goo blog サービス終了のお知らせ
ほっかも!!
ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com
CALENDAR
2013年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年09月
2024年10月
2023年09月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
RECENT ENTRY
夏の小さい頃からの思い出
誕生日前日
北海高等学校サッカー部 創部100周年記念祝賀会
電波がない世界
新しい世界からkickoff
10月ラスト
本の大切さ
心を養い 生を養う
上に立つ者の人間学
初の旧正月
RECENT COMMENT
花子/
ある一言で
たかなし/
ある一言で
どら/
2021年ですね🎍
タケフミ/
誕生日を迎えて
どら/
田舎すぎて
アイセイ/
皐月
み~ちゃん/
神業君和田先生
ちばリスママ/
新入社員へ
み~ちゃん/
一日店長の御礼
み~ちゃん/
2019年シーズン開幕
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2164)
BOOKMARK
写真
チンギス君の I LOVE 北海道
丸山良明(チョンブリFC:タイ)オフィシャルブログ「蹴球的心」
中野洋司オフィシャルブログ
松田祐一のSepaktakraw Life
アルビ★心魂☆北野応援隊
MY PROFILE
goo ID
alb22_kitano
性別
都道府県
自己紹介
非公開
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ライバルは毎日の自分
Weblog
/
2013年01月23日 00時02分06秒
こんばんは!
22時過ぎに帰ってきた僕です。
チームで9時半からウェイトトレーニング、10時からトレーニング(ファインティン)
終わってチームのジム場で体幹や自重でのバランストレーニングを新しく入ったかわいトレーナーとみっちり1時間(ファインティン)
終わって真っ直ぐ銀行にお金を引き落としに。(※こだわり※窓口でお金をおろして、必ずピン札でしかお財布にいれません。1万円、5千円、千円、全て)
なぜなら、自分のお財布から渡す、お札やお金は、贈り物でありたいので、相手が気持ち良いようにピン札で用意をします
これは是非とも皆さんにも心がけて貰えればなと思います。
もっともっとお金を大切に扱ってください。
それがお金から愛される続けられる理由にもなり、お金が離れなくなりますよ(秘密)
からの急いで帰り家で仮眠。
20分。
トレーナーが15時45に着くので。。
16時~19時までみっちりトレーニング(バトル)
19時半まではグァムキャンプでの毎日の夜のウェイトトレーニングのメニュー造り。
そのあとは、20分お風呂で温め、温まった体そのままに30分マッサージ。
まだ残る、首、肩甲骨の後遺症をマッサージで徹底的にほぐし。。
で全てが終わった21時です。
でも僕はタフガイだからへっちゃらなんです。
生半可なDNAじゃないんです
感謝(神)
僕常々思うんですが、やるか、やられるか、いつも自分と闘い、自分に打ち勝ったものだけが“全てを制する”んです。
まずは自分に打ち勝てないものは、他を制することはないんでしょうね………。
これって人生の仕方ない掟なのかも。。
僕は、いつも限界ギリギリで集中力引き上げトレーニングをやります。
だから壊れればそこまでです。
しかし、そこで壊れなければ“本物”なんです。
“本物”はそう簡単には出来上がりません。
老舗の本物ってそう簡単にはできないですよね!!
僕は老舗のお店によく行きます。
そして、食なら舌で味を確かめ五感で覚え、物なら手で触れて五感で覚え、お話しを聞きます。
必ず聞くのは、どのくらいの時間を要して、歴史を聞きます。
いつもなるほどなという深い理由に、だから本物を貫く老舗なんだなと勉強をします↑↑↑↑
結果に一喜一憂するのではなく、まずは自分との闘いに制し“強い心”を養えば毎日がぶれない1日1日になります↑↑↑↑
僕は、ほっかもを通して、色々な分野で輝く、日本のために働く様々な職種の方々、主婦というダイヤの原石の子供達と毎日過ごす奥様……………“皆様と”
素晴らしい日本にしていけたらなと考えています。。
『一人が変われば二人が変わる。
二人が変われば四人が変わる。
四人が変われば八人…………。
一人の変わりがとんでもないことのスタートになるんです。。』
僕は大学の時からよくこの話を力説をしていました。
車で二人きりの時は仲間に必ずしてました。
『自分がたった一人と思うな。
あなたという一人の心と行動が変われば、この日本にとって物凄い影響力なんだよって。。。。 』
ワンピース読んだことないし、みんな熱い熱い言うけど、楽しいのわかってるし、そんなのわかっている。
ただワンピースに負けないぐらい、熱い男を目指すのが自分のテーマ。
主人公の名前も分からない。
それにはまって時間を費やす自分はもったいない。
僕の理想は、60歳になって綺麗な真っ青な海で、太陽の光を感じながら、一気にワンピースを見ること。
それが僕の理想。
それを叶えるために、全力でかけあがる!!
だれか、その時は一緒にワンピース読んでくださいね(笑)
そんな仲間の旅をする!!
コメント (
11
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中