鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

4月1日の12P彗星

2024-04-03 17:42:49 | 天体写真
年度初日の4月1日は不安定な天気でした。
それでも午後から晴れるという予報です。
予報を信じて彗星を撮影に出かける準備をしました。

午後3時の時点では空にたくさんの雲がありましたが、北の方には晴れ間が見えます。
透明度はさほど良くありませんが、何とか晴れそうですので出かけることにしました。
春霞の影響を少しでも避けるには、標高の高いところが有利です。
思案の結果、赤城山方面を目指すことにしました。

家を出たのが午後4時半。高速を使って現着が6時20分頃でしたが、撮影地にはすでに2組の方が望遠鏡を組み立てています。
挨拶をして、少し離れたところに場所を構えることにしました。

日没とともにだんだん星が見えてきます。
北極星を見つけて望遠鏡のセッティングを終え、目指す彗星のほうに双眼鏡を向けますと
彗星はすぐに見つかりました。

空が完全には暗くなりませんが、撮影を開始します。
適正露光は15秒ほど。
枚数を増やしてS/Nを稼ぎます。

撮影の合間には双眼鏡で彗星の光度を観測してみました。
ピントをぼかして周りの恒星の明るさと比べます。
同じような明るさの星を見つけたり、彗星よりちょっと明るい星、ちょっと暗い星を見つけ明るさを目測します。
目測の結果は 5.5 等。
光度観測は初心者ですから、参考程度です。

撮影のほうは最終的は60コマほどを撮ったところで、彗星が見えなくなりました。
そののち、ダークとフラットを撮影して午後8時少し前に終了しました。

画像処理を終えましたのでアップします。
イオンテイルがよくわかるよう強めの処理をしていますので、バックが少し荒れ気味です。
先日よりもぐっと彗星らしくなっていました。
それにしても映り込む人工衛星の多いこと。影響の大きいフレームは除外して合成しています。


4月1日の12P彗星
12.5cm屈折 直焦点 RC 0.77 Comet BP フィルター
15秒露光×55枚
ニコンZ6(HKIR改造)
群馬県昭和村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家上空はブルーインパルス | トップ | 5月10日のC/2023A3 ツーチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天体写真」カテゴリの最新記事