。



奥のほうには更にキハ40-333



キハ150が試運転しているのか行ったり来たりしています。

711系900番台が・・・サビとる・・・



キハ141系列が大量に留置されています。



これだけの数がいるのに一両くらいキハ40-700番台あたりがいてもいいのに・・・

すべて学園都市線用の300番台と330番台でしたw

おっと283が・・・この位置じゃ撮れない・・・



さっきからずっとちょろちょろしているキハ150



こっちにはキハ201とキハ261の先頭だけが、検査入場でしょうか?



それにしてもほんとにいっぱいキハがいます。



熱い、寒いけど熱いw



785系も撮影。



最深部にはターンテーブルがまだ残っています。

たまにキハの向きを変えるのに使っているとの話しも・・・・



キハ150(ry



苗穂駅の跨線橋より



この辺で一度駅を出ます。



どこへ向かうのかというと・・・



これですw

苗穂工場を横切る跨線橋、一般の歩行者用なので普通に入れます。



上から撮影すると駅から見えない部分が丸見えです。

711系S-114編成、結局動いている711系をみることはできませんでした。



キハ(ry

キハ183-500番台がいました。



HMはミッドナイト表示



トップナンバーです



ここに置かれてかなり経ってる様子。

埋まる731、奥にはDE10らしき釜も見えます。



トキなんかも転がってます。



長くなってきたので次回に続きますw



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ


突然の北への旅立ち・2

2012-02-13 01:45:05 | 日記
アルです。

月曜から出張でいなくなるのでサクっと更新しちゃいます!

今回分で札幌撮影分をのせようかな~なんて思っていましたが、なんせ全行程で1000枚以上撮影していたもんですから一度にのせるなんてできるわけがない。

ってことで札幌到着までの写真をうpしてみます~

さてまずは滞在先最寄りのバス停近くから撮影開始です。



この日は真冬の北海道だというのになぜか気温がプラスの4度近くにまで上昇しかなり暖かい日でした。

前日がマイナス6度近くあったのに信じられん・・・



ですが相変わらず路面は凍結しています。

こんな中クルマが普通に爆走。



普通にバスも走ってきます。

若干停車時に滑っていましたがw



15分ほどで小樽駅に到着です。



気温が高いせいで日の当たりやすく交通量が多い道路はベチャベチャになってました。

そして気づいたことが。



バスは茶色くなった雪を巻き上げながら走ってるので国鉄末期の蒸気並みにがっつり汚れていますw



ウェザリングの参考にしようw

小樽駅を背に向けて一枚



べっちゃべっちゃです。



ズームすると海が見えました。

ってか北海道にも横型の信号機ってあるんだ。

てっきり縦型しかないもんだと思ってた。

そんなこんなで駅構内へ。



札幌でKitacaグッツ買って帰ろうw



ホームにはちょうど区間快速がいました。

発車まで時間に余裕があるのでちょいと撮影しましょう。



留置線には721系0番台と731系が向かい合わせで留置されていました。



実車を見るとKATOの731って結構よく出来てるんだと実感できますw





屋根の雨樋が凍結してつららがw

5番線には721系4000番台の快速エアポートが



がっつり汚れています。

よく考えると洗うと凍るからこんなに汚れてるのかも。

資料写真的な物も撮っておきます







屋根上の抵抗器って車体から浮いてるんだ・・・知らんかった

なんで乗って行くF-14編成だけナンバーが緑色なんだ?



ホームに区間快速が入線してきました



721+731の6連です



721には乗客がそれなりに乗ってるのに731にはほとんど乗ってないw



やっぱり冬場にデッキ無しは寒いんだろうか?



忘れちゃいけない小樽駅の脇役もしっかり撮っておきます。

そんなこんなで発車時刻になり札幌へと出発です。



車内より撮影



別に何もない所を撮っているのではなく雪で埋まっていますが旧手宮線の遺構です。



踏切ではしっかりとその姿を見せてくれます。

南小樽駅にて



かつてそこに手宮線ホームがあったことの名残でしょうか?



まあ今は雪に埋もれて何がなんだか分かりませんw

続いて小樽築港に近づきます



おそらくこの空き地にかつての小樽築港機関区のターンテーブルがあったと思われる場所です。

合ってるんだろうか・・・・



広大な敷地だった機関区も今はショッピングセンターに、残っている鉄道施設といえば若干の留置線と、このオフレールセンターくらいです。



小樽築港駅の留置線にDE15がいました。

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 ラッセル!ラッセル!
 ⊂彡

実は渡道初日にもいたのですが撮影失敗・・・

その時のとは違う車両のようです。

小樽築港を出ると日本海が近づいてきます。





漁師の姿も



初日にはサーフィンをやっている命知らずが数人いたのですが今日はいない模様。

そうこうしているうちに銭函に到着





銭函です

たしか屋根から吊るしてたような気がしたんだけど・・・

下ろしたんだろうか?

そのまま数十分後・・・



札幌運転所に近づいて来ました。





白坊主イターーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーー!!!!!

どうやらキハ183-500、キハ182-0と3連で留置中。



奥のほうにもキハ183を多数確認。

その後ようやく札幌に到着したのでした。

次回に続きます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングへ