きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

美人画を彫るNO10

2016-10-21 19:09:13 | 木彫り
9️⃣黄との粉を塗る

黄との粉 50gに、熱湯 100CCを加えて、よく溶かす。

黄との粉は、赤との粉に比べて粒子が大きいので、
よく混ぜた後、1時間ほどねかせておく。

1時間後に、膠液をとの粉液の1割、
ここでは10CC加えて、再びよく混ぜる。

板の側面から、との粉をハケで塗り、布で刷り込む。
板の表にも、との粉を塗る。
彫りの隙間などに、塗り残しがない様に確認しながら塗り、
布で擦り込む。

全体に、もう1回同じことを繰り返すが、
板の側面は多めに擦り込む。

半乾きの状態で、表面のとの粉を歯ブラシで擦りとる。
彫りの溝に溜まったとの粉は、楊枝で掻き出してとる。


顔などは、傷つけない様に綿棒を使って、優しく取り除く。

十分乾燥したら、歯ブラシで表面の余分なとの粉を擦りとるのだが、
凄い土埃
作業をする場所も、着る服も気をつけて!

擦っても擦っても、土埃が出てくるが、
余り力を入れすぎると、彫りが欠けるので優しく。

表面がツルツルになったら、乾いたタオルで拭いて、

これで塗りの下準備は完了。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする