ピクニックには早すぎる

日々のちょっとした記録です

no title9/28

2005-09-28 | Weblog
初めてものもらいができてしまったようだ。
ショックだわ。
ゴロゴロする。痛い。
コンタクト入れられないじゃん。

先週末から、顔にかなりの吹き出物・口内炎・のどの痛み…と、
どうもがたっと免疫力が落ちている模様。
早く寝よう。
何も考えないようにしよう。

ビールとか飲んじゃダメー?

夜と日時計

2005-09-26 | Weblog
夜と日時計/小沢健二

「暗闇から手を伸ばせ」のカップリング曲。
久々に、おそらく11年ぶりに聴いた。
そうだよ。これ隠れた名曲だよ。
(まあ歌唱力とかどうでも良いです)

小沢健二とか聴いて、
今だにきゅーっと来ちゃうってさ、17歳からまったく成長してないのだろうなあ・・・

「いつかはぐれた 複雑な彼女の
 隠したカード わかるような気がするよ」

いらっしゃいませ

2005-09-26 | Weblog
はいさーい赤嶺くんよく見ると実は男前・池上君も来てくれるんだね。
アルバイトから社員昇格って感じか。
東京は居心地良いと思いまっせ。まあゆっくりしていきなよw

池上君はサテで器用にソツなく色々こなしてたしね。
めんそーれ赤嶺くんはウチではあまり観れてないけれど。
来年が楽しみですう。

ああ。
でも今年もユースから昇格ないみたいだし、
それが寂しいなー。
まあ、誰にあがって欲しいの?って聞かれても、
全員!としか私は答えられないけれどね。

先を考える

2005-09-25 | Weblog
今日はルーカスが見れて嬉しかった。
点が入りそうなタイミングの時に入らないとなると、
やっぱ勝てんわな。
ユータうまく使ってやりたいなあ・・・
大分の西川君は気絶しないのね・・・w

先を考えるのは私の予定。
10月の3連休、サッカー予定が未定だよ。
JもJFLも大学サッカーもないよ。
どうするんだ!?
どうしよう・・・
練習試合か何か入ってくれないかなあ・・・

年に何回かはあるんだ。こんな日。

2005-09-24 | Weblog

今日は、JFL 流通経済大学vsアローズ北陸@広域中央
見にいった。
なんてゆーか、疲れた。
自分でこれでイイと思って計画して行ったんだが。
徒労感だけ残った。
雨だわ。駅から遠いわ。試合つまんないわ。で。
流経大の試合見に、何回か遠出しているし、
サッカー観れるだけでも幸せなのに、
今回初めて行って後悔した。
多分大きな理由はないのだけれどね。
試合は、0-3で流経大の負け。

まあ、同じ流経大の試合でも、川口での大学サッカー見に行けばよかったとかなり後悔・・・
駒大とだったんだよね・・・はー・・・後悔・・・

遠くに行きたかったんだな、わたし。現実逃避の一環だ・・・

アベノブ君、GKスタメンだった。
手は右利き、足は左利きなのね。

で、
「1人ですか?一緒に見てもイイですか」
と声をかけられた。
アベノブ君ファンの女の子だった。
スゴイね。追っかけ。
彼女のアベノブ熱にびっくりさ。
乙女の情熱はスゴイね。
彼女、足首捻挫っぽくて腫れ腫れなのに横浜辺りから来ているんだよ。
しかもいつも出待ちするらしい。すげ!っと、
と思ったら結構流経大ファン女の子はいるらしい。
出待ち女子多かった・・・
正直驚きまくり。
私のフクダくんにもファンがいるのかしら。
そうしたら目頭が熱くなっちゃうよ、おばちゃん。うれしくて。
私以外にもフクダくんの素晴らしさをわかってくれているって嬉しいじゃん。
アベノブファンの女の子、東京も応援しているんだってさ。
ユニがジョーくんだって。渋!

去年のナビスコ準々決勝vsガンバ戦以来の大雨に遭った。
明日具合が悪くなっていませんよーに・・・