5月の連休はおおむね良い天気に恵まれました。
おかげで農作業のほうもずいぶんとはかどり、予定していたことはほぼすることができました。
頼んでおいたコシヒカリの苗箱も届いて、これから田植えまでの4週間、ハウスで管理します。
あまり慣れていない作業を集中してしましたので、いささか体が痛いのが困ったところです。
先日のことですが、朝起きて庭に出て見ますと、モチの木の上に1羽の小鳥が止まっていました。
縄張りでも主張しているのでしょうか、盛んにさえずっています。
なんという名前の鳥か調べてみようと思い、カメラを向けました。
幸運にも飛び去る前に写真に収めることができましたので、早速鳥類図鑑をめくります。
残念なことに、手持ちの図鑑には載っていませんでした。
目の周りに特徴があることを頼りにインターネットで検索します。
ありました。「ガビチョウ」(画眉鳥)というそうです。
この鳥は特定外来生物で、いわばブラックバスと同類。生態系に影響を与えかねない鳥なんだそうです。
どうりで鳥類図鑑にも出ていないわけです。
鳴き声がきれいなので持ち込まれて、それが野生化したようです。
在来の鳥に悪い影響がなければいいのですが・・・。
ガビチョウ
キヤノン EOS Kiss X5 EF-S 55-250(250ミリ)
おかげで農作業のほうもずいぶんとはかどり、予定していたことはほぼすることができました。
頼んでおいたコシヒカリの苗箱も届いて、これから田植えまでの4週間、ハウスで管理します。
あまり慣れていない作業を集中してしましたので、いささか体が痛いのが困ったところです。
先日のことですが、朝起きて庭に出て見ますと、モチの木の上に1羽の小鳥が止まっていました。
縄張りでも主張しているのでしょうか、盛んにさえずっています。
なんという名前の鳥か調べてみようと思い、カメラを向けました。
幸運にも飛び去る前に写真に収めることができましたので、早速鳥類図鑑をめくります。
残念なことに、手持ちの図鑑には載っていませんでした。
目の周りに特徴があることを頼りにインターネットで検索します。
ありました。「ガビチョウ」(画眉鳥)というそうです。
この鳥は特定外来生物で、いわばブラックバスと同類。生態系に影響を与えかねない鳥なんだそうです。
どうりで鳥類図鑑にも出ていないわけです。
鳴き声がきれいなので持ち込まれて、それが野生化したようです。
在来の鳥に悪い影響がなければいいのですが・・・。
ガビチョウ
キヤノン EOS Kiss X5 EF-S 55-250(250ミリ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます