goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

55将棋盤 ~その3~

2016年08月12日 | その他
この画像は再掲です。京都将棋駒ですね。

この将棋も5×5マスの将棋盤を使用します。

超本格的に制作したこの駒は、

既に売却済みですので、

現物は手元にありません。

でも、折角盤を作りましたので、

また京都将棋駒を作っても良さそうです。

こんな盤が1枚あるだけで、

将棋ライフに広がりが出ました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


55将棋盤 ~その2~

2016年08月10日 | その他
5×5マスの将棋盤は、

55将棋以外にも活用法があります。

これは、初心者指導で使うミニ将棋です。

福岡の関口指導棋士に教えて頂いたものです。

実際は、上手は裸玉からスタートし、

下手が上達するごとに

金銀を増やして行くそうです。

駒数の多い方が勝つ、

という理屈を学ぶのに

役立つそうです。



55将棋盤 ~その1~

2016年08月08日 | その他
皆様「55将棋」をご存知でしょうか?

1970年に考案された、

比較的新しい将棋で、

初期配置は写真のとおりです。

盤面が縦横5マスで、

最終1列のみが敵陣である事を除き駒の動き等は

通常の将棋と同じです。

千日手は後手勝ち」というルールが

採用されることもあるそうです。

そこで5×5マスの将棋盤を

作ってみました。

ベースはSPF材ですが、

表面にとの粉を塗布し、

研磨していますので、

指し味はなかなかです。

⇒詳しくはコチラ

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。



梅酒づくり 

2016年06月12日 | その他
※将棋に全く関係ない話題ですので、

ご興味の無い方は読み飛ばして下さい。


梅酒づくりに挑戦中です。

写真は櫛で梅の実の「ヘタ」を

取り除いているところです。



綺麗に洗い、しっかり水分を取り除きました。

これで梅の実の準備はOKです。

梅の実は1Kgあります。



次に取り出しましたのは「氷砂糖」です。

これも1Kgです。



専用の瓶です。

内側を食用アルコールで綺麗に拭き、準備完了です。



氷砂糖と梅の実がよく混ざる様に入れた後、

アルコール度数35度のホワイトリカーを

1.8リットル入れました。

蓋をして冷暗所に3カ月以上寝かせれば梅酒の完成です。

(私は1年寝かせる予定です。)

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

閑話休題 ~Carly Rae Japsen~

2016年05月22日 | その他
駒を彫りながら最近よく聞いている

アーティストはこの方、

カーリー・レイ・ジャプセンさんです。

音楽に関しては、

子供たちが色々な情報をくれまして、

好き嫌いなく

「とりあえず聞いてみる」

ようにしています。

元々ダンスミュージックが好きなので、

ノリのいい曲は、不思議と想像力を

高めてくれる気がします。

極めて個人的なおすすめですが、

ご存知ない方は一度ユーチューブでどうぞ。

⇒you tube

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。