goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

将棋駒製作の道具 ① 印刀と彫台

2009年12月15日 | 将棋駒製作
どうやって作るのですか?とよく聞かれるので、
道具についてもアップして行きたいと思います。
「彫台」と言われる道具に将棋の駒を挟み、
「クサビ」で固定します。
その後彫刻刀(印刀)で彫って行きます。

駒の表面に貼ってある紙は
「字母紙(じぼし)」と言われるものです。
この書体は「源兵衛清安」です。

このセットはいつも小袋に入れて持ち歩き、
ちょっとした時間にも作業しています。

ランキング参加中☆ご協力ください☆
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁・(将棋・麻雀)へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。