goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

磨けば光る!! ~その2~

2010年12月04日 | 磨けば光る!!!
(前回からの続きです)

早速全面の研磨からやり直しです。

丁寧に丁寧に#600のペーパーで表面を整えます。

中国産とは言え本黄楊の新品ですから、

磨けば必ず光るはず!!

と念じながら作業開始です。

すると最初の関門が現れました。

皆様から見て写真右側手前の駒です。

木地の厚みが極端に薄いのです。

こういう駒が2枚入っていました。

材料が木ですので、多少の差は仕方ありませんが、

流石にこのレベルは許してもらえませんねぇ。

指した時の違和感がかなりあります。

ということで、この駒は木地から作り直します。

そしてお次は、写真左側です。

漆が上手く入っていなくて、白黒になっています。

これは漆を入れなおせば直りますが、

カシュー漆ですので、ホームセンターへ

買いに行きます。

なんだか、とっても高い買い物になってきたなあ。。。。

(つづく)

☆お読みになった合図に、ポチッとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
グミ様 (日向)
2010-12-04 23:07:26
先ほど再送いたしました。
ご確認宜しくお願い致します。
なお、メールアドレスが記載されていましたので、念のため削除しておきました。。
返信する
返信 (グミ)
2010-12-04 20:25:17
こんにちわ。やはり連絡してよかったです。確認した結果、そちらからのメールは着ておりませんでした。 お手数ですが、再度送信願えないでしょうか? 宜しくお願いします。
返信する
グミ様へ (日向)
2010-12-04 19:45:45
ご連絡ありがとうございます。
本日の11時前にご返信差し上げておりますが、
未着でしょうか。
メーラーを確認したところ「送信済」となっておりますが、ご確認の結果未着だった場合、大変恐縮ですがその旨のご連絡をお願い致します。
返信する
こんにちわ (グミ)
2010-12-04 19:36:11
ご無沙汰しております。駒を以前購入した者です。また作って頂けないかなと思い数日前にメールを送らせて頂いたのですが、届きましたでしょうか? 返事が気になっていたので、こちらに書き込みさせて頂きます。宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。