ピクニックには早すぎる

日々のちょっとした記録です

スパンク!

2007-02-27 | Weblog
FC東京ファンブックを眺めてて、
吉本くんの写真が、
おはよう!スパンク
の、スパンクにとっても似ている、
ということに妙にウケてしまったのさ。
スパンクって呼んじゃうよ~カワイイね~
(ちなみにただいま、MXTVで(再)放送しているようですね)

で、
よしもとくん、スパンクに似てるよ!って、2コ年下のおにーさんに言ったら、
スパンクって何さ。
って言われて、理解してもらえなかった。
そうか、知らぬか。スパンクを。ショック。
たしかに、私が6歳ほどの頃の記憶は、2歳下でも大きな差が出るのね~
ギャバンは通じるのに~

さくっとデビュウ

2007-02-26 | Weblog
練習試合・FC東京vsヴェルディ1969。
久々の味スタは、久々なんだけれど、
「いつもの空間」的空気があって、気持ちが和んだ。

でも、コータさんスタメンにはおったまげたさ。
堂々としたもんだね。
線が細いなんていわれているけれど、そんなんあまり感じなかったけれどね。
吉本くんは本当に声が良く出てて、最高部に座っていた私のところにも声が聞こえた。
やはり、彼らはタダモノじゃないんだね。
権ちゃんも、早く一緒のピッチに立てると良いね。


えー。
私の勝手な思い込みというか、感じ方なのでしょうが、
スズケン君が心配です。
オフィシャルの選手紹介の写真見ても、
なんだか魂が抜けているように見えるし。
この前、小平で見かけた時も、覇気がなかったし、
孤独そうだったし。
梶山はちゃんとスズケン君を可愛がっているのだろうか。
シンガポールで何かあったのだろうか!?
とにかく、シンガポール修行の成果が出ると良いのだけれどね。

ボールは止まっても、彼らは止まらない

2007-02-19 | Weblog
平成18年度第14回東京都クラブユースサッカーU-14選手権大会決勝トーナメント決勝
FC東京U-15むさし 0-6 ヴェルディJr.ユース
いやあ、もう。残念でしたね。
この年代のベルデーさんとこはやっぱり2枚も3枚も上手なんですね。
それでもきっといくらでもチームとして追いつくことは不可能ではないでしょう。
春、夏、秋と季節を経て、もっともっと力強く成長していくことと思います。
おそらくそれができる子たちだと期待して、また1年見守ろうね。


第8回東京都クラブユースサッカーU-17選手権大会決勝
FC東京U-18vs三菱養和
京葉線の車内から、夢の島陸上競技場のグランドが見えた瞬間、
「ぐはっ」てコトバが漏れるほど、大きな水溜りがピッチ内にいくつも。
普通のサッカー、なんてできる状況でなかったのが両チームにとって、
可哀相な状況でした。
そんな状況でも、ヨーヘイが人々を魅了してくれた。
彼は去年もそうだった気がするけれど、春頃になるとパワーアップするのね。
まあ絶対出来ないけれどw、真似して試してみたくなる足技でした。おもしろかった!
あのぐちゃぐちゃな環境の中で、
井澤惇は、一番グランド状況を計算して試合をしていたように私には見えた。
試合はいろいろアレな感じだったのですが、
また1年ワクワクドキドキを彼らからいただけそうです。
1-1。PK1-4で負け。



20070214

2007-02-14 | Weblog
20070212の思い出。
むさし7番くんは、板前さんだった。
もう私の中で、板前さんだよぅw
(職人くさい髪型とFKがツボです)
ちなみに、U-18のジャイくんは、私の中で「永遠の新入社員」顔。

ええと、エグなんですが、
1年生の頃は、右SBのことが多かったと思いますが、
(昨年夏の関西遠征の頃も右SB起用だったと思うような…
上の学年に加わった時だけSBだったのかな?)
いまはボランチやってますね。さて、小学生の頃は本職は何だったのでしょうかね。
現在ゲームキャプテンの黄色いの巻いて、
むさしを引っ張っていっているようですね。
2/12の試合、延長戦入った後の、
ボールを拾おうと猛烈ダッシュが印象に残ってます。
2/17の新人戦決勝、エグ(と板前さんw)に注目して、
たのしみワクワクですぜ。


今日、久々にサカダイを購入。
・・・私の永久保存版雑誌になりそうですぜ。
朝、電車のなかで読んでて、涙がぽろぽろ出てきたさ。
(隣に座っていたヒト済まぬ。びっくり&ちょっと不気味だったことと思います)
チャンくんの読んで。
李くんの記事もあって。
平山伊野波梶山の記事読んで。
ユースの写真見て。
・・・ああ。トウキョウ三昧。うれしかったさ。
まあ、梶山がイノハに対しての、
「別に今のままでいいよ、イノは。このまま、スクスクとね」
と言う発言読んで、笑っちゃいましたがね。
たしかね、イノハには「スクスク」ってコトバが妙に似合う気がする。なんとなく。


あ。このブログ2年経った!オメ!


3連休のおたのしみ

2007-02-11 | Weblog
20070210~
3連休の始まり。

2/10 深川へ
JFA PREMIER CUP JAPAN 2007東京予選兼第12回東京都クラブユースサッカー(U-13)選手権大会決勝トーナメント準決勝
FC東京U-15深川vs三菱養和巣鴨
面白かった。
養和が気持ちが前に出てるいいーチームだったしね。
深川、PKで追いつかれた後、イヤな空気でどんよりしてたけれど、
何とか自前で空気を清浄するように試合終了直前に得点。
良かった良かった。2-1。
たまたまお隣で見ていた選手のお爺様もほっと一安心で、にこにこ。
そのお爺様と少々の時間お話をさせていただいたのだけれど、
サッカーなんて見たこともなかったけれど、
お孫さんが選手として試合に出るようになってから、毎回見に来るようになって、
インターネットで試合情報やら、他の選手の情報、大会情報調べたり。
試合中に奥さまにケータイメールで、逐一経過を送ったり。とのこと。
最近のお爺様は何でもできることにびっくりです!若々しいですね。
そして、お孫さんのお話をなさるときの嬉しそうで優しい表情が、
わたしの気持ちをほっくりアタタカなものにしてくれました。
最後には、お孫さんからのメールまで見せていただきましたw
せっかくなので、これからも注目させていただきます。
ありがとうございます。

近くのサイゼリヤでゴハンをたらふく食べてから、
そこらへんをブラブラ歩き回りお散歩。1時間。

夕方からは、
平成18年度第14回東京都クラブユースサッカーU-14選手権大会決勝トーナメント1回戦
FC東京U-15深川vsFC目黒
はやり1学年あがるだけでも、迫力は違ってくるものなんだなと、実感。


2/11 駒沢へ
JFA PREMIER CUP JAPAN 2007東京予選兼第12回東京都クラブユースサッカー(U-13)選手権大会決勝トーナメント決勝
FC東京U-15深川vsヴェルディJr.ユース
せっかく天気が良いのに風が冷たかったよ。
残念ながら、試合は玉砕?な感じだったけれど、
まだまだリベンジはできる機会はいっぱいあるしね。
これからがますます楽しみになりますね。
しかし、まあ、ベルデーさんのちびっこ10番くん。
可愛いくせにピリリと来たわ。


3連休最後のあした。
また深川Gでお楽しみわんさかだよー
14:00~平成18年度第14回東京都クラブユースサッカーU-14選手権大会決勝トーナメント準決勝 FC東京U-15むさしvs三菱養和巣鴨
15:30~平成18年度第14回東京都クラブユースサッカーU-14選手権大会決勝トーナメント5位~8位決定戦第1戦 FC東京U-15深川vsJACPA




李くん国籍取得

2007-02-09 | Weblog
李くん、日本国籍を取得ということ。

で、公式HPもできたとさ。
ブックマークに入れときました。


私にはかつて、在日3世の方と結婚していた友人がいて、
その人は北朝鮮の国籍だったんだけれど、
これから日本で望む職に就くにあたって、
いろいろ国籍問題で悩んでいた時期があった。
そばでただ見ているだけのわたしには、なかなか全てを理解するには難しいこともあったようで。
国籍を替えるって、あたりまえだけれど、自分だけの問題じゃないのだよね。

あらためて。
李くんは相当な覚悟と共に日本国籍を選択したのだと思います。
そして、選んだのだからこそ、
選んだ理由を身近な人々に納得させるだけの結果を是非残して欲しいと思います。

FC東京U-18出身だからこそ、気になる、
だけでなく、
わたし自身、いろいろと一方的にではあるが身近に感じる時期もあったので、
応援しています。
頑張れ、李くん。(東京戦以外ねw)



食材

2007-02-06 | Weblog
adi一族のアイドル、我が姪っ子、りりたん。
今日で6歳。おめでとうね。
早いもんだね、この6年。春には小学生。
お祝い、贈るから、しばし待たれよ。
正直、私としては小学校の入学式に行きたい衝動があるのだけれど、
きっとウチの両親と、兄嫁の両親、そして兄と兄嫁。が最低でも入学式に参列すると思われ、そこに叔母ちゃんである私が参加したら、ちょっとオカシイ一家になっちゃうかしらね。
でも、運動会なんて、一族総出で、あらゆる角度から、
りりたんの活躍を激写する予定なのだよ。コレ決定事項。


***

で、食材の話。
最近近所のスーパーで見かけていた、「ちぢみほうれんそう」。
冬季限定。甘味強し。なんて触れ込み。
今まで1パック138円で売っていたのが、本日100円になっていたので購入。
たしかに、茎の甘味が普通のより甘い。
おいしかったよ。
かなりすぐ茹で上がるので、しゃぶしゃぶみたいな食べ方したら美味そうなんだけれど…