ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

2005/04/30

2005年04月30日 00時02分38秒 | Weblog
慎吾さんの事、心配する人沢山いることにさすが新潟のかおである慎吾さんだと思いました!
明日は慎吾さん練習にくるみたいです。今日mailしましたが元気に戻ったようです~

今日練習が終り、昼食はクラハで食べず、バイパス竹尾で降りて、『りんどう』と言うラーメン屋さんにいったんで~す◎そこの塩ラーメン、もしくは東京醤油ラーメン美味しいので是非行ってみてください◎
あっさり&太めんが好きな方はたまらないはずです!!
あと餃子で、『りんどう餃子』がおすすめなので、餃子好きな方は絶対、あんま好きでない方も是非一度食べてください~
僕は今日初めて食べたのですが、また行きたいと思います!
あっさりラーメン好きな方はこのゴールデンウィークに家族でどうでしょうか?
明日早くから厳しい練習あるのですが頑張ります◎
では★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆★☆★☆

2005/04/28

2005年04月28日 23時54分49秒 | Weblog
今日平日だと言うのに観客動員数を聞いたとき、思わず、一人で今日土曜だっけとか休日だっけと考えちゃいましたよ笑 びっくりでしたよ!

慎吾選手は、担架に運ばれてるときは記憶を失っていたようです。でピッチから運び出されてある程度したら記憶が戻ったらしいです。担架に乗ったとき手がぐったりしていたので心配でしたよね涙
今日は安静に1日すごさなきゃだめみたいです。。
大丈夫だったみたいなので、慎吾さんに変わって僕が報告します。大の慎吾さんファンのみなさん安心してください。。

明日沢山の人来るの楽しみにしています◎
では☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★お★や★す★み★な★さ★い★

2005/04/28

2005年04月28日 00時22分38秒 | Weblog
今日は何度まで上がったんでしょう?
今日はホント家の中より外の方が暖かい1日でしたね◎◎
半袖で練習に向かいましたよ~
だんだんと春も終り夏に近付いてるんですね~幸せな気分です!!夏になれば大好きな海、今年は海で投げ釣りなんかもしたいな~なんて考えてます!北海道の時はよく行ったのですが、新潟はいまいち釣れるポイントや情報不足で行けないんですよ(笑涙)

今日、9時からの映画で『釣り馬鹿日誌11』がやってましたね~
僕、実は初めて見たんですよ~家のソファーに座りながら、2時間まじまじと

あれ、面白いんですね~[笑]
はまちゃんがうけるうける。へんなインド風の踊りをした時、お腹抱えて呼吸できなくなるぐらい笑ってました。
知り合いの人が楽しいいうので見たら、はまっちゃいそうです!
あれだもん、釣り馬鹿日誌11まで、続編が続くんでしょうね~

見た方いました?
楽しかったですよね?〔笑〕

明日はナイター試合なので良い天気になってもらいたいですね~
てかなってもらわないと困りますよね~み・な・さ・ん

2005/04/27

2005年04月27日 00時33分19秒 | Weblog
今日は非公開でしたね!
車で練習行きながら桜を見てたんですが、だんだんと散ってきちゃいましたね~涙

桜が散る姿も綺麗ですが、やっぱり満開の桜が一番好きです!!

今日は家でご飯食べたんですが、冷凍の鮭があったのでアルミに包んで、えのきと玉葱をのっけて、コショウ少々、バターをのせて、フライパンで蒸し焼きにして食べました!
僕、これ大好きなんですよ!
あとは味噌汁と野菜でメインは鮭でした。
でまだ足りなかったので、最後は塩辛で締めました!笑

鮭は焼くのも美味しいですが、塩気のない鮭はこれが一番美味しいかもですね!
北海道で言う、ちゃんちゃん焼きおすすめです!
最後食べるときは、ほんの~り醤油をたらして食べると、さらに美味しさアップですね!誰でも簡単に作れるのでサクッとつくってください◎◎
お腹空いてきたので寝ます〓笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆

2005/04/26

2005年04月26日 01時22分05秒 | Weblog
今日はナイター練習の市陸に沢山のサポーターの方々が来てましたね!
今日1日の仕事を終えて、お疲れのとこなのに、アルビを見に来てくれてありがとうございます◎◎
学生の方も多くいましたね~

雨が少しぱらついてましたが、みなさんは濡れませんでしたかね!?
練習終わったあとに、沢山の差し入れありがとうございます!ほんとにっ

今は布団にころがって、リラクゼーションの音楽を聞きながらの書き込みです〔笑〕

今日のお昼のメニューは、今日の午前中に実家の札幌から小包が届き、開けてみると中には、ほっけや、日高の子持ししゃも、ソウハチカレイ、函館の塩辛、そしてこっちの人はあんまし知らないかもですけど、ぬかニシンが届いたんですよ!
こんなにいろいろ入ってくるとは思ってなかったので、親には感謝です◎
なのでお昼は早速、ほっけを解凍して北海道産の肉厚なほっけをかぶりとかじりつきながら、ご飯を2、3杯食べましたね!
みなさんはあんましご存じではないかもですが、ほっけは一番皮が美味しいですからね!だから裏返しにして焼くときには、全神経を集中してこまめに見ながら、僕焼くんですよ◎笑◎
鮭だってそうですよー皮が美味しくて、一番栄養があるんですよ~みなさんご存じでしたか?皮を良く食べる子は、皮膚が丈夫になって擦り傷がしずらくなったり早く治るらしいですよ~~

だからお子さんには残させないようにしましょうね[笑]

なんか、僕、主婦のおばさんか、お父さんみたいですね~[恥笑]

[しゃ=]